れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
投稿日:9/29 17:04, 閲覧 297
26日まで、毎日大スズメが枝垂桜群を襲いに来ました。
19日の継箱で、外に蜜蜂が溢れなくなったのは、威嚇行動からすると、マイナスだったかもしれません。何故なら、外が蜜蜂だらけだった時は、大スズメも防護ネットの中まで入れず、ホバリングしかしてなかったのに、蜂娘達の殆どが蜂箱の中に納まって、門番だけになったら、途端に、16mmの防護ネットを潜り抜け、巣門まで来るようになり、木製の巣門が齧られるようになりました。
23日には、6mmの金網を木製の巣門部分に貼ったため、大スズメが蜂箱の中に侵入する事は不可能になりました。
その後は、訪れる大スズメの数が徐々に減り、粘着シートに着く数も減りました。そこまでで、30匹程度の大スズメが貼り付きました。
26日、最後に目撃したのは、1匹の大物。針金を齧ろうとしましたが、叶わず。蜂箱の周辺も、全部チェックし、ウロウロしたり、飛び回ったり。。。
6mmマスの金網や7mm径の金属プレートの丸穴と、大スズメを比較すれば、これなら絶対に入れないのが解りますね~٩(๑>∀<๑)۶
安心なので、加勢には行かず、窓辺で動画を撮って居ました(^^♪
この大スズメが粘着シートに貼り付いてから、今日まで1匹も見かけて無いし、粘着シートにも貼り付いて居ません。この一匹が、最後の大スズメになるのでしょうか?!
第一波が治まったと言えるのかもしれませんね~ε-(´∀`*)ホッ
と、途端に、次の日からは、キイロスズメがやって来ています。 この処の大スズメの襲来時は、キイロもコガタも姿を見せませんでした。
皆、大スズメのフェロモンは、察知する事が出来て、自分達も捕食される危機感を持っています。ですから、枝垂桜群には近づかなかったのですね。。
あから様な態度ですね~(@ ̄□ ̄@;)!! 本当に蜂の世界だけでも、弱肉強食なんですね。厳しい自然界です。
もしかしたら、第一波の大スズメの群は、もう枝垂桜群を襲う事を、諦めたかも知れません。
でも、安堵は出来ませんよ! だって、大スズメの群が、近隣に1群とは限りませんもの。。。
他の群の偵察部隊に見つかったら、また、襲いに来る可能性は、未だ未だ有ります。これだけ温暖化が進むと、11月の終わりくらいまでは、安心できないのかも知れません。油断は禁物(;유∀유;)
ですが、何とか、遣り過ごして欲しいですね~(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨッシャ!
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
おはようございます❣️
大から小型、黄色と色々な敵襲への対応には苦労しますねσ(^_^;)
手厚い援助も有る事ですので無事越冬まで行ける事を祈念しています。
なお、無理な作業は控えて体調管理に万全を期して下さい。
9/29 23:47
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
niyakeodoiさん 有難うございます。
私も去年は、onigawaraさんのレシピ・カルピスの巨峰でトラップを作ってました。でも、去年は、大スズメは殆ど来なかったのです。なので、トラップには、ゼロでした。。
それで、今年はやらなかったのですが、今度、第二波が襲ってきたら、やってみようと思います。
今、来なくなっているのに、近くに仕掛けたら、呼び寄せる事にもなり兼ねないので、今は、小休止で見守ろうかなと思います~(;^_^A
あと1か月半くらいは、気が緩められませんね。。。
9/30 00:19
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
ふさくんさん 有難うございます。
キイロやコガタは、大スズメが来て居る時には、下手すると、自分が餌になっちゃいますからね。近づかないのでしょうね。。。
自然は、容赦ないですね。。
>無理な作業は控えて体調管理に万全を期して
フフフ、そのまま、のし着けてお返ししたい言葉ですぞ~(^^;
もう、スズメバチの巣を撤去したりなんて、デンジャラス!!! もう少し、大人しくなさってくださいね~(●^o^●)
9/30 00:46
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
波乗り蜂飼いさん 有難うございます。
やはりそちらも、そんな感じなんですね。。。
千葉県の良い処は、東京の隣なのに、自然が豊富~?!な処ですが、自然界の荒波を目の当たりにするのも、厳しいですね٩(๑>∀<๑)۶
7月に逃去した群は、コガタに執拗に攻撃された挙句、逃去しましたので、コガタと言えども、油断は出来ませんね。。。
でも、兎に角、襲撃の波は、ずっと治まったままで居て欲しいですね~ファイトー( ・ᴗ・ )⚐⚑⚐
9/30 02:36
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
れりっしゅさん こんばんは。
れりっしゅ茶店大盛況ですね!?
少しだけボクの所にまわしてください・。
スズメバチ 単発で訪れるので電気撃退のテストが出来ません⤵。
蜂娘を助けようと素手で追っ払うことだけはしないでください!?
鴨川のお姉さんなら・・ !? ファイトー( ・ᴗ・ )⚐⚑⚐したらあかん⤵。
9/30 11:16
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
cmdiverさん 有難うございます。
大スズメには、対抗しませんよ~٩(๑>∀<๑)۶
今日も、キイロでした。最初は、まぁ、仕方ないか…と思って居たのですが、何度も、目の前で蜂娘をキャッチされてしまい、夕方には、窓越しで見ている事が出来なくなりました。
急いで現場急行! 電撃ラケットで、バシっと!!!
偶然にも、室外機の上の粘着シートにくっついて、チーン。。。
ホッとしました。。。(ღ˘⌣˘ღ)
9/30 12:35
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちは
オオスズメバチの襲撃からシートにも付いていないのは終わりましたね、我が家もシートを片付けました。(^-^)/
でも毎年秋の終わりまで来るから拍子抜けしませんか?
さあ日曜日に採蜜するぞ。
10/3 02:02
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
たまねぎパパさん 有難うございます。
今日も来て無かったので、第一波は終焉で良さそうです。
ただ、他の群が気付かないでくれる事を祈ります。。。
拍子抜け? いえいえ、、、油断すると、直ぐに痛い目に遭うタイプです~(≧◇≦)
10/3 12:49
れりっしゅさん
いやですね、肉食蜂の襲撃(;^ω^)
うちも9月中毎日大量に飛来していたオオスズメバチが
ここ3日くらい減ってきていて、かわりにコガタとキイロが
来ています。キイロは網の外で飛びながらミツバチを1匹1匹
捕まえる感じでなのであまり気にしてないんですが
コガタスズメバチは網の目を通り抜ける奴がいて
おバカな西洋達は応戦して死者を出すので気が気じゃありません(-_-;)
今は減ってますが去年はオオスズメバチ11月にも来ていたので
絶賛活動中でしょうからまだまだ心配の種は尽きませんねぇ(T_T)
9/30 02:18
niyakeodoi
島根県
家敷内と畑で4群を管理していますが、増せば心配の種も増えるので5郡くらいに留めておこうかな~と思っています。・・・知らんけど!!
波乗り蜂飼い
千葉県
2022年5月に1群購入。 会社員ながら、自宅の庭でおっかなびっくり蜂を飼い始めました。 元々養蜂をやっていた師匠がちょいちょい面倒みてくれるんですが、 わから...