投稿日:2021/2/5 22:29, 閲覧 1326
平素からズボラな性格のようで、巣箱の掃除、内検では殆ど対策せず素手で行っています。その時、時にはチクリとやられる事は有りますが、面の皮が厚いのか針は浅いのか、普通は痒いな~!程度で何もしないのが現状です。(継ぎ箱や採蜜時はフェイスネットとゴム手袋だけは着けます)
どちらかというと腫れも少なく、毒に強い方だと思っていますが、平気だからと言ってこのまま刺され続けていたら、免疫がつくものなのか、逆にいつか天罰が下るか・・・どんなものでしょうか?
スズメバチに刺されても平気な方も知っていますが、こんな事もあり得る事でしょうか?
皆さんのご忠告をお願いしますm( _ _ )m
雄山さん こんにちは.
アレルギー反応は免疫反応(抗原抗体反応)の一種で,人体に不都合な症状が発現する状態を言います.一般に蜂に刺されると体内にIgE抗体が作られ,再度ハチに刺されると抗原(ハチ毒)この抗体が反応し様々な症状を引き起こします.IgE抗体価は,一般的には2年程度で問題のない程度まで低下しますが,そうでない人もいます.
ハチ毒の成分は種により異なりますが,スズメバチとアシナガバチは共通の成分が多く,両者の間には交差性があるとされています.ミツバチは毒性分が異なるため,スズメバチやアシナガバチとは交差性がないとされていますが,データを見ると必ずしもそうとは言えず,ハチに刺された後は他の種に対しても注意が必要です.
”ハチに何度も刺されるうちに免疫が付く”という点については,人体に対して免疫的に働くIgG抗体が作られ,ハチ毒がIgE抗体と反応する前に結合してアレルギー反応をおこさせなくしてしまうことはあるようです.アレルギー反応を抑える目的で,薄めた毒液を次第に濃度を上げながら何度も注射する減感作療法と呼ばれる治療法があります.
いずれにしても,刺されないことが一番です.”刺されたらどうなるか?”という質問に対する答えは,”刺されてみないと分からない”ということです.アレルギー反応はいつ起こるか分かりませんから,くれぐれも基本を守って刺されないようにしてください.
下の表は私の検査結果です.刺されると抗体価が上昇し,時間と共に低下するのがよく分かると思います.0.34以下が陰性,0.70以上が陽性で要注意とされています.
業からですが、刺され続けると、痛みは変わりありませんが、腫れることがありません、かゆくもありません、蚊の方が嫌いです、スズメバチに刺されても腫れない。刺されづけるとアレルギーが出ると業は成り立ちませんね。刺される度合い、などにより、腫れなくなにはある程度の期間、当方2年ほどかかったような気がします。麻酔が聞きにくいとか、ワクチンが効きにくい、一般的にはないと言えるのでは、新型コロナワクチンについて、気になるなら受けない方が良いですね、強制ではないので。
人によって体の反応は変化します。私の場合、最初は軽かったのが刺される度に腫れがひどくなり動悸も感じるようになってきたので受診するようにしました。ステロイド点滴を受けたこともあります。
妻は2回目に刺された時意識不明になりました。発疹、嘔吐、失禁もあっていわゆるアナフィラキシーショックです。1回目と2回目は3年の間がありました。どんな虫でも平気で手づかみできるようなまったく他にアレルギーのない体質です。
救命講習時に確認しましたが、気道が腫れた場合は窒息によって絶命に至ってしまうので人工呼吸やAEDは役に立たないそうです。
昨年、草刈作業中に一日に2回ハチに刺されてショック死したというニュースも聞きました。
脅かしますが、どう変化するかは誰にもわかりません。刺されないようにすることが大事です。
こんばんは(^^)
何度も刺されていて抗体が出来てしまっていれば、アレルギー反応が出る可能性があります。
多分10%くらいの確率でアレルギーを持つと聞いた事があります。
何回刺されても大丈夫な人も居ればそのうちに抗体を持ってしまう方も居ます。
蜂に対してアレルギーを持つと今回実施されるコロナウイルスのワクチン接種が出来ない可能性が出て来ます。
アメリカで蜂毒アレルギーの方がワクチン接種後、ショック症状が出たそうです。
雄山さん こんにちは
