投稿日:2024/2/8 18:46
今日は和蜂飼育の再チャレンジをしている蜂友へのギフトづくりです。
蜂蜜や蜜蝋クリームは出来ているので、蜜蝋を整形しました。
湯煎して溶かして整形します。
シリコンカップに注入してしばらく待ちます。
途中で振動があったので、表面が波立ってしまいました。アハハ・・・。。。
取り敢えず、ギフトができました。梱包して宅配で送りました(^―^)。
明日には届くでしょう。喜んでくれると思っています(^^*)。
今日は無風で穏やかな日でした。こんな日は畑の作業も急ピッチです。先日していた雑木の剪定:栗の枝の再利用です。
絹さややスナックエンドウの支柱用に使用しました。
この前のドカ雪で1/3は枯れてしまいましたね~。欠株の所は今から播種してもソコソコ収穫できるので大丈夫です(^-^ )。
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
天空のみつばちさん
メッセージでお願いしますねm(_ _)m。
2024/2/8 19:59
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
おいもさん こんばんは。
敷地や周辺の雑木に苦労しています。折角だから剪定枝も有効活用しています。竹や笹も利用しますね~。田舎には一杯ありますから・・・。
コメントをありがとうございます(^^*)。
2024/2/9 01:36
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
ロックさん こんばんは。
田舎では孟宗竹や笹などで苦労していますが、雑木や雑草なども毎年大きくなっていきます。庭木も同じですね~。
まあ、見た目は悪いですが良しとしています。コメントをありがとうございます(^-^ )。
2024/2/9 01:44
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
blue-bam-bee 55さん こんばんは。
今日は天気だったので、朝から剪定作業をしていました。庭木が大木になってしまい一苦労です。
蜜源樹でもったいないですが、大木になった梅の木、柿の木を征伐しています。支柱になる枝は一杯ありますが、放置して自然に返すしかありませんね~。
コメントをありがとうございます(^^*)。
2024/2/9 18:33
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
みるくさん こんばんは。
家の周り(横から裏庭)は山野です。庭先の樹木も大きくなって、剪定(むしろ征伐)の感じですね~。
支柱になるような小枝ではない、足位の太さの枝も切りました。疲れました~。コメントをありがとうございます(^-^ )。
2024/2/9 18:39
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
野良蜜蜂
長野県
偏屈ミツバチは冷やかしに来るだけ?(笑) 尻軽娘なのか居ついてくれません。まっ家主が偏屈だから当然か。 今頃どこに巣を作っているんだろうか?
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