投稿日:2022/12/29 12:43
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ティーハウスれりっしゅさん こんばんは。
>絶対バレてると思います・・・・
そうでしょうねー・・・そわそわしている私を陰から笑いながら操られているのでしょうねー・・・。
1枚も2枚も・・女性は強いですね。
何時もコメントありがとうございます。
2022/12/29 19:03
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
すずめばちさん こんばんは。
( ̄∇ ̄;)ハッハッハ・・・。
家内は携帯、パソコンは全くしません。
亡き父の徘徊が始まった時に一度携帯を持たせましたが3年間一度も通話したことが無いです。(笑)
全てボールペンでのアナログですね。
まずい処はPC画面見せません。(笑)
コメントありがとうございました。
2022/12/29 19:10
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ミツバチ研究所さん こんばんは。
>春先に影響が出ると嫌ですね。
言われる通りですね。
ダニをコントロールできれば良いのですが・・・・?
感染からの復活群無謀かもしれませんが投薬無しで年越しをもくろんでいます。
何時もコメントありがとうございます。
2022/12/29 19:17
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
onigawaraさん こんばんは。
>カメラが何時の間にか3台に・・・・。
似ていますね・・・もしかしてB型・・・・?
私の悪い性格で何にでも興味を示し手に入れたがりますね・・・。(笑)
家内が同じ性格だったら私はとっくに粗大ゴミ パッカー車の中でしょうねー。
何時もコメントありがとうございます。
2022/12/29 19:25
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
たまねぎパパさん こんばんは。
>我が家の1台はどこに
エッ 行方不明ですか・・困りましたねー。
もう一基防湿庫をポチし入れてあげてください。
そうです・・狭縁です。
ヤバくなるとすぐ毛が無しに外に逃げれますよ・・・。(笑)
何時もコメントありがとうございます。
2022/12/29 19:31
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
Michaelさん こんばんは。
不思議ですねー・・・!?(笑)
朝起きると増えていますよ、お金は減っているようです・・。
>あるLINEを・・・・・
家内はスマホもpcも大っ嫌いです。
最初私のpc教育が悪かったみたいで全く触りません。
私にとってはとてもいいことです…。(笑)
>隠しきれない養蜂道具・・・・
バックホーをポチして古墳に埋めるのが良いかも・・・。
何時もコメントありがとうございます。
2022/12/29 19:40
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ふさくんさん おはようございます。
バレているでしょうかねー???
此ればかりは聞けないですね‥。(笑)
>断捨離で自分も一緒に捨てられな
これが一番怖いですね。
この歳になると拾ってくれる方も居ませんね、只耐えるのみです。
来年もよろしくお願いします。
2022/12/30 08:35
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
股火鉢さん おはようございます。
私の場合皆さんが言われているようなアカリンダニの兆候が無くても寄生され群を失いました。
みなさんに教えて頂きながら顕微鏡検査が何とか出来る様になり鏡検しています。
私は実体顕微鏡でズーム付きが扱いやすいように思われます。
>秘密基地は廊下、机、電源で可能ですか。
大丈夫ですよ。
ダニの検査を行いだしてから心配ごとが減りました。
来年もよろしくお願いします。
2022/12/30 08:47
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
cmdiverさん こんにちは。
秘密基地って、いくつになっても楽しいですよね~(^^♪
でも、絶対バレてると思います(⌒▽⌒)アハハ!
観音様の手の内ですね~(#^.^#)
2022/12/29 13:01
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
cmdiverさん こんにちは いつの間に3台ですか。人には言えませんね。カメラが何時の間にか3台になりました。カメラより高いレンズが2本ですね。麻痺していますね。来年こそ年金だけで暮らせるように祈願しています。本年はお世話になりました。
2022/12/29 13:49
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちは
顕微鏡が3台に増えましたか、我が家の1台はどこに閉まったかわかりません。(^^ゞ
隠れ家は縁側ですか?
2022/12/29 14:09
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
(笑)人の事言えませんが…増えましたねf^_^;
奥様は既にご存知ですよ〜
ここだけのお話ですが…先日奥様が愚痴をこぼされていましたよ〜ウソデス
あるLINEを超えたら…鍵が交換されますよ^^;
あ〜私も隠しきれない養蜂道具…どうしたものか…(ーー;)
2022/12/29 19:00
今晩わ❣️
既に奥様にはバレバレでしょうね。でも何も言わないところが素晴らしいですね。
断捨離で自分も一緒に捨てられないようにして下さい(笑)
2022/12/29 21:04
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
家内に内緒の秘密基地をここで晒してるの笑うw
2022/12/29 13:03
アカリンダニは見つかっても悪さしない程度であれば良いのでは、春先に影響が出ると嫌ですね。
2022/12/29 13:03
cmdiverさん こんばんは 巣板が見えたり、徘徊蜂や下痢便でアカリンダニの疑うことになりますが、この症状が出る前にアカリンダニと見極めるには顕微鏡になりますか。3台の内、扱い易い顕微鏡はどれになりますか。秘密基地は廊下、机、電源で可能ですか。
2022/12/29 22:15
cmdiverさん ズーム付き実体顕微鏡、早速のお返事ありがとうございます。こちらこそ来年もよろしくお願いします。
2022/12/30 10:02
明けまして〜おめでとう御座います^ ^去年も、色々お世話になり、有難う御座います。新年も、宜しくお願い致します^ ^秘密基地〜で、エジソンさんのヒラメキ…期待して居ます!!
2023/1/1 00:02
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2024年春はダニが多...
すずめばち
岐阜県
どーも!鬼です!蜜蜂飼育経験ゼロ,アシナガバチの巣飼育経験アリ、大雀蜂個体で飼育経験アリの鬼と言います。 Follow me
股火鉢
滋賀県
日本蜜蜂の待箱設置はR2年4月、初入居はR4年4月、その後は入居と消滅の一進一退、飼育できていません。ご指導よろしくお願いします。
股火鉢
滋賀県
日本蜜蜂の待箱設置はR2年4月、初入居はR4年4月、その後は入居と消滅の一進一退、飼育できていません。ご指導よろしくお願いします。
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...