投稿日:2019/2/19 01:11, 閲覧 344
土曜日2月16日に集めた蜂の動き始めた100匹程度を3つの観察ケースに入れました。
1/4をケース1とケース2、1/2をケース3とし温存しました。お腹いっぱい食べて落ち着いた翌17日夕から蜂蜜液に殺ダニ材入れ飲ますシロップ作戦スタート。縁の黒点で濃度識別してます。
蜂の臭い感じ取る能力は中々です。興味を持ち寄るのですが直ぐに離れます。濃いのを外しましたが半日以上経過後ようやく飲み始めました。空腹には敵わないのでしょう。
右が濃いシロップ。2種置くと明確に。最初から難関に当たってますね。効かなければ意味ないし。
温存グループ、ケース3も長くて5日しか持ちません。
薬剤本来の用法は希釈濃度1000倍で葉への噴霧。蜜蜂への影響無しとされてますが高濃度で確認してます。
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
室内に置いた観察ケースからも蜜蜂の活動パターン垣間見れます。灯りの影響も入ってしまいますが休眠時間帯有りますね。
どうも食事もそれぞれ好き勝手ではなく時間とか決まってる様に見えます。
ケース1と2は歩き始めましたがケース3温存群だけは未だお休みで何がこの違いになるのか不明。
2019/2/19 11:12
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
2019/2/20 07:51
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
2019/2/21 09:05
逃去群でしょうね、保護しました。
こじつけ未分類ですが許してね、可愛いベタの産卵
100花向日葵は花粉目当てかな。
ギンヤンマの産卵に立ち会えました
非攻撃的はアシナガバチの進化か、勝手な思い込みです。
日光精蝋器の溶け残りはマユ