投稿日:2023/5/14 15:32
グッデイ朝倉店で4面巣門台のカットして、標高550mの蜂置き場の待ち受け巣箱を見て、コメリ甘木店に行き、36mmの杉板を購入して来ました。(明日大分山荘で丸鋸で製材しますね)自宅ハゼノキには日本ミツバチが訪花して居ましたね。自宅蜜源樹の森:のNo.1の入居群には雄蜂が可なり来ていますね。
グッデイ朝倉店で4面巣門台のカット中ですね。
此れで今年は大丈夫ですね。
標高550mの蜂置き場の待ち受け巣箱には、4段で4面巣門台の待ち受け巣箱だけに、探索蜂が来ていましたね。
自宅ハゼの木には日本ミツバチが訪花していますね。
キンリョウヘンが咲いていたので、蜂洞の横に置きますね。
玉ねぎ袋を掛けて置きましたね。
自宅蜜源樹の森:全景ですね。
自宅蜜源樹の森:のNo.1入居群ですね。雄蜂が可なり来て居ますね。
フジバカマも元気ですね。
コメリ甘木店で杉板の36mmの4,000mmを5枚購入して来ましたね。明日大分山荘で丸鋸で巣箱用にカットしますね。
屋根に当たるかと思いましたが、大丈夫でした。
燕が巣を作ろうと来ていたので、水糸を張りましたね。始めてきましたが、ミツバチが居るので、遠慮して頂きましたね。
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...