昨年 3/31に 鼻の入り口周辺を刺され 全身ぶつぶつで蕁麻疹が出ました 顔が熱くなり 全身か かきむしりたい衝動に 病院で 点滴やらで大変でした その時処方された エピペンの使用期限が 3月に来ますので 新しいエピペンに替えて頂く予定です その時 一緒に アレルギー検査を今年も予定しています 今では 完全防具(面布+手袋+長靴)+ エピペン+ ポイズンリムーバー+水 持参で 内検などやっています 一度病院で アレルギーの検査をお勧めします。思わぬ結果が出るかもですよ(脅し)
雄山さん、はじめまして。私は2年前までは何度かスズメバチ、アシナガバチに刺されたことがありましたが、多少腫れたくらいで大したことはありませんでした。しかし2年前に綿布なしで内見をしたため、2度ばかりミツバチに下瞼を刺されました。その時はかなり腫れました。2度目に刺されたときは、顔の腫れと同時に全身にかゆみが出て蕁麻疹が出ました。さすがにその時は心配になり、そのまま放置はまずいと思い、医者に診てもらいました。自分は大丈夫と侮っていたのが間違いでした。アナフィラキシー症状は何度もさされることで突然発症してしまうようです。その時以来、綿布は必ずポケットに入れいつでも着用できるようにしています。
雄山さん、こんばんは
蜂の専門家である、都市のスズメバチさんを始め、多くの方から回答がある通り、全く人ごとの体質の違いにより、刺されても痛い以外なんともない、私の様な超鈍感な人から、刺された直後意識を失ってしまうアナフィラキシーショックを持つ人まで、様々ですが、ひとつだけ忠告しておきます。
私の友人に、自分で飼っていたミツバチに内検時に刺されて、自宅まで来てから倒れ、その後ドクターヘリで運ばれて浜松医大まで運ばれた人がいます。彼は以前は、酒もたくさん飲み、蜂に刺されてもなんともなかったのですが、ある時から急に体質が変わり、酒を飲むと変になってしまい、その頃から蜂に刺されると、おかしくなってしまった、と言う事でした。別の知人は、牡蠣を食べて当たってしまい、入院もしたのですが、その時から、マダニに咬まれるとアレルギーになり、すぐに医者に行かなければならなくなってしまったそうです。その人以外にも、マダニのアレルギーの知人もありますが、どうもすべてのアレルギーは関係性を持っているようで、他のものでアレルギーが出る人は、それ以外でも出やすくなるようで注意が必要です。
新型コロナのワクチンでも、他の薬剤でアレルギーを起こした人には、特別な注意が必要になるようです。
今晩わ❣
常習犯が言うべきではありませんが、刺されないのが一番ですよ!michaelさんが言われるとおりです。自戒を込めて基本を守りましょう(笑)
雄山様 お早う御座います。私も昨年は合計11回刺されました。私の場合、最初は、腫れもなく、あとですこしかゆくなるだけだつたのですが、回数重ねるうちに、腫れるようになりました。
刺され続けると、同じタンパク質に過敏に反応するようになる様です。
ですので、最近は蜂の世話をする時は必ず、メンプを使用しています。
刺されないに越したことはありません。
お気をつけください。
雄山さん、こんにちは。
自分のことでしかお話できないのですが、個人差がかなりあるように思います。私はセイヨウミツバチですがかれこれ200回は刺されてると思います。当初はかなり腫れ上がりましたが3,4回目からは痒みが出る程度になり、腫れることもありません。本日も首を刺されました。刺されたところが少し痛みますが気にならない程度です。でもいつどうなるかは誰にも分かりませんね。ある日突然、アナフィラキシーが出たりして(笑)
刺されないように気をつけるのが一番なようです。
都市のスズメバチ
愛知県
ハチ大好き人間です.ハチなら何でも興味がありますが,主にスズメバチの調査をしています.
2021/2/6 13:49
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2024年春はダニが多...
2021/2/6 00:27
artemis
千葉県
千葉県香取市。2011年ニホンミツバチが自宅2階屋根裏に巣を作ったが夏に落下。3年後に同じ場所に営巣、その時は掃除機を改良して移動させました。寝室の真上だったの...
