ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
230507 雨の一日です

ふさくん 活動場所:岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参…もっと読む
投稿日:2023 5/7 , 閲覧 593

昨日午後から降りだして今日も一日中雨☔️という事で農作業も一休み。

採蜜していたものを保存容器に小分けしています。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/133/13355425648533047840.jpeg"]

糖度はギリギリ79度なのでそのまま保存容器に入れました

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/151/15120604969821846276.jpeg"]

昨日の確認になるのですが、元巣は現在一番蜂数が減少している時で、跡継ぎ6女の女王が無事交尾旅行に成功したのかもう少ししないと分からないですね。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/025/2582166266869037282.jpeg"]

そして沢山の雄蓋を落下させている母親分蜂群は蜂数の増加が見られるものの、まだ3段目の巣落ち防止棒には届いていません。

[uploaded-video="1f0063a0ec8811edbf7a09504ca7283d"]

分蜂して欲しくないのが本音ですが、ミツバチが自分達で決める事ですので見守って行こうと思います。

コメント13件

とのちを 活動場所:兵庫県
投稿日:2023 5/7

ふさくんさん、こんにちは。

とのちをと申します。

今日は一日中雨ですので、私も蜜の小分け作業をしています。

越冬できずに消滅してしまった群の巣から採蜜したものを、ようやく小分け作業できる日となったのですが、粘度が高過ぎて、200ccの容器一つに入れるのに25分かかって大変なことになっています。全部で12キロほどですので、あと何時間かはかかりそうです。


ふさくんさんが小分けされる時に容器の上に濾し道具をつけてらっしゃるものは、どちらで購入されたのか教えて下さい。

私も最終濾しのために使いたいと思います。

よろしくお願いいたします。

初心者おじさん 活動場所:熊本県
投稿日:2023 5/7

とのちをさん

僕も消滅した群の蜜をろ過してますが、花粉が混じり大変です

3度目のろ過すると粘度が上がり落ちません

落ちないのでそのまま放置 いつまで経っても半分くらいです

でも その放置プレイ 実は怠慢が良かったのか糖度81度 でも水あめみたいに固いです

糖度も80度くらいになるとろ過出来ません

ドライヤーであぶろうかと思います

何か良い方法ありますか?

ふさくん 活動場所:岡山県
投稿日:2023 5/7

とのちをさん 今晩わ❣️

粘度の高いものは落ちにくいので時間が掛かりますね。

私が使っているものはディスポフィルターと言うもので100メッシュですから最終濾過にも使えますね。

HCの塗装コーナーに有ると思います。なお、私はコメリで購入しました。

cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:2023 5/7

ふさくん こんにちは。

雨の日は蜜蝋造りか瓶詰が良いですね、やりたいけど我が家はタマが有りません。(笑)

其方は環境が良いので蜜蜂も元気ですね。

初心者おじさん 活動場所:熊本県
投稿日:2023 5/7

ふさくんさん

早くから回収した蜂蜜まだ巣箱のままタッパーで眠ってますよ

消滅群が残した蜜です ろ過後の花粉は蜜蜂に還元してます

搾りかすも小屋に置いておくと蜜蜂が沢山来て蜜を吸って行きます

その後蜜蝋ろ取ろうと思います

先日のはアナグマに食われてありません

数日前から洋蜂が沢山来てます

アナグマも来てます

jirocho 活動場所:愛知県
投稿日:2023 5/7

ふさくんさんこんばんは。

今年1月アカリンダニでダメになった巣箱から採蜜しましたが、何と無く気になり大丈夫かな?と此処で投稿したら問題無いとのご返事を頂き濾過して瓶詰しましたが、なかなか垂れなくて苦労しました。

その後地主さんの群もダメになり持ち上げてみれば10kg以上あり、やはり垂れなくて苦労して居ました。

ここで質問なんですが、アカリンダニにやられて消滅した群の蜂蜜って本当に大丈夫なんでしょうか??

その1、明らかに香りが違う。

その2、粘度が異常に高く瓶詰してもスプーンで掬わないと垂れない位固い。レンチンして柔らかくはしてみたけれども・・??

その3、味は・・気分的なものと思いますが何と無くいつもと違う気がする??

冬越しした蜂蜜は固い!とは聞いて居ましたがこの様な経験は有りませんか?

ふさくん 活動場所:岡山県
投稿日:2023 5/7

cmdiverさん 今晩わ❣️

日頃バリバリやっておられますので雨の日位はゆっくりして下さい。

冷凍庫の片付けもまだ出来ていません。思い付いたらするのですが、なかなかその気にならないのが問題です(笑)

いつもコメント有難うございます。

ふさくん 活動場所:岡山県
投稿日:2023 5/7

初心者おじさんさん 今晩わ❣️

私も冷凍庫で巣箱ごと眠っているものがあります(笑)

蜜を取った残りはミツバチに還元しています

[uploaded-video="31fc9300ecb711edb66f8b62b8fcce4b"]

いつも同じ作業場で与えていますので雨の日でもしっかり寄って来ています(笑)

コメント有難うございました。

とのちを 活動場所:兵庫県
投稿日:2023 5/7

ふさくんさん

早速のお返事ありがとうございました。

近くのコメリで探してみますね。

瓶詰め作業は、夜通しかかりそうです。

とのちを 活動場所:兵庫県
投稿日:2023 5/7

初心者おじさんさん

こちらが教えて欲しいですよ~。まさに水飴状態です。今夜は徹夜作業になりそうです。

自家消費ですので、ある程度の濾過で食します。

ふさくん 活動場所:岡山県
投稿日:2023 5/7

jirochoさん 今晩わ❣️

アカリン消滅群から採蜜したハチミツは問題無く食べられます。

越冬消滅群は貯蜜部が結晶化し易く、また冬の乾燥気候も影響しているのか粘度は高くなっていますね。

そして味も爽やかさに欠ける感じがしています。

jirocho 活動場所:愛知県
投稿日:2023 5/8

ふさくんさんおはようございます。

>越冬消滅群は貯蜜部が結晶化し易く、また冬の乾燥気候も影響しているの>か粘度は高くなっていますね。

>そして味も爽やかさに欠ける感じがしています。

全くその通りです!(^^♪

何と無く抵抗感が有りましたが安心して食べられます、ありがとうございます(^.^)/~~~

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2023 5/8

ふさくんさん こんにちは 今の時期でも綺麗な蜂蜜が採れるのですね。糖度も良いですね。お疲れ様でした。

投稿中