投稿日:2017/10/23 07:09, 閲覧 830
7段の巣箱が倒れている。9段の群を心配して裏に見に行くと、なんと7段の群が畑の中に倒れているバタバタ面布と厚手のズボンに履き替えてやっとの思いで元通りにしました。モグラが穴を掘っていたところに水が溜まり土が柔らかくなりブロックが前のめりになり転倒です。人災(自分の)ですね。1000km離れたところにある21号の風が凄かったです。
畑の中へひっくり返っています。1mの段です。
どうにもなっていないみたいです。この後持ち上げてブロックの上に置いたのですが、蜂が面布を覆うくらいブンブンと凄かったです。中に1匹入って来たので面布を確認すると4mm程の穴が1箇所開いていました。
ベニヤ版が効いています。どうにもなっていないみたいです。重かったです。
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
onigawaraさん。おはようございます。危なかったですね! こちらは風よりも雨が凄くて、消防団に入っているために一睡も出来ずに、これから仕事です(泣)
2017/10/23 07:31
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
Sambar3839さん オッサンハッチーさん お早うございます。この前からモグラがブロックの根元を掘り返していたので、モグラ取り器を作成して畑の中には入れたのですが、今考えると土壌改良を(セメントを混ぜて固めるとか)してれば良かったと思っています。今週は天気が良いので早めに行いたいと思っています。山荘ばかり片付けているので時間が足りない感じです。全群を1段~3段下げて6段に使用かと考えています。転倒は初めての経験です。置く場所が大事ですね。転倒したところの土は畑の表土に近い土でした。自分も台風のゴーゴービュービューの音で殆ど眠れませんでした。
2017/10/23 09:05
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
梵天丸さん 國高さん お早うございます。ベニヤ版を張っていないならバラバラかも知れなかったですね。台風は怖いですね。どの辺まで行ったのかな?超大型は平成3年の17号と1週間後の19号が怖かったですね。
2017/10/23 09:39
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
2017/10/23 10:37
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
カッツアイさん お早う御座います。倒れた群だけ15cm×3枚)のブロックを敷いていました(他は12cm×3枚)他のより重たいのでまさかという感じです。蜜とかも流れてはいなかったので帰ってまた確認する予定です。前後もカッツアイさんみたいにロープをかけようかと思っています。(置く場所が良いなら自分の止め方でどんな台風でも持ちこたえていたんですが。)是から勉強します。國高さんのコメントの液状化ですね。
2017/10/23 11:05
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
tamariさん ハジメさん オタクの蜂飼いさん 皆さん お早う御座います。自分が考えるにロープがクレーンみたいな役目をしてゆっくりそして野菜畑の草と麦わらを敷いたところに落ちたのでこのくらいで済んだのと思われます。ロープがバチバチに張っていたので、スローモーションみたいに落ちたと思われます。無事で良かったです。ベニヤ版は効果ありですね。
2017/10/24 07:08
猫の尻尾
秋田県
蜜蜂のいそうな場所に、待ち受け箱をおかせてもらって、3年目で入居しました。豪雪地帯で、11月から4月まで雪があるので、蜜蜂が蜜を集められる期間は7ヶ月未満です。...
onigawaraさん、ベニアをはっているためにバラバラにならずに済んだのですね。うちは、冬場に寒さ対策ではなく、雪でバラバラにならないように、onigawaraさん方式で杉板を張る方法でいこうと思います。
2017/10/24 09:14
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
猫の尻尾さん 杉板ならば効果抜群だと思います。保温にもなるし、良い考えだと思います。この前から福岡の方も標高250mは寒くて山荘の薪ストーブの煙突を交換して(ぺちゃんこになっていたので)お昼ご飯を食べるときに暖を取りました。やっと電柱が立ってきていますので、もうすぐ(2週間後)電気が来ます。井戸ポンプが流れて井戸が埋まってしまっているので、手掘りで掘っていますが途中で掘れなくなり中止しました。今度の土日に挑戦してだめならプロに任せます。色々ありますが頑張って行きます。
2017/10/24 10:34
猫の尻尾
秋田県
蜜蜂のいそうな場所に、待ち受け箱をおかせてもらって、3年目で入居しました。豪雪地帯で、11月から4月まで雪があるので、蜜蜂が蜜を集められる期間は7ヶ月未満です。...
