投稿日:2019/9/12 18:00
皆様、お疲れ様です!(^^)d
本日お昼過ぎに帰り、たまたまNHKのニュースを見ていると、ビーサイレントについてのニュースが流れてました。
18時過ぎにも流れるそうなので四国地方の方は見て下さい。
そう言う事で、私も少し時間が出来たのでスズメバチサラバ据え置きタイプを設置してみました。
A群
B群
E群
H群
付属の取説とは取り付け方法が違いますが、忌避剤の蒸散だけで、どれだけ効果があるか試して見たかったのです。
四面巣門にて、もし効果が認められれば、四面巣門の長所を生かしつつ、ラケットとかペッタンコ作戦で無駄な殺生はしなくて良いと考えました。
明日薬剤を注入してみます。
番外編……
やはり四面巣門は良いです!
四面巣門に変えてから一度も観察窓を開けてませんでしたが、開けてビックリ巣くず一つ落ちてません。
スムシも皆無でした\(*⌒0⌒)b♪
4月20日自然入居の群れに無王の疑い。
今春も頑張った蜜蜂達に少しのオヤツを(^.^)
やはり自然入居って良いですよね!(^.^)
ラッシュ突入でしょうか?(^-^)
我が家誘引隊の継投計画です。
ミスマフェット.アルバ開花しました!(^.^)
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
正くん
高知県
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...