投稿日:2023/3/27 00:54, 閲覧 847
誘引蘭は未だ咲きません。。が、待ち箱がやっと2箱でき、一番来て欲しいガーデンルームの隣にセットしました。
でも、今年はここに来てくれるかが怪しくなりました。
裏の川の護岸工事が始まったのです。
花見紅茶のできるベストポジションに、蜂見もできたらサイコーと、セットしたのですが、この向かいの川に護岸を作る為に、パワーショベルが、竹林の延長の河川敷をバリバリなぎ倒して、道を作ったのです。
20mも離れて居ないので、音も凄いし、振動で家が揺れます(;^ω^)
どうしましょう(^^;
2月の時間の無い中、必死で竹林の整備をしたのに、アッという間に荒れ野ですねー。河川敷と隣接して居るので仕方ないのですが。。。
土地が削られてでも、護岸工事をして欲しいと、県の土木に直談判したのは10年前。台風シーズンの川の氾濫に、ずっと脅かされ、浸食で古木もドンドン川に倒されていってるからです。
パワーショベルが在る位置は、洪水の時には、川の中です。洪水の度に写真を撮り続け、護岸工事に漕ぎ着けるまで、直訴し続けました。この10年間で、私の予想通り、老齢化した両親は、自力で避難する事も適わなくなりました。一番の心配は、土地の低い母屋が浸水する事と、護岸の無い岸が削られ、崖崩れが起きる恐れです。
3年前に漸く正式な測量が始まり、待ちに待った護岸工事。待望のハズなんですが、タイミング的には、この分蜂の始まる時期と重なるとは。。。(>_<)
工事前には、あれだけ多くの蜂娘ちゃん達が、サクランボ桜・シュガープルーンに訪花していたのに、昨年まで訪花していた枝垂桜に、先週全くミツバチを見かけませんでしたΣ( ̄□ ̄|||)
やはり、騒音と振動が嫌だったのかも知れないと思うと、待ち箱をセットしたけど、どうなのかと心配にはなりますが、それでも、いつもストーキングで覗いていた昨年までの、この蜂場を替える事が出来ませんねー(^^;
まぁ、希望を持って待ってみましょう(^^♪ 護岸が完成すれば、蜂娘達も洪水に脅かされずに営巣できる訳ですから、魅力を感じて欲しいです。◠‿◠。♥
あっ、初挑戦の誘引蘭にも、早く咲いて貰わないとね~୧(˃◡˂)୨ 堅い花芽から2週間。追い付いてきましたけど~(-"-;A ...アセアセ
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
ティーハウスれりっしゅさん おはようございます。
防災はやってほしいのでしょうが、タイミングが悪かったですね。1か月早ければ何事もなく終わっていたのでしょう。
お役所の仕事は年度末が多く、困ったものですね。
2023/3/27 06:02
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ティーハウスれりっしゅさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。護岸工事ですね。非常に大事ですので、気持ちよく協力が良いですね。案外ミツバチは捕獲出来ると思いますね。大きな工事なら1年以上は掛かるのが普通ですね。福岡山荘の周りの工事をされている所でも探索蜂は来て居ましたよ。待ち受け巣箱が工事と近いので、飼育する場合が刺されてはいけないので、撤去しましたね。お疲れ様でした。
2023/3/27 06:26
ぬん
長野県
今年の夏逃走群か夏分蜂群かわかりませんが 、自然入居した群を面倒を見始めたばかりの初心者です!蜜源植物の少ない8月の初めに入った群なので、このまま放任で良いのか...
2023/3/27 07:32
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
おはようございます❣️
巣箱の近くで大きな工事が行われると気になりますねσ(^_^;)
防災護岸工事は有り難い事ですので例え今年入居が無くても将来の安全確保の方が大切ですよ。
過去実績の有る場所には来る可能性も高く、意外とすんなり入居が有ったりするかもですのでドンと構えて待っていて下さい(^-^)/
2023/3/27 07:50
蜂三朗
千葉県
oct.ジェネレーションの爺さんでっす!。 2019年の秋、キンリョウヘンの日本蜜蜂誘因の話を聞き、 徳島県より5鉢購入しました。2020年春、見事に花をつけま...
