投稿日:2023/9/25 21:23
38おっちー
岡山県
今年はじめからニホンミツバチの飼育に挑戦したいと思い立ちました。なにぶん分からない事だらけです。 写真を見ているととても可愛いです。以前、西洋蜜蜂を飼育したい...
タイトルが変なことになってしまいました。
”今日は天気がよいのでコンバインを掃除しました”
2023/9/25 21:25
38おっちー
岡山県
今年はじめからニホンミツバチの飼育に挑戦したいと思い立ちました。なにぶん分からない事だらけです。 写真を見ているととても可愛いです。以前、西洋蜜蜂を飼育したい...
初心者おじさんさん、こんにちは。>コンバインは掃除したつもりでも....そうですね結構籾が残っています。鳩や雀にプレゼントです。コメント有り難うございます。
2023/9/26 18:15
38おっちー
岡山県
今年はじめからニホンミツバチの飼育に挑戦したいと思い立ちました。なにぶん分からない事だらけです。 写真を見ているととても可愛いです。以前、西洋蜜蜂を飼育したい...
T.山田さん、こんにちは。そうです・道路を走るときは特に気を遣います。一般車の邪魔をしてはいけないと。スピードも出ないので。まして1.5車線の狭い道路ではすれ違うのもやっと。後ろに付かれたとき、出会ったときは丁寧に挨拶して交わします。コメント有り難うございました。
2023/9/26 18:20
38おっちー
岡山県
今年はじめからニホンミツバチの飼育に挑戦したいと思い立ちました。なにぶん分からない事だらけです。 写真を見ているととても可愛いです。以前、西洋蜜蜂を飼育したい...
ふさくんさん、こんばんは。時分でやる掃除は見逃しもあり、1年たって車庫から出すと下にわらゴミと籾殻がかなり落ちています。ネズミ君が遊んでくれたようですベルトがやられていないかと心配です。プロに任せると整備もしてくれて安心ですが¥が赤字を生んでくれます。まあ安心な米が食べられると思って覚悟しています。コメント有り難うございます。
2023/9/26 18:25
38おっちー
岡山県
今年はじめからニホンミツバチの飼育に挑戦したいと思い立ちました。なにぶん分からない事だらけです。 写真を見ているととても可愛いです。以前、西洋蜜蜂を飼育したい...
cmdiverさん、こんばんは。エンジンブロアーですか。いいですね。中に詰まっている籾とかわらゴミ、埃が中々きれいにならず90%ぐらいで完了としています。倒伏するといろんなところに影響してゴミ処理が大変ですが、けがをしないように気をつけてやっとです。1年に一回のことなので忘れることもあり、ベルトのかけ方をパネルのガイドで確かめながらやっています。県南はこれからでしょうが気をつけてやって下さい。コメントありがとうございます。
2023/9/26 18:32
38おっちー
岡山県
今年はじめからニホンミツバチの飼育に挑戦したいと思い立ちました。なにぶん分からない事だらけです。 写真を見ているととても可愛いです。以前、西洋蜜蜂を飼育したい...
こんばんは
私も書き損じ多いです~日誌の右上の・が3個有る所をクリックして編集可能ですよ! 私は何度も編集しております(*^-^*)
コンバインのお掃除ご苦労様です! こんなにおおきな機械のお手入れは大変ですね、開いた状態を初めて見ましたが吸い込まれそうですね・・・(笑)
これだけ大きいと狭い畔道を走るのは大変そうですね! 先日住宅街の道でトラクターに4台の自家用車が続いてましたが、すれ違いざまに見る私からは、堂々とされてるトラクターの方が、先導している様に見えるのが不謹慎ですがのどかでカッコ良くさえ見えましたね(悪気は無いですよ私が能天気なだけ~きっと当事者達は大変な心境なのでしょうから)(*^-^*)
2023/9/25 22:58
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...