ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
我家の巣箱の見直しで巣落ちは大丈夫と思っていた矢先、姉の家に置いた巣箱の異常連絡有り・・・

雄山 活動場所:島根県
23.09.19 現在の飼育状況、取組方 追記 今年で飼育6年目(日本ミツバチ) 巣箱:重箱式(基本は台座+4面巣門+重箱+給餌室) 飼育場所の変…もっと読む
投稿日:2023 8/30 , 閲覧 354

23.08.29(火)晴れ、気温(H:34,L:24)

我家の巣箱の(暑熱対策)見直しし、これで一安心と思っていたが、5km程離れた姉の家に置いた巣箱に姉から異常発生の連絡を受け、これは巣落ちだと思って駆けつけてみた。

異常連絡とは「底板から蜜が流れ出て、大きな蜂が巣箱の周りに取り付いている。ミツバチの出入りは無い」と云う知らせを受け、「何もしなくていいからその場から離れて!」と伝え、巣落ちを想定して、用具を揃えて現地に行って見る。

巣箱がセットされた状況は(6/18の時点)重箱は5段

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/152/15200632698416780849.jpeg"]

右の母屋と左の小屋の間(約1m)の犬走にセット。その後寒冷紗を追加。

直近3日前、8/26(土)内検した時の内部の様子、大きな異常は無かったが・・・。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/170/17013077778285471274.jpeg"]

8/29異常連絡を受け、到着時の外観(簾、寒冷紗を外して撮影)

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/127/12735920806878257255.jpeg"]

オオスズメバチが2匹巣箱に取り付いていたので、即電撃ラケット。

底板引出しを抜いてみたら蜜がベッタリ、犬走にも蜜が零れている。が巣落ちの気配がない。

内部を覗くと

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/086/8614534508656175575.jpeg"]

巣落ちは無いが蜜蜂は全く居ません。見えません。巣板の先端がかじられ、そこから蜜が落ちているようです。

重箱の隅にミツバチは居ないかな?(どうも完全に留守のようです)

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/073/7306254421057519957.jpeg"]

重箱4段目、5段目の除去を決定(上3段をジャッキUPして巣板の先端切り離し)

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/076/7645143854570105133.jpeg"]

4段目に伸びた巣板はナイフで切り離し(また蜜が零れ落ちました・・・)

3段目の底からの写真(蜜が落ちて来るので素早く撮影)

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/131/13113359870179480539.jpeg"]

バケツを重箱の下に置き、先端を切り取る。切り取った巣板。蜜蓋は無いが蜜が残っています

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/142/14252127515252372426.jpeg"]

重箱2箱を採りだし、ジャッキUPしたまま、底板、巣門枠、架台、犬走全体を水道水で洗浄、洗い流す(零れた蜜の洗浄)

重箱上3段を巣門枠の上に戻す(今は巣板が底板に接触していると思う)

聞けば昨日から蜜蜂の出入りが無かったとの事でしたが・・・、逃去の本当の原因は不明です。想像すればオオスズメバチの巣箱の中に侵入、ミツバチは逃去、巣板を食い荒らされ、蜜が流れ出す、その蜜を餌にオオスズメバチが来ていたと考えらえるが・・・。

設置場所も遮光はされているが、右が母屋のサッシ戸、下はセメントの犬走、左はトタン壁の物置小屋で、(台座は巣箱内面に合わせてくり抜き3mmの金網が張ってあるが・・・)周囲の外気温は結構高かく底から熱気が上って来たのではとも思うけど・・・巣落ちは無かった?)

逃去した群はも帰って来ないだろうが、1週間後に完全に解体と決めて、巣門の隙間を5mmに、今日の作業は終了。

3日間の出来事で、諦めて居ますが、今年の春の時点で8群でしたが、現在6群となった。山の4群も8/19以降点検に行っていない、明日は点検に行かなくてはと思っている。

コメント14件

みるく 活動場所:愛知県
投稿日:2023 8/30

雄山さん

こんばんは

巣板の除去お疲れ様でした。また、逃去お見舞い申し上げます。

私の巣箱と全く同じです。巣板から蜜が漏れて、オオスズメバチがやって来て、土曜日に逃去しました。巣落ちは無かったですね。巣箱は翌日に即解体しました。蜜は殆ど無かったので計画逃去と思います。

初めての逃去で心が沈みました。どこかで生きているなら良いと思う事にしました(ノ_<)

特製ぱん 活動場所:東京都
投稿日:2023 8/30

雄山さん

この時期、同様な逃去が複数発生してます。

似ているのは巣箱から蜜が垂れて細く流れてる。

巣箱は蜂出入り全くなし(逃去)

猛暑が続いてますので原因究明する為の内検はしてません(人間がダウンしてしましそうで!?)

そんな訳でそちらの情報に強い関心があります。以下の写真から一つの巣板は大きな昆虫に齧られた跡が見られます。齧られたクズは底板アミの下に落ちてませんか? クズがなければ全く不可解ですね!?

逃去の原因は昆虫の侵入によるものと考えられますが姿が無いというのも

不思議です。答えになってなく済みませんです。

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2023 8/30


ゆーさん おはようございます。

底板の代わりに夏仕様で網ですね。

3mm目開きなら侵入はできませんが、オオスズメバチが底から上を見上げると日本みつばちは生きた心地がしなかったんでは!!?

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/172/17255550463844368960.jpeg"]



私の丸洞の逃去と同じでしょうかね~~

巣板が齧られていたとは? 巣門かどこか他の隙間からオオスズメバチかキイロスズメバチが侵入したのではないでしょうか?