2021/2/6 08:24
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
2021/2/5 22:59
ミカドノタカリ
福岡県
6年目となり 飼育群が年間を通じて元気に過ごす事が如何に難しいか 日々感じています。
2021/2/6 17:27
howdybees
山口県
昨年10月にクマが現れ、すべての群れを失ってしまいました。また0群からの再出発です。皆さんどうぞよろしくお願い致します。
2021/2/6 22:14
2021/2/7 00:43
2021/2/5 23:58
2021/2/6 09:21
2021/2/11 17:30
都市のスズメバチさん、こんにちわ。
凄い!ここまで研究されてるんですか?貴重な資料を提示して頂き恐縮します。
抗体価の数字について、私では理解し難い所で申し訳ないとは思うのですが、ミツバチも結構高いではないですか。びっくりです。
『刺されないことが一番です.”刺されたらどうなるか?”という質問に対する答えは,”刺されてみないと分からない”ということです.アレルギー反応はいつ起こるか分かりませんから,くれぐれも基本を守って刺されないようにしてください』 私にはこれしか無いようですね。
有難うございました。
2021/2/6 14:37
都市のスズメバチさん
こんばんは(^^)
現在 国内医療機関での減感作療法はスギとハウスダストの薬液のみだったと記憶していましたが…蜂毒の減感作療法はどちらの大学での治験に参加されておられるのでしょうか?名大?市大?宜しければ参考に御教えねがいますか?
2021/2/6 23:28
Michaelさん こんばんは.
減感作療法は受けたことがありません.また手許に詳しい資料がありませんので,実施医療機関等も不明です.
減感作療法に熱心に取り組んできた獨協医科大学呼吸アレルギー内科のホームページ
https://dept.dokkyomed.ac.jp/dep-m/allergy/patient/tokui.html
には,以下のような記述があります.
”ハチ毒アレルゲン免疫療法は、日本では保険診療できません。当科では以前から患者さんの強い要望にも支えられて、ハチ毒エキス(米国から輸入)を用いたアレルゲン免疫療法(保険外診療)を行っていますが、現在は輸入が停止しているため、新規導入はできません。維持療法のみを施行しております。”
”虫と皮膚炎 -皮膚炎をおこす虫とその生態/臨床像・治療・対策-” 夏秋優 著)にも,問題点として,健康保険が適用されない,長期間の維持療法を要する,治療用のハチ毒を海外から輸入する必要がある,実施できる施設が限られるなどが挙げられています.
上記の資料から判断すると,Michaelさんの,”国内医療機関での減感作療法はスギとハウスダストの薬液のみだったと記憶していましたが…”というご指摘の通りかと思います.
2021/2/7 19:38
都市のスズメバチさん
こんばんは(^^)
先日息子の大学の教授がスギとハウスダストの薬液のみ現在日本国内での使用と仰って居られていたので…もう何処かの大学が治験に入ったのかと思いました^^;
友人の耳鼻科医に舌下免疫療法を頼もうと連絡したのですが…この手の治療は長期に渡り、徐々にアレルギー物質を体内へ注入する為、調整が難しいのでリスクがそれなりに伴う可能性がある為やらないとの事でした。
残念ながらアレルギー治療はリスキーな治療なのでなかなか普通の開業医はしたがりませんね(-。-;
早々のお返事有難う御座いました^ ^
2021/2/7 20:22
ミツバチ研究所さん、( ゜▽゜)/コンバンハ。
そうですか!慣れたら徐々に腫れなくなるとか免疫が出来るとかいう方も居るし、反面他の麻酔やワクチン注射でショックが出る方が居るという事ですね。
私自身は、麻酔やワクチンで今迄、何かしらの症状が出た事は一度も有りませんが歳ですので、新型コロナのワクチンは受けたいとは思っています。
素人ですのでミツバチの扱いも慎重にやるようにします。m( _ _ )m
大丈夫だと思いますがミツバチ研究所さんも気を付けて仕事をして下さい。
余談ですが、生まれつきスズメバチに刺されても、ムカデに噛まれても何ともない方が親戚に居ます(信じられませんが・・・)
2021/2/6 01:46
私も、カ、蜂、大きいムカゼは、腫れません。ぶよ、アブ、小さいムカゼ、は、腫れます。
か、は数千回以上、蜂はスズメバチに1回15針以上刺されたこと有ります。刺されて所かかないと、腫れません。不思議です。