2023/3/27 07:55
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
おっとりさん 有難うございます。
九十九里にお住いでしたのね。東日本大震災の時、九十九里は、大きな被害を受けましたもの、山間部に楽園を作られたのは、素晴らしい英断だったと思います!(^^)!
うちは、私が子どもの頃から、洪水に苛まれて居ます。が、何でしょうねー。ここを去る事なんて、考えた事もありませんでした。多分、災害に苦しむエリアの方々も、私のように思われて、自然の営みの隙間で暮らしている方も多いのかも知れません。愛着って、ある意味恐ろしいですね(⌒▽⌒)アハハ!
2023/3/27 09:16
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
ハッチ@宮崎さん 有難うございます。
本当に、有難い事なんです。10年前、周囲の人からは、「庶民が騒いだってダメだよ、議員の一声を頼みな。」と言われましたが、県民の苦悩を拾って貰う事が行政の役目だと思って、敢えて直訴に拘りました。実際に困っているのは、うちだけなので、採用して貰えたのは、奇跡かも。
そう思うと、蜂娘ちゃん達には、しばしの我慢をして貰っても致し方ないですね。◠‿◠。♥
2023/3/27 09:22
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
papycomさん 有難うございます。
多分、3月~5月。丁度重なりますが、10年越しの悲願ですから、今回は、仕方ないのかも知れません。
平穏が戻ってくれば、蜂娘ちゃん達も戻ってくれますよね~(^^♪
2023/3/27 09:26
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
onigawaraさん 有難うございます。
そうでした! あまり近過ぎたら、今度は、工事人さん達が刺されてもいけないですものね。そっちが心配になっちゃいますね。
実は昨年、伐採された竹林の何処かに大スズメバチが巣を持っていました。夏場から怖くて竹林に降りられなかったです。パワーショベルで追われていればイイのですが、そちらも心配になりますね。
2023/3/27 09:30
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
ぬんさん 有難うございます。
お隣の工事も相当近いですねー(◎_◎;)
気兼ねなく、こちらも大きな音の作業をする! 発想の転換でイイですね~(((o(*゚▽゚*)o)))
うちもこれで安心安全が増すと考えれば、幸せな事です~(^^♪
2023/3/27 09:32
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
ふさくんさん 有難うございます。
本当にそうですね。予算が少ない中で、一県民の声を拾って貰って、取り敢えず、一番家に近い部分だけでもと、今回やって貰えるのは、家の裏の護岸延長分25mだけなんです。毎年?伸ばしていくようですが、崖崩れになる前に始まって有難いです。
蜂娘ちゃんには、一時我慢して貰いましょう。◠‿◠。♥
2023/3/27 09:44
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
蜂三朗さん 有難うございます。
小さな川なんですが、山間部に農業用水ダムもあり、大雨豪雨の際には、大暴れして増水します。運動公園の駐車場が非常時貯水槽になりますが、そこも溢れ、巨大な湖になってしまうのです。
平穏な地が確保されれば、また蜂娘ちゃん達も近寄ってくれるでしょう。のんびり待ちますね~(*^▽^*)
2023/3/27 09:57
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
cmdiverさん 有難うございます。
公共工事に一県民の陳情で10年は、早い方なのかも知れませんね。周囲には、庶民が言っても無理だよと言われたくらいですから。
そう思うと、何度も現場写真を持って直訴した甲斐がありますね(^^♪
工事が始まってから開花した枝垂桜に、蜜蜂が全く見えなかったのは、ビックリしましたが、一時的なモノと希望を持ちますね~>^_^<
親の体調が悪かった事もありますし、その年のタイミングというのが色々ですね。ツリーハウスの掛かっているモチノキが浸食で倒れる前に工事が始まって本当にラッキーですもの。
のんびり構える事にしま~す(●^o^●)
2023/3/27 10:04
2022年8月から巣箱に入った東洋ミツバチを観察するようになりました。不思議に思うことが次から次へと生まれ、この1年で38QAや週末養蜂チャンネルを通して東洋ミ...
