投稿日:2023/4/2 16:05
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
J&Hさん。コメント有り難うございます。分蜂真っ盛りならば直ぐに探索蜂がやって来るのですが、まだ分蜂熱は低い様ですね(笑)
2023/4/2 16:18
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
onigawaraさん。全国的には早いみたいですが地域によっては遅い所もあるのかな?と思いますね。分蜂熱が上がらないと仕方ないので、蜜蜂達に任せましょう。
2023/4/2 17:52
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
ナルドンさん。紀ノ川沿いですね。意外と近いかもですね(笑) 私の所は貴志川沿いですよ。それでも最低気温では3度以上は違うと思いますね(笑) 和歌山だけ遅れているようですね(泣) お互い焦らずぼちぼち行きましょう(^_^)/~~コメント有り難うございます(^_^)/
2023/4/2 17:58
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
Michaelさん。有り難うございます。此方は少し遅れ気味ですが、焦らずぼちぼちと楽しみますよ(笑)
2023/4/3 08:14
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
J&H
和歌山県
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
ナルドン
和歌山県
2023年春から養蜂を始め、2024年春にようやく一群入りました。和歌山県北部の紀の川沿いです。 皆さんご指導ご鞭撻よろしくお願いします。