令和4年12月26日 月曜日 タイワン椿と琵琶の木に訪花する日本ミツバチ。

  • onigawara

    福岡県

    日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...

  • 投稿日:2022/12/26 18:30

    中々寒い時は少ないですね。少し萎れたタイワン椿に日本ミツバチが訪花して居ましたね。

    タイワン椿に訪花して居る1匹を見つけましたね。

    此方もやっと見つけた訪花している日本ミツバチですね。

    琵琶の木に訪花する日本ミツバチですね。

    琵琶の木に訪花する日本ミツバチですね。

    コメント

  • たけっち

    山梨県

    2021年に購入した重箱1つでしたが今年は2つ作成して合計3つ置きました。5月に探索蜂が来ましたが1泊2日で居なくなり6月17日に知人から電話で蜂が20匹位来て...

  • onigawaraさん こんばんは。

    タイワン椿に訪花とは良い蜜源ですね(^_-)

    ミツバチさんは元気で何よりです。

    私のミツバチさんも4巣門から1巣門にしてからは毎週底板を掃除しています。昨日も2匹が底板を掃除している所に帰ってきましたが何処に行っているか分かりません(-_-;)

    寒い中お疲れ様でした\(^o^)/

    2022/12/26 19:15

  • onigawara

    福岡県

    日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...

  • たけっちさん ( ゜▽゜)/コンバンハ 自分の4面巣門はそのままですが、今日確認したら底板に数匹の死骸があったのが、綺麗に掃除されていましたね。人間が掃除をしないなら、ミツバチが自分で行いますね。(あくまで自分の場合ですね)花粉を見た感じでは琵琶とサザンカ見たいですね。コメント有難う御座いました。

    2022/12/26 19:50

  • みるく

    愛知県

    日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。

  • onigawaraさん

    こんばんは

    タイワン椿に訪花したのですね^ ^

    蜜蜂が訪花してるのを見るとホッとして嬉しくなりますね^ ^

    どんどん蜜蜂の魅力に取り憑かれてます。

    床板にトウモロコシを砕いたようなカリカリが落ちてますね 何をしているのか見てみたいですね( ͡° ͜ʖ ͡°)

    2022/12/26 22:08

  • onigawara

    福岡県

    日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...

  • みるくさん ( ゜▽゜)/コンバンハ 底板ですか?花粉か巣版を齧っているクズとか巣版の貯蜜部の蓋を食事の時に外しますので、下に落ちますね。花粉ダンゴは、花粉をかごに入れては、蜂蜜を口から出して花粉の上に塗りますので、粘りの有る花粉ダンゴに仕上がりますね。だから運ぶ時にも落ちないですね。冬は巣箱は開けないのが良いですね。出入りが無いからと巣箱をトントンとすると5分後に、今のは誰だと刺してきますので、用心して下さいね。コメント有難う御座いました。

    2022/12/26 22:24

  • ふさくん

    岡山県

    令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...

  • 今晩わ❣️

    今の時期は枇杷と山茶花がメインとなっているのでしょうね。

    寒さが緩むとミツバチは出かけて行きますが本当によく働きますね。

    訪花写真ナイスです。

    2022/12/26 23:18

  • onigawara

    福岡県

    日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...

  • ふさくんさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。お天気が良いと琵琶の木とサザンカに訪花しているのを見ますね。しかし数は少ないですので、皆が分散しての訪花になって居るようですね。中々ブンブンと訪花している所はないですね。コメント有難う御座いました。

    2022/12/27 06:13

    分蜂マップの最新報告
    onigawaraさんの最新の日誌

    運営元 株式会社週末養蜂

    令和4年12月26日 月曜日 タイワン椿と琵琶の木に訪花する日本ミツバチ。