待ちに待った護岸工事、振動と騒音は人間にとっても嫌なものなので、ハチ達にも影響があるでしょう。我家も隣の敷地(昔は田んぼ)にテニスコートができ、分譲ヴィラが建設中です。でも、ハチ達は負けずに生活しています。数日、偵察して、大丈夫と確認したら戻ってくると思います。
2023/3/27 12:26
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
sawananaさん 有難うございます。
さすが、リゾート地バリですね~\(◎o◎)/!ヴィラが建つんですね。オージーの憧れのリゾートですからね(^^♪
そうは言っても、長期の騒音に悩まされそうですね。日当たりは大丈夫そうですか?
蜜蜂さんは、負けないんですね。逞しい!(^^)! うちの周辺の蜜蜂さんも、騒音をモノともせずに、是非、入居して欲しいです୧(˃◡˂)୨
2023/3/27 18:44
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんは
護岸工事が始まったのはいいですが、こう言うのは冬にするものだと思っていました。一番大事な時期にするとは困りますね。これはもっと沢山待ち箱を作らないといけない様に思います。(^^ゞ
でも竹藪が無くなる?のなら景色も良くなりますけど。
2023/3/27 19:36
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
2023/3/27 23:00
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
美味しそうですね~。(^^)/
2023/3/28 09:38
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
モリヒロクンさん 有難うございます。
護岸工事は悲願でしたので、誠にありがたいのですがねー。タイミングがチョッと。。。なんて、贅沢は言えませんね。有難いです♪
両親の心配まで有難うございます。二人共、交互に危篤になりましたが、今は小康状態。お義母様と同様、車椅子生活まで回復しましたが、未だに、転倒して救急科に行ったり、足の壊死の心配は免れなかったりと、予断は許しません。でも、24日から漸く、店はREオープンしました。久々で、段取りが悪いです(;^ω^)
2023/3/28 19:14
こんばんは、ティーハウスれりっしゅさん!
何千万円もかかる公共事業での護岸対策、完成以降の安心感を考えると今期の工事の影響も・・・といったところになるでしょう。
しばしの我慢です(^_^)v
2023/3/27 02:44
れりっしゅさん おはようございます。
私も農業用水路工事の騒音と振動には悩まされました。
以前住んでいた家のすぐ横に用水路と火薬を使ってのトンネル用水路の工事で風呂場、トイレのタイルなどに亀裂が入ったことが有ります。
要望から10年で工事が始まるのは早い方ではないですか??
環境の良いところですから工事が終わればチビッ子も戻って来るのではないでしょうか。
友達の蜂場に50万ボルトの鉄塔工事が有りましたが蜂にはたいした影響がなかったようですよ。
捕獲日誌楽しみにしています。
2023/3/27 08:21
れりつしゆさん おはようございます モリヒロクンの 丸山町の山も 昨年の11月から5月まで 東電の 高圧鉄塔工事のため 出入りできません?毎年 入居が有り 有望な山です♪♪♪ けど 昨年からの 待ち箱は そのままなのですが 見に行けません。入居しても 東電の作業員に 刺したり しなければ いいのですがねえ?
現在 一群しか居ない箱は ブンポウの気配無し?待ち箱は10個も置いてあるのになあ?
ご両親のご様態は いかがですか?モリヒロクンの家内の母も98歳で 危篤を通り越してから、復活して 今は 車椅子生活ですが 弟の家で過ごしております。
2023/3/28 10:18
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
モリヒロクン
千葉県
79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたいなあ?