ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
山に設置した巣箱、消滅の推移

雄山 活動場所:島根県
23.09.19 現在の飼育状況、取組方 追記 今年で飼育6年目(日本ミツバチ) 巣箱:重箱式(基本は台座+4面巣門+重箱+給餌室) 飼育場所の変…もっと読む
投稿日:2023 3/31 , 閲覧 318

23.03.29(水)晴れ、気温:18度、3度

我家で28日分蜂群捕獲したので、29日夜山の方に移動したが、山の方には昨年から設置していた巣箱が未だ置いて有るので、巣箱の撤去を行う。

内部消滅状況の記録

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/091/9163004818664344050.jpeg"]

消滅原因は不明(女王トラブルか・・・)

3段目と4段目の間で切断して持ち帰る

上部3段の重量(含重箱:23.4kg)⇨30日解体予定

コメント7件

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2023 3/31

ゆーさん おはようございます。

12月1日が一番良い状態で、後は急激に衰退して行った様がよく分かります。

群の元気度を測るには内検画像が一番よく分かるように思います。

かなり精力がいる作業だと思います。

この画像をみてベテランさんは消滅原因が分かるのではないでしょうか?

日誌のUPをありがとうございます。

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2023 3/31

詳細な記録見せていただいてありがとうございます

このような、冬期の激減は、ダニによるものでしょうか?

以前私は、蜜が空の場合、蜜源が足りてないなどと思ってました

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2023 3/31

雄山さん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。分蜂捕獲オメデトウ御座います。撤去した巣版の下の方の中心部に蜂が巣版に頭を突っ込んで死んで居るならアカリンダニの症状ですね。蜂蜜には問題は無いですね。後の飼育には問題は無いですね。

雄山 活動場所:島根県
投稿日:2023 3/31

ひろぼーさん、コンバンハ!

コメント有難うございます。例年(本当は良く解りませんが)アカリンダニによる消滅は巣箱の周りに大量の死骸や、巣箱に下利便のような糞が付いたりしています。そして巣虫が発生します。

解体時、数匹のミツバチが居ましたが、盗蜜に来たミツバチでしょうね。巣板は傷んでいませんでした。

嵩さ20cmの重箱3段に巣板は有りました。蜜としては1箱かなと予想しています。巣虫も見えませんので現在解体巣板は衣装ケースに保管しています。

近々に採蜜予定ですが品質は悪いと思いますので、自家消費です。

雄山 活動場所:島根県
投稿日:2023 3/31

onigawaraさん、

死因は私には解りません。徐々に逃去したようです。

巣板に頭を突っ込んで死んでいる死骸も、巣箱の周りも死骸は見えません。多分女王のトラブルかと思いますが・・・。山の方ですので蜜源不足でも無いと思います。

この巣箱には少なからずオオスズメバチは来ていました・・・。

蜂蜜は自家消費と、餌用黒蜜として使います。

同じ場所ですが我が家で強制捕獲した群を持ち込みました。

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2023 4/1

雄山さん

テスト中、

届いたら教えて下さい。

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2023 4/2

ゆーさん、3月30日と言うのはこれでしょうか?

もう、テストは終わったので解除しました。

おそらく普通にコメントが読めると思います。

**************

こちらは分蜂しましたが、地上7mの所に集合したので、見送ります。

追いかけて、落っこちてはしょうがないですから。


投稿中