逃去はオオスズメバチで侵入はキイロスズメバチとか小さめのスズメバチ。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/127/12742792323395512889.jpeg"]
テン&シマ 活動場所:広島県
投稿日:2023 8/30

可能性はいくつか考えられますが、私はスムシ⇒蜜ダレ⇒スズメバチの順だと思います。

だから1週間先の解体ではなく、スムシの成長を許さず、即刻解体をお勧めします。この後、アリもやって来ると思います。

ただ・・・、スムシが台頭する前の段階(原因)が問題ですね~。

【気になった点】

①蜜ダレの原因は巣落ちか、スムシが原因です。で、今回はスムシが原因と思います。スズメバチで蜜ダレは、この段階じゃ有っても極僅かだと思いますね。(こんなにあちこちからの蜜ダレは違うと思います。)

②巣板を拡大すると、小さなスムシ糞やスムシの活動した形跡が見られます。

③巣板に残ってるハチミツが泡立っています。

cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:2023 8/30

雄山さん こんにちは。

巣箱内に害虫がいない逃亡は私も先日ありました。

私の場合は蜂数に対して蜜源不足の上給仕が遅れたのが原因の様な気がします。

スムシ・アリも見当たらないし・・・?

スズメバチでしたら何匹かは巣箱に残っていると思われますが?

私の近所でも雄山さんの様な跡形もなく引っ越しをされて方が居られます。

何が起こったのでしょうかねー????

ふさくん 活動場所:岡山県
投稿日:2023 8/30

こんにちわ❣️

3日前の状況から突然の逃去とは青天の霹靂ですね。お見舞い申し上げます。

直接の逃去原因は大スズメ蜂だと思われますが、蜜垂れはスムシの侵食??

逃去群が戻って来る事はまず無いと思われますのでスムシの侵食被害が拡大する前の解体が良いのでは?と思われますσ(^_^;)

雄山 活動場所:島根県
投稿日:2023 8/30

みるくさん、

巣落ちは無かったので、スズメバチが原因かも解りません。3日前までまあ正常でしたから・・・、蜜を残しての計画的な逃去も考えられませんし。

逃去後に巣箱内に蜜が垂れるという事も???。オオスズメバチが内部に侵入したかも解りません。

巣虫が発生しない内に、早く解体したいのですが、事情が有って1週間後です。

蜜が残っていたら有難く頂戴します(蜜の糖度は低いかも解りません)

雄山 活動場所:島根県
投稿日:2023 8/30

特製ぱんさん、( ゜▽゜)/コンバンハ!

原因はオオスズメバチではないかと想像してます

写真の件ですが、4番目でしょうか(3段目の底から撮った写真)

これは重箱3段目を持ち上げて、巣板が4段目に掛かってると思われる部分を目で見ながら小型の包丁で切り落としたので、何かが食いちぎった痕のように見えたと思います。

重箱の切り離しは通常ワイヤー、パン切りナイフを使いますが持って来ていませんでしたので予定外の作業でした。

雄山 活動場所:島根県
投稿日:2023 8/30

cmdiverさん、

コメント有難うございます。

3日前まで正常と思われた巣箱でした。連絡を受けた時は確かにオオスズメバチが来ていました。

巣落ちも無いし、巣虫の糞も無く蜜は完全に残っていましたから計画的な逃去でも無いと思っています。

今は蜜源も少ないかも解りませんが、我家に比したら環境は良いと思われます。

よく解らないところですが、今は原因はオオスズメバチではないかと・・・(逃去後に蜜だけが落ちるのも不思議です)

重箱3段残しています。多分蜜が残っていると思っていますが、1週間後に完全解体の予定ですので、何か解るかも解りません。

雄山 活動場所:島根県
投稿日:2023 8/30

cmdiverさん、

申し遅れましたが、私が見た時はオオスズメバチは中に居ませんでしたが、侵入したかも解りません。

あれから1日経過しましたが、オオスズメバチは巣門隙間を6mmにしてありますから入れませんが、蜜の匂いを嗅ぎつけたかのか時々オオスズメバチが巣箱の周りを飛び回っています。

(再度巣箱及び周辺の水洗いをしました)

雄山 活動場所:島根県
投稿日:2023 8/30

おっとりさん、

台座が金網ですが、その上の巣門枠は底板を差し込んでいますので、金網越しにオオスズメバチは中は見れないと思います。

ただ、底板の差込みが甘く、板の突き当りの隙間が大きかった可能性は大です。残念ですそれは検証できませんm( _ _ )m

キイロは時々底板の上で死んでいるのは見ましたが、気にはしていませんでした。

完全解体すれば何か解るかも解りません。

雄山 活動場所:島根県
投稿日:2023 8/30

テン&シマさん、( ゜▽゜)/コンバンハ!

巣虫も発生しているかも解りません。早く解体すれば良かったですが、事情が有って、解体が遅れましたm( _ _ )m

今となっては巣虫も大量発生ているかも解りません。

蜜の泡の事はよく解りませんが、残された蜜の糖度が低く、気温も高いので醗酵しているか水分が飛んでいるか・・・なんて想像してますm( _ _ )m

雄山 活動場所:島根県
投稿日:2023 8/30

ふさくんさん、今晩は!

コメント有難う御座います。

仰せの通りだと思いますm( _ _ )m

雄山 活動場所:島根県
投稿日:2023 8/30

ふさくんさん、

言い訳ですが(笑い)

少し他の事情が有るのと、

私の体調と性分で遅れ遅れになっていますm( _ _ )m

投稿中