onigawaraさん、九州といえども、標高が高ければもう寒いのですね。自然の威力の前では人間は時に無力を感じますね。こちらは冬は毎年雪との戦いで、雪下ろしの事故は交通事故と同じくらい日常茶飯事です。復興無理せず頑張ってください。
2017/10/24 11:07
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
如庵さんお久しぶりです。モグラの穴は気が付いていたのでしっかり固めて置けば良かったです。ブロック1枚後ろに下げましたら安定しました。初めての経験です。良い勉強になりました。
2017/10/24 16:29
梵天丸
宮城県
新年早々の見回りでは殆どの蜂が外勤せず、たまに排便で外出するくらいです。 2群れだけですので春の分蜂をただ期待しております。 今後ともQ/Aの皆様ご指導宜しくお...
onigawaraさん おはようございます!、各地で暴風雨でだいぶ被害が出ていますね!。巣落はしなかったですか?、怪我無く復旧出来て良かったです。 東北仙台もこれから台風が通過しますが、被害ない事を願うばかりです…。
2017/10/23 09:05
tamari-
埼玉県入...
生まれた時から18年間祖父から父へ受け継がれた日本蜜蜂のいる家庭でした。故郷を離れて幾年月……もはや60年。そしてあるとき、突然、昔懐かしいあのミツバチを飼おう...
onigawaraさん 復旧出来てよかったです!!
今(午前10時頃から)埼玉で台風が暴れています! すごいですが、被害がでる程の強風は、こんなものじゃないだろうと想像してます。お大事に!
2017/10/23 11:50
オタクの蜂飼い
岐阜県
onigawaraさん、今晩は。
1メートル下の畑に落ちたのですか?
良く無事でしたね。(^_^;)))
onigawaraさんの巣箱のベニヤと畑土がクッションに成ってくれたのかな?
とにもかくにも無事で何よりです。
2017/10/23 22:12
國高
徳島県
2014年から始めました。山に囲まれていますので、主に自宅周辺に巣箱を置いています。ニホンミツバチと共に豊かな自然環境になることを願っています。
モグラとは...液状化並の怖さですね~それほどの転倒で巣は大丈夫なんですか。今回の台風はいつもと違って左側が風が強かったそうですね。こちらでも風が強くて巣箱がいくつか倒れてるんじゃ無いかと心配しました。
2017/10/23 09:24
ハジメ
高知県
昭和17年生まれの蜂大好きおジーです 今年最後の一群がダメになりました頑張って一から出直しです 皆さんの力をお借りして一群ずつ 増やして行きたいと思います 土佐...
onigawaraさん お見舞い申し上げます
私も今日は台風の後片付けで一日くれました 今パソコンを開いて
びっくりしました、蜂が無事で良かったです 高知のほうは今度の
台風は風も大した事がなかったので助かりました
明日からの作業お体に気お付けて下さい
2017/10/23 20:32
如庵
愛知県
退職後の楽しみとして ‟日本蜜蜂と遊ぼう” と誘われて始めましたが ‟物作り(巣箱等)” が楽しくなり ‟蜂さん” にのめり込んでいます。まだまだ分からないこと...
onigawara様 今日は。台風被害?モグラ被害?想定外でしたね。蜂さんに特段の被害が無かったようで良かったですね。私も先般の巣箱落下に際しご注意いただいたブロック使用とロープ掛けを全群に展開してきましたが、台風通過当日に最後の群にロープ掛けした結果、被害もなくホッとしています。改めて事前対策の重要性を知らされました。
2017/10/24 13:33