投稿日:2020/1/31 22:14
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
hidesaさん、おはようございます。
春になるまであと1ヶ月半もかかるのですか?
千葉では、特に私の体の中は完全に春を感じているのですが、所変わればで、冬が長いのですね。
3秒に1匹は活発に思えます。
我が群はそんなには、、、
今、思ったのですが、群の数が8000匹の群と 15000匹の群では 同じ1分間に何匹」ってカウントしても、解釈を間違ってしまうと感じました。
我が群も数が少なさそうなので、心配していますが、千葉は時期に春なので、なんとか「セーフ」って滑り込みたいです。
六角洞をやっと見れました。六角の重箱なんでしょうか?
hidesaさんの群が無事越冬できる事を祈っています。
2020/2/1 05:49
hidesaさおはようございます。
心配ですね! 私の昨年の消滅した群と被ります・・・"(-""-)"何とか無事復活してくれる事を祈ります。
名古屋はあまり雪は降らない所ですが、今年の初雪はまだです。朝晩の温度差は大きく、もう春が来た!みたいな錯覚にもなります。 それよりも嫁さんが、13年も前に運よく発見され手術、以後度々の再発で先月21日から入院、オマケに家の中をリフォーム中で、仕事、食事の用意、一応仮面夫婦でも毎日顔を見に行って(笑)やらんとマズいので・・ 洗濯、掃除、オマケに我が家には猫が4匹居り、その子達の世話だけが余分です(*'ω'*) なので今はミツバチどころでは無くストレスと疲労でチョット参ってます(+_+)美浜の蜂っ子達元気で居るかなあ~!?
2020/2/1 08:42
特製ぱんさんありがとうございます(^.^)/~~~
>猫は案外世話なく済みます。自分勝手で気ままです。
とんでもありません!(笑)わがままでそれぞれ性格も食べ物も違い、トイレの砂は毎日掃除だし大変ですよ!私はビールもどきですが、猫は安い缶詰なんか食べません。一カ月恐らく3万円位はかかってると思います(*'ω'*)
家の嫁は猫、命!! 現在最少になりましたが一時は7匹、看取った猫も7匹居り、立派な葬式を上げて来ました。全部野良猫で捨てられた命を救ってきたから嫁さんも猫の恩返し?で、なんとか生きて来られたのだとポジティブに考えないとやってられません(笑) 以前ここで書いた気もしますが、猫が居なかったらLEXUSに乗れたかも??です。 嫁ももうすぐ退院ですが、毎日顔を見に行くと自分の身体より猫の心配してますから呆れますワ(^^)/
2020/2/1 13:59
hako
長野県
遥か遠い希望で言っていた「蜂飼ってみたいよね〜。」という挨拶が自宅の木の洞に巣を作った日本蜜蜂のおかげで現実になる…か!日々思案中のへっぽこ養蜂家です。
jirocho
愛知県
長野県阿南町生まれ、名古屋市南区在住です。 誰も住まなくなった実家へ毎年何度も草刈り・掃除に墓参りに行きますが、幼い頃からずっと日本蜜蜂を飼って居たので帰る楽し...
jirocho
愛知県
長野県阿南町生まれ、名古屋市南区在住です。 誰も住まなくなった実家へ毎年何度も草刈り・掃除に墓参りに行きますが、幼い頃からずっと日本蜜蜂を飼って居たので帰る楽し...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
特製ぱん
東京都
蜂場は八王子です。 週末養蜂を楽しんでいます。2024年は入居飼育8(ハチ)年目になりました。 今年は越冬群全滅で初めて分蜂する機会が有りませんです。自然入居に...
特製ぱん
東京都
蜂場は八王子です。 週末養蜂を楽しんでいます。2024年は入居飼育8(ハチ)年目になりました。 今年は越冬群全滅で初めて分蜂する機会が有りませんです。自然入居に...
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。