4月に撮影された花を訪れるミツバチの写真のコンテストを実施します。
ACJ38さん、artemisさん、ハッチ@宮崎さんが受賞されました。たくさんのご応募ありがとうございました。
タイムにやって来たニホンミツバチ
シャクナゲに訪れたニホンミツバチ
紫色の鮮やかなアザミに髭長花蜂!
庭のハクチョウゲに西洋ミツバチが(^_^)v
日向夏(蜜柑)に働く西洋ミツバチ!!
日向夏ミカン花蜜集め中に休憩する日本みつばち!
終了近し、レンゲの花に西洋ミツバチ!
宮崎空港駐車場すぐ南のシロツメクサに西洋ミツバチ!
雨あがりの朝、ボリジにて
ブルーベリーの花に向かう西洋ミツバチ
タイムを訪れる日本ミツバチ
青紫色のアジュガは黄色い花粉でした。
ヒゲナガバチの警戒をかいくぐりアマナの花に訪花
春色に誘われて…タイムにやってきた西洋ミツバチ
ヘアリーベッチ4/20ピンボケですね、次回一眼で
熊蜂に続いて、咲きはじめの藤に西洋ミツバチが
タイムを訪れる西洋ミツバチとアオスジハナバチ
今年はビオラを沢山咲かせました。
雨あがりの桜の葉、茎に訪花するミツバチ
只今満開の菜の花に日本みつばちが訪花です。
ネギ坊主から蜜集めする日本みつばち!!
早咲きのさつきの満開の花に日本ミツバチが
白いツツジ花を訪れる日本みつばち!!
止まれ! 次は右のつつじです!!
雨上がり、芍薬(訂正シャクナゲです)に潜り込む
ツツジの花に訪れているのは・・・
蜂場のボリジは和洋問わず人気です。
ムスカリを訪れるセイヨウミツバチ
ボリジを訪れるセイヨウミツバチ
こんな小さなモミジの花に日本みつばち!
純白の木瓜はクリーム色の花粉です。
野イチゴを訪れる西洋ミツバチ!
モモを訪れるニホンミツバチ
ソメイヨシノを訪れるニホンミツバチ