いつアナフラシー出るか、心配は有ります蜜蜂には活動期間月数回、刺されてます。つい、手袋防虫面忘れます。
2021/2/6 07:41
金剛杖さん、~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。
やはりいろんな体質の方が居られるのですね・・・、びっくりです。
でも歳をとると免疫力も下がると聞きますので、注意して下さい。
ミツバチに刺されない方はミツバチに対する接し方も違うように思えます。刺しても毒は無いとか・・・・。
蚊は血を吸いますから、これから新型コロナの拡散に一役買うのではないか心配してます。
蜂蜜がウイルスに効くとなれば世の中一変するでしょうね・・・(笑い)
2021/2/6 08:04
雄山さん
おはようございます(^^)
アレルギーはよくコップのお水に例えられますが…コップの大きさは人に寄り違い、コップの水がいっぱいになるとアレルギーが出てしまいます。
自分が何のアレルギーを持っているのか簡単な血液検査で知る事が出来ます。
どこの病院でもしていると思います。検査会社から1週間程で検査結果が出ます。
思わぬアレルギーがある事を知り驚きます^^;
100%効果のあるワクチンはありませんが…コロナウイルスのワクチン摂取をする事で今までの生活に近い生活が出来るなら…ワクチン摂取が出来るに越した事がありませんね^^
私はワクチン摂取をしたら旅行に行きたいです(^^)
2021/2/6 08:12
Michaelさん、こんにちわ。
普段から病院通いしてます。アレルギーも調べて貰いましょう・・・。
コロナのワクチンを受けたら感染しない、発病しないという事はないそうですよ・・・。またウイルスも変化するらしくイタチごっこだそうです。
本当に鎮静化するとして7年は掛かるとか・・・。引き籠りも飽きて来ました、(気力も体力もなえて来ます)私も出かけてストレス発散がしたいですφ(゜▽゜*)♪
2021/2/6 08:36
雄山さん どうもです【^o^】
以前は林業従事者をしていました ある時同僚(そのシーズン5・6回
刺されていたそう)が小指の先ほどの小蜂に刺されて全身に蕁麻疹が
出て市民病院に直行したことがありました、刺され慣れ⁈ していて
急にアナフィラキシーショックを発症して命を落とす可能性もある
ので刺されないにこしたことはありませんd(^-^)ネ!
以上です【^L^】
2021/2/6 09:19
onefanfanさん、こんにちわ。
「刺され慣れしていて急にアナフィラキシーショックを発症して命を落とす可能性もある」・・・、肝に銘じておきます。
有難うございました。
2021/2/6 13:16
雄山さん
遅くなりましたが、全身麻酔した方は少ないのでは・・・当方2度、頸椎、腰椎の為していますが、良く効いたようです、麻酔科の先生より。
麻酔が効かなくなる確認は、歯科の治療で確認ができると思いますよ。
2021/2/7 01:13
雄山さん
私、アナフラシー有ります、2度、救急車呼びました。しかし、1週間入院、アレルギー検査国立病院でしました。しかし、原因不明です。
おーちゃくに、慎重に、注意して行動、準備ばんたん。怖れなく大胆に、対応しか無い。、、、ケセラセ老化、寿命です
2021/2/7 01:33
雄山さん
蜂毒は、所詮中性ですね、後は気持ちの持ちようです、アリにかまれてもショック死の可能性も否定できません、ミツバチアレルギーの養蜂家も確かにいます、どのような対処方法かと聞くと、気にしないと大丈夫、単純ですが正解の様でもある(ただし顔以外だと言っていました)
アリも、ミツバチも進化の過程で別れたもので、元は同じ
2021/2/7 18:02
金剛杖さん、有難う御座います。
各自いろいろ体質は違うでしょうが、ミツバチの扱いも侮らず慎重にやりましょう。
2021/2/7 20:06
ミツバチ研究所さん、こんばんわ。
蜂に刺されると怪我なのか、病気なのか良く解りませんし、医学的な専門な事はなかなか理解できませんが、一般に蜂に刺され続けると免疫力が高まるかと思ったまでの事で、結論から言えば免疫は関係ないようで、むしろアレルギー体質になる可能性があるから気を付けなさいという事だと思いました。それも人それぞれに違うよです。
心配なら保護具着用で作業しましょうという事でしょうね(笑い)m( _ _ )m
2021/2/7 21:50
artemisさん、こんにちわ。
いろんな体質の方がおられる事が良く解りました。自分も案外無頓着で大丈夫と思っていましたが、しかし本当のところはどうなのかが知りたくて質問しました。
