ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
今朝、ミゾゴイを目撃しました

はっちゃんさっちゃん 活動場所:千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
投稿日:2022 10/13 , 閲覧 1,427

ワイパーに溜まった濡れ落ち葉を退けてエンジンをかけ、外界へと続く森の一本道をゆっくり進んでいた時のことです。濡れた林道の轍と轍の間に1羽の鳥がいることに気づきました。サギに似た中型の鳥、鳩よりも大きく、ゴイサギよりも少し小ぶりな鳥でした。さらにゆっくり、歩くよりもゆっくりと距離を詰めるように進んだら、戸惑いながらこちらを気にしてトコトコと歩いて行き、それは道案内してくれているようでした。しばらく先導してくれたあとに、トットトと3回地面を蹴って、切れ味鋭い風切り羽根を滑らかに羽ばたかせながら高いイヌシデの枝にとまった瞬間に、私はそれがミゾゴイであることを確信しました。ミゾゴイは身体を細く首を伸ばして枝に擬態する習性があるのです。暗い森だったから見ずらかったけど、確かに首から胸にかけて黒い1本の縦線が走っていました。

秋も深まってきて、そろそろ南へ旅立つ準備をしなければなりませんね。一説によるとミゾゴイは世界で1000羽くらいしかいないほど激減していて、絶滅危惧II類 (VU)に指定されています。春の夕刻にパートナーを呼ぶ時の物悲しい声を聞くと、もうすぐいなくなる寂しさを訴えているように聞こえます。無事に南の島に到着して、イタチにも気を付けて頂きたいです。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/050/5042405769014185603.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/149/14929210736945192305.jpeg"]

ミゾゴイの寂しげな鳴き声はコチラ

https://db3.bird-research.jp/saezuri/birdsong/detail/5

コメント24件

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2022 10/13

こんばんは。良い出会いされましたね。降りて佇み歩く姿は中々見られないのでは。樹上降りたところ見て探しても何処か分からないくらいでした。

葉隠 活動場所:佐賀県
投稿日:2022 10/13

こちらでは毎年四月末頃にミゾゴイの声を聞きます。貴重な種だったのですね! 鳥さんなら可愛いですが、昨夜は大きなものが道で足をバタバタさせていました。シシさん臨月か、シシさんにもヘソがある 。。

[uploaded-video="130734904aec11ed9ff66325a7485186"]
みかんちゃん@清水 活動場所:静岡県
投稿日:2022 10/13

秋の湿った森の短編を読んだ気分になりました。ミソゴイの声が心に沁みますね…幼い頃に何処かの森で聴いた懐かしさを感じる鳴き声です。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2022 10/13

はっちゃんさっちゃんさん、こんばんは!

ムーミンに出てくるモランみたいな寂しい鳴き声ですね。

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:2022 10/13

こんばんは(^^)

お疲れ様です^^

いつもお世話になりますm(_ _)m

秋のを感じさせる鳴き声ですね^^

森は朝昼晩季節によって様々な顔を見せます。

鳴き声がしてもなかなかご本人にお会いできる事は少ないですが、きっとはっちゃんさんに会いたくなったのかも…

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:2022 10/13

こんばんは

他の生き物にもよく目が届き関心します。地球上に100羽しかいないとはかなりの危機ですね。

ミゾゴイが育つ環境とは素晴らしいじゃないですか。観察を続けて下さい。

はっちゃんさっちゃん 活動場所:千葉県
投稿日:2022 10/14

ネコマルさん、こんばんは。

はい。うちの山に来てくれたこと、すごく嬉しかったです。この日本列島に全部で1000羽しかいなかったら、同じ仲間を見かけること自体、すごく稀なことだと思うのですが(同じ時期に近い地域で活動しているとしても)人生のほとんどを独りで過ごすのは寂しくないのかなぁと感じます。

はっちゃんさっちゃん 活動場所:千葉県
投稿日:2022 10/14

葉隠さん、おはようございます。

すごい。至近距離だとやはり迫力ありますね。車に轢かれちゃったのでしょうか。足の先端の方がなんかセクシーですね。

毎年ミゾゴイの声が聞けるとは、その場所が豊である証拠ですね。海を渡ってきてお腹をすかしているのかも。

はっちゃんさっちゃん 活動場所:千葉県
投稿日:2022 10/14

みかんちゃん@清水さん、おはようございます。

そうなんですよ。ミゾゴイの呼び声は心に沁みます。子育てはもっと南で行うはずだと思うのですが、千葉でも鳴くと言うのはきっと寂しくなって仲間を呼んでいるに違いないと感じています。

