ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
市街地にも樹洞の自然巣がありました。

artemis 活動場所:千葉県
千葉県香取市。2011年ニホンミツバチが自宅2階屋根裏に巣を作ったが夏に落下。3年後に同じ場所に営巣、その時は掃除機を改良して移動させました。寝室の…もっと読む
投稿日:2020 1/3 , 閲覧 289

自宅から3kmほどの道路脇斜面に重箱式巣箱が置いてあるのを少し前に気がついて気になっていました。暮れにQ&Aさんから頂いたカレンダーとハッチ@宮崎さんの書籍を持ってその土地の所有者さん宅を尋ねてみました。奥さんがいらしてお話を聞くと、奥さんのご実家のお兄さんが隣市でニホンミツバチの飼育をしていて、こちらの土地にも巣箱を置かしてもらっているとのことでした。巣箱は2つあって現在は入居ないとのことでしたが、隣市の居所を聞いてびっくりしました。3年前の8月下旬、造園業者から連絡を受けて庭木の蜂球群を捕獲したのが隣市の市街地で、そこから1km位の所でした。蜂球群は後ですぐそばのイトヒバの樹洞から逃去した群だとわかりましたが、周辺は住宅や店舗、工場などが立ち並ぶ平地で比較的緑の少ない場所だったのでずっと不思議に思っていました。ご実家も同様の場所ですが飼育をしているということで、これはミツバチ同士きっとつながりがあるはず、謎が解けたようで感動してしまいました。きっかけを作ってくれたQ&Aさんに感謝しつつ、ご実家も尋ねてみようと思っています。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/033/3313132336378435026.jpeg"]


イトヒバの樹洞自然巣の記録  https://38qa.net/blog/48232

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/111/11124816687094778294.jpeg"]

コメント10件

金剛杖 活動場所:大阪
投稿日:2020 1/3

綺麗な、槙の木に蜂球つきましたね、先に尖りからもう少しすると丸く成ります。。。、、、丸くなると女王必ずいると、教えられています、。。、、、急いで捕獲すると無王の蜂群捕獲する事にまります、我慢する時です。

ゲツト間違いなし、捕獲しやすい位置の蜂球、よかたですね

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2020 1/3

artemisさん 明けましておめでとうございます。自分も自然巣は4か所くらい毎年見て回りますが、1年に無くなったと思ったら、次の年は入居していることが多いですね。謎が解けて良かったですね。

artemis 活動場所:千葉県
投稿日:2020 1/3

金剛杖さん

この時は、これだけ大きな蜂球初めて見て驚きでしたが、逃去で全群出てきたものと後でわかりました。捕獲はスンナリ丸ごと出来ましたが移動させての強制入居は残念ながら自然林へ消えて行きました。

artemis 活動場所:千葉県
投稿日:2020 1/3

onigawaraさん 今年もよろしくお願いいたします。

自然巣は殺虫剤で追い払ったとしてもまた来るケースが多いですね。スズメバチの攻撃で短じかい期間で去るのもまた多いようで、一番居心地が良いはずと思っていた自然巣の去就もまた不思議です。このイトヒバは造園業者さんの判断で塞がれています。

金剛杖 活動場所:大阪
投稿日:2020 1/3

artemisさん

強制捕獲は、私の場合50%しかしいつきません。飛び出し2回強制捕獲、其でも逃亡しました。。、、、蜜蜂の気持ちは、分かりません、遠くに運ぶと急速に居着きます、蜜蜂。。、、、私嫌いそう❓

artemis 活動場所:千葉県
投稿日:2020 1/3

金剛杖さん

逃去群の入居はなかなか難しいですね。分蜂時とは違って夏以降は巣板を使う以外はよほどの条件の良い場所を探し当てての移動となるようで、一週間も蜂球になっていた例もありました。

どじょッこ 活動場所:島根県
投稿日:2020 1/3

artemisさん 明けましておめでとうございます。

これぞ「意外と身近なニホンミツバチ」~あなたのすぐそばに~・市街地編ではないでしょうか!

謎が解けたのと蜂友の輪が広がってよかったですね~(v^ー°)

artemis 活動場所:千葉県
投稿日:2020 1/3

wakaba-どじょっこさん 今年もよろしくお願いいたします。

市街地でも頑張っているニホンミツバチ頼もしいです。輪が広がるとともにミツバチ群も増えていって欲しいと願います。

nakayan@静岡 活動場所:静岡県
投稿日:2020 1/4

artemisさん、明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。

私の地方では、アカリンダニの蔓延と共に自然巣が激減している感じです。昨年久しぶりに神社の杉の大木、高さ10メートル近い所に自然巣があるのを見つけたのですが、オオスズメとキイロスズメの攻撃で逃去しました。(x_x)

artemis 活動場所:千葉県
投稿日:2020 1/4

nakayan@静岡さん  今年もよろしくおねがいします。

自然巣の場合スズメバチは避けられないようですが、移動先で元気に営んでいると思います。でもアカリンダニは群消滅の危険有りで困りますね。

投稿中