個人差が有るし、変化していくものだという事は分かりましたので、安全第一、基本を守って作業するに越した事有りませんね。有難うございました。m( _ _ )m
2021/2/6 09:01
Michaelさん、早速の回答ありがとうございます。
そうです「抗体」聞いたこと有ります。
「コロナウイルス」のワクチン接種でショック死も有るのですか・・・。びっくりです。以後注意します。
質問の後、早速もう少し着やすい防虫服等注文しました(笑い)
2021/2/5 23:19
雄山さん
回答しながら私も防護服検索していました^^;
どうしてあんなに脱着の面倒なデザインが多いのか…蜂が入らないようにとはわかるんですが…(-。-;
アメリカの看護師さんが蜂毒に対してアレルギーがあったようで…ショック症状で呼吸困難となり入院されたり、後遺症が残った方も居られるようです(^_^;)
アメリカ、イギリス、ドイツ製ワクチンは中国製とロシア製のワクチンよりはずっと安全ですよ^^;
2021/2/5 23:56
Michaelさん、再度のコメント有難うございます。
初めは顔だけの防虫ネット使用していました、面倒臭いです。(到底不可能ですが)女房殿が手伝ってくれるとして、上半身包める大きめの服を購入しました。
ミツバチによってショック死も、コロナワクチンによるショック死もしない方がいいに決まってます。有難うございました。
2021/2/6 01:15
ミカドノタカリさん、( ゜▽゜)/コンバンハ。
アレルギー検査は受けようと思っていますが・・・結果は大丈かと思っています(笑い)
何で有れ、やはり綿布、ゴム手はやるべきかと思いますm( _ _ )m
2021/2/6 19:42
howdybeesさん、( ゜▽゜)/コンバンハ。
貴重な体験談有難うございます。私も少からずナメてかかっていたように思えます。人それぞれでしょうが『アナフィラキシー症状は何度もさされることで突然発症してしまうようです』この言葉を忘れないようにしたいと思っています。m( _ _ )m
2021/2/6 23:15
nakayan@静岡さん、( ゜▽゜)/コンバンハ。
今迄大丈夫だからという事で安心してはいけない・・・。肝に銘じておきます。普段の生活でも歳をとるといろいろアレルギーが出反応が出るようになりますね。
今のところアレルギー体質では無いようですが「寒暖差アレルギー」と言われてそんなの有り???調べてもいません(笑い)
コロナのワクチンは受けたいですが、副作用が心配です。体質もあると思います、事前に解るといいですね。有難う御座いましたm( _ _ )m
2021/2/7 19:55
ふさくんさん、( ゜▽゜)/コンバンハ。
そうですね、反省してます。m( _ _ )m
2021/2/6 01:16
ブルービーさん、こんにちわ。
慣れると感じなくなる方もおいでになるようですが、やはり徐々に受けるショックが大きくなるのが普通で、これ免疫とは関係ない事でしょうね。
忠告有難うございますm( _ _ )m
2021/2/6 13:27
ハチワレさん、( ゜▽゜)/コンバンハ。
そうですね、皆んの話でも症状に個人差が有るし、突然ショック死も有るるといわれてます。ハチワレさんも気を付けて下さい。
受け売りですが、刺されないに越したことは有りませんから・・・(笑い)
2021/2/11 20:08
ハチワレさん、( ゜▽゜)/コンバンハ。
アレルギー反応も免疫反応の一種だそうですから、強い人は本当に強いかも解りませんね。
2021/2/11 20:14
雄山さん、ありがとうございます。お互い気をつけましょう。
2021/2/13 18:59
雄山
島根県
23.09.19 現在の飼育状況、取組方 追記 今年で飼育6年目(日本ミツバチ) 巣箱:重箱式(基本は台座+4面巣門+重箱+給餌室) 飼育場所の変化:敷地内飼育...
雄山
島根県
23.09.19 現在の飼育状況、取組方 追記 今年で飼育6年目(日本ミツバチ) 巣箱:重箱式(基本は台座+4面巣門+重箱+給餌室) 飼育場所の変化:敷地内飼育...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
都市のスズメバチ
愛知県
ハチ大好き人間です.ハチなら何でも興味がありますが,主にスズメバチの調査をしています.
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
雄山
島根県
23.09.19 現在の飼育状況、取組方 追記 今年で飼育6年目(日本ミツバチ) 巣箱:重箱式(基本は台座+4面巣門+重箱+給餌室) 飼育場所の変化:敷地内飼育...