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2022 10/14

はっちゃんさっちゃん おはようございます。

ミゾゴイは知りませんでした。

この鳴き声を聴いたら不思議で、どうしても何者か知りたくなります。

今、学習したので、どこかで聞いたらすぐに分かります。

日誌のUPをありがとうございます。

はっちゃんさっちゃん 活動場所:千葉県
投稿日:2022 10/14

ハッチさん、おはようございます。

モランの声、検索してみたけど見つけられませんでした。YouTubeで引っかかったムーミンが1時間半もあって、観てたら寝てしまいました!

はっちゃんさっちゃん 活動場所:千葉県
投稿日:2022 10/14

Michaelさん、おはようございます。

ミゾゴイの呼び声は春の求愛で使われることが多いらしく、私が過去に聞いたのも春から夏にかけての暗くなってからでした。フクロウとは違う声、そして時間帯も暗くなり始めた頃でした。高い杉の梢で遠くまで届くように呼んでいるように聞こえて、それを3日間、全く同じ枝で呼んでいたのです。その時は杉の葉の隙間から辛うじてシルエットが見えただけでしたが、今回は目が合いましたから、色や仕草なども見れて嬉しかったです。頭部だけが少し茶褐色で、背中から尾にかけてグレーのグラデーションで、身体にピッタリと密着した羽がまるで木彫りのデコイを磨き上げたようにツルッと美しい表面でした。

はっちゃんさっちゃん 活動場所:千葉県
投稿日:2022 10/14

たまねぎパパさん、おはようございます。

100羽ではなく1000羽だそうです。水辺のある森に生息すると言うことで、うちの森はぐるりと田んぼに囲まれた山にポツンと一軒家なので、田んぼのどじょうとか虫などを食べているのかもしれません。ネオニコが残留していないことを祈っています。

はっちゃんさっちゃん 活動場所:千葉県
投稿日:2022 10/14

おっとりさん、おはようございます。

距離的に近いですから出会う可能性ありますよね。呼び声は実に幻想的です。ちなみに、似ている声でツツドリと言うホトトギス科の鳥もいます。これは録音に成功しました。↓

[uploaded-video="a6cc76704b3911ed898421d70c9628f6"]

15秒あたりで鳴くのをやめて飛び去って行きました。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/063/6353114691562068705.jpeg"]
おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2022 10/14

はっちゃんさっちゃん おはようございます。

ミソゴイとツツドリは音色が似ていました。

ツツドリは po po 休止 po po  休止

ミソゴイは poo~休止 poo~休止でした(笑い)

両方、覚えました。 ありがとうございます。

yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2022 10/14

はっちゃんさっちゃんさん おはようございます。
レットデータブック入りの鳥類が観察できる環境が身近にあるなんて、うらやましいです。(^.^)/~~~ 願わくば永続を

はっちゃんさっちゃん 活動場所:千葉県
投稿日:2022 10/14

yamada kakasiさん、こんにちは。

ここが別の場所に比べて特別であるはずはなくて、たまたまだったと思います。しかし、希少な生き物も案外近くにいて、私たちが気づいていないだけなのかもしれませんね。私たちはミツバチが好きで、キイロとモンの違いを見分けられるし、蜜源植物にも一般の人に比べれば詳しいけれど、その延長で珍しいトンボや新種の蛾とかを発見できる、とても近いところにいるのではないかと思います。なのでみなさんのかなりオタクな昆虫や植物のお話にはいつも驚愕していますし、楽しみにしております。

はっちゃんさっちゃん 活動場所:千葉県
投稿日:2022 10/14

おっとりさん、ミゾゴイは鳥綱ペリカン目サギ科ミゾゴイ属、ツツドリはホトトギス目ホトトギス科で、全く別の種類。それなのに、なぜか声が似ています。「遠くまで良く通る声」はこのような音質が良いのかも。フクロウも似てると言えば似ている。