雄山
島根県
23.09.19 現在の飼育状況、取組方 追記 今年で飼育6年目(日本ミツバチ) 巣箱:重箱式(基本は台座+4面巣門+重箱+給餌室) 飼育場所の変化:敷地内飼育...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
雄山
島根県
23.09.19 現在の飼育状況、取組方 追記 今年で飼育6年目(日本ミツバチ) 巣箱:重箱式(基本は台座+4面巣門+重箱+給餌室) 飼育場所の変化:敷地内飼育...
雄山
島根県
23.09.19 現在の飼育状況、取組方 追記 今年で飼育6年目(日本ミツバチ) 巣箱:重箱式(基本は台座+4面巣門+重箱+給餌室) 飼育場所の変化:敷地内飼育...
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2024年春はダニが多...
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2024年春はダニが多...
雄山
島根県
23.09.19 現在の飼育状況、取組方 追記 今年で飼育6年目(日本ミツバチ) 巣箱:重箱式(基本は台座+4面巣門+重箱+給餌室) 飼育場所の変化:敷地内飼育...
雄山
島根県
23.09.19 現在の飼育状況、取組方 追記 今年で飼育6年目(日本ミツバチ) 巣箱:重箱式(基本は台座+4面巣門+重箱+給餌室) 飼育場所の変化:敷地内飼育...
雄山
島根県
23.09.19 現在の飼育状況、取組方 追記 今年で飼育6年目(日本ミツバチ) 巣箱:重箱式(基本は台座+4面巣門+重箱+給餌室) 飼育場所の変化:敷地内飼育...
雄山
島根県
23.09.19 現在の飼育状況、取組方 追記 今年で飼育6年目(日本ミツバチ) 巣箱:重箱式(基本は台座+4面巣門+重箱+給餌室) 飼育場所の変化:敷地内飼育...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
雄山
島根県
23.09.19 現在の飼育状況、取組方 追記 今年で飼育6年目(日本ミツバチ) 巣箱:重箱式(基本は台座+4面巣門+重箱+給餌室) 飼育場所の変化:敷地内飼育...
雄山
島根県
23.09.19 現在の飼育状況、取組方 追記 今年で飼育6年目(日本ミツバチ) 巣箱:重箱式(基本は台座+4面巣門+重箱+給餌室) 飼育場所の変化:敷地内飼育...
雄山
島根県
23.09.19 現在の飼育状況、取組方 追記 今年で飼育6年目(日本ミツバチ) 巣箱:重箱式(基本は台座+4面巣門+重箱+給餌室) 飼育場所の変化:敷地内飼育...
雄山
島根県
23.09.19 現在の飼育状況、取組方 追記 今年で飼育6年目(日本ミツバチ) 巣箱:重箱式(基本は台座+4面巣門+重箱+給餌室) 飼育場所の変化:敷地内飼育...
雄山
島根県
23.09.19 現在の飼育状況、取組方 追記 今年で飼育6年目(日本ミツバチ) 巣箱:重箱式(基本は台座+4面巣門+重箱+給餌室) 飼育場所の変化:敷地内飼育...
雄山
島根県
23.09.19 現在の飼育状況、取組方 追記 今年で飼育6年目(日本ミツバチ) 巣箱:重箱式(基本は台座+4面巣門+重箱+給餌室) 飼育場所の変化:敷地内飼育...
雄山
島根県
23.09.19 現在の飼育状況、取組方 追記 今年で飼育6年目(日本ミツバチ) 巣箱:重箱式(基本は台座+4面巣門+重箱+給餌室) 飼育場所の変化:敷地内飼育...
雄山
島根県
23.09.19 現在の飼育状況、取組方 追記 今年で飼育6年目(日本ミツバチ) 巣箱:重箱式(基本は台座+4面巣門+重箱+給餌室) 飼育場所の変化:敷地内飼育...
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ハチワレ
愛知県
会社でCSRの一環でセイヨウミツバチの養蜂担当をやってます。ニホンミツバチにも興味があり参考にさせてもらってます。よろしくお願いします。
ハチワレ
愛知県
会社でCSRの一環でセイヨウミツバチの養蜂担当をやってます。ニホンミツバチにも興味があり参考にさせてもらってます。よろしくお願いします。