ちなみに、ホトトギス科のツツドリは外見がホトトギスと見分けがつきません。科は違うけど鳩にも外見が似ていますが、声の音質はちょっと似ていますよね。

南麓の風と共に 活動場所:山梨県
投稿日:2022 10/15

はっちゃんさっちゃん様 今晩は。

小生はミゾゴイを見たことがありません。珍しいご報告を有り難うございました。

愛知でも環境教育に熱心なトヨタ自動車が三河山間部で作っている試験場にミゾゴイが来ると報告していましたが、絶滅危惧種でありながら、運がいいと見ることができるのですね。

はっちゃんさっちゃん 活動場所:千葉県
投稿日:2022 10/15

南麓の風と共にさん、おはようございます。

コメントを読んでいて気付いた事なんですけど、生き物は敵から身を守るためにかなり巧妙に身を隠す術を持っていますが、一方で繁殖のために自分を主張しなければならない場面もあり、きっとご本人もその矛盾に苦労していると思います。本来苦手な夜、ギリギリの夕刻のごく短い時間帯だけに呼ぶのはオオタカからの襲撃を避ける意味があるらしいです。知らせたい、でもバレたくない。その奥ゆかしさが守ってあげたい気持ちになります。

blue-bam-bee 55 活動場所:宮崎県
投稿日:2022 10/21

はっちゃんさっちゃん こんばんは〜♬。(^O^)/

ダーウィンが来たというTV番組で、ミゾゴイという鳥の存在を 初めて知りました。

奥多摩での撮影だったと思います。

絶滅が危惧される希少種に出会うなんて、幸運の持ち主ですね〜♬。

これ以上、数を減らさないでほしいと思うばかりです。

はっちゃんさっちゃん 活動場所:千葉県
投稿日:2022 10/21

blue-bam-bee 55さん、コメントありがとうございます。

ダーウィンに出てたんですねぇ。私は千葉県生物多様性センターの生命のにぎわい調査団の団員なんですけど(団員になるとワッペンがもらえるという単なるそう言う理由で)何か珍しいイキモノを見つけたら目撃報告する事になっているのですが、報告したら喜ばれました。今年の4月にも珍しい蛇を見つけて報告しました♪

https://38qa.net/blog/270978

カミヤッチン 活動場所:千葉県
投稿日:2022 10/23

はっちゃんさっちゃんさん こんにちは

珍しい画像、ありがとうございます♪

10年ほど以前のことですが、現職の時、茂原市内の方から、見たことのない鳥が、庭の池の脇に死んでいたと、事務所に持ち込みがありました。

知識のない私は、隣の事務所の知り合い(野鳥の会)に画像を送ると共に、林業試験場の知り合い(野鳥の会)にも同様に送ったところ、折り返し、何れの方からも、ミゾゴイとの回答がありました。

隣りの事務所の方からは、鳥を欲しいとのこと。私は、名前が分かれば、良かったので、ゴミ処理するよりもと、勤務終了後に手渡しました。

その後、林業試験場の知り合いから、中央博物館の方が、骨格標本にしたいので連絡して欲しいとの電話があったのですが、渡した方に確認したところ、必要な羽をとった後、何れかの山に埋却してしまったとのことでした。

ミゾゴイの希少価値を知っていれば、貴重な資料にできたのにな。。。と、反省していたことを思い出しました。

因みに、白黒の蛇は、初めて見るのですが、千葉県生息ですか?

私の田舎では、最近、メクラヘビがよく見られるようになりました。子供の頃は、居なかった種ですね。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/002/214108785757155086.jpeg"]
はっちゃんさっちゃん 活動場所:千葉県
投稿日:2022 10/23

カミヤッチンさん、こんばんは。千葉県にはミゾゴイ多いのでしょうか。ちょっと嬉しくなりますね。ぜひ体験していただきたいのは鳴き声です。仲間を呼ぶ声がとても切なく、「見つかったら良いね」と言ってやりたくなります。春〜秋の夕暮れ時に高い木の上で鳴くのです。

シロマダラは全国どこにでもいるそうです。夜行性で個体数が減っているらしく、幻などと呼ばれているそうですが、昼間に目にすることができないので、実際の数の把握は難しいのかもしれません。

メクラヘビなんて、初めて知りました。こんなヘビがいるんですね。今ネットで調べたら、日本には昔からいなくて、外来種のようですね。珍しい写真をありがとうございました。

投稿中