投稿日:2021/6/3 18:09, 閲覧 609
ミツバチの巣を下から撮影すると見られるこの光景。
昼頃に撮影。
蜂が鎖状に繋がり垂れ下がるのが、度々見られるんですが、どんな意味があるんですか?また、正式な名称とかありますか?
こんばんわ
蜂さんの数に対して段数が多いので、歩いての上り下りが大変なので、蜂さん同士が鎖になって協力してるのですね、素晴らしい知恵ですね(^_^)v
少し段数減らしても良いかもしれませんよ~(*^^*)
かすぴーさん 始めまして、こんばんは。
こちらも今年初めて入居してもらい、同じ症状になってパニックになった者です(//∇//)
それ以外に下痢が凄く、アカリンダニやその他の病気をここのベテランさん達に診察頂きました。
半月前の動画ですが、今は持ち堪えて、少しづつ回復しながらゆっくり大きくなっていっています。
近道を作っているなんて思ってもいませんでした(ノ_<) 初めて観る光景は心配になりますよね〜
鎖、近道作り、ふさくん、に賛成
もう1つ、、、私の場合、近道作るほど、弱体化してると、ゆことです。弱体化の原因対策お願いします。私の師匠は、80%食料不足、20%病気と言います。
対策お願いします
今晩わ❣️
蜂鎖とか言われるもので、近道を作って梯子のように使っているようですね。
かすぴーさん こんばんは! 先ほどはコメントありがとうございます(^^)
蜂鎖 うちの子もやってましたー(≧∀≦) 巣門まで遠いからとか諸説あるようですね!
よく見ると 人柱ならぬ蜂柱で 鎖になってる蜂は手?足?をつないでぶら下がってるだけで 巣に戻るミツバチの助けをしてるみたいですね(^^) 入居してくれた私の巣は頂いた物でとても大きく 内径28センチ 高さ18センチ、継箱2段足したのでかなり歩くことになり 結局1段減らしました(^^;) 底板ギリギリでも蜂鎖してる画像をどこかで見たので ほんとに意味はわかりません(≧∀≦)
今春、入居おめでとうございます!
何もおかしくないですよ。このまま様子見で1か月です。
2021/6/3 19:57
2021/6/3 23:28
2021/6/3 19:39
2021/6/3 18:25
2021/6/3 21:30
2021/6/3 19:49
かすぴー
埼玉県
YouTubeやっています。https://youtube.com/playlist?list=PLkrnBGLnu-bQkBecrPOeNKB64qAurzz...
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
かすぴーさん
巣落ち棒が2段分しか見えなかったので、3段ですか失礼しました、映像では高く感じました。段数多すぎると蜂さんの負担(上り降りや警護等)が増えて、増群に影響が有りそうです。私の失敗談で言ってるだけなので、断言は出来ませんが~私も新米なので勉強中です。ちょっと参考になればと思いました(*^^*)
2021/6/3 20:30
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
でも、3段なのでこのまま見守りましょう(*^^*)
2021/6/3 20:32
かすぴー
埼玉県
YouTubeやっています。https://youtube.com/playlist?list=PLkrnBGLnu-bQkBecrPOeNKB64qAurzz...
ふさくんさん
こんばんわ!
『蜂鎖』と言うんですか!
ありがとうございます(^^)
2021/6/3 20:11
かすぴー
埼玉県
YouTubeやっています。https://youtube.com/playlist?list=PLkrnBGLnu-bQkBecrPOeNKB64qAurzz...
tototoさん
こんばんわ!
ありがとうございます(^^)2021年5月9日入居の群れです。
いつも以上に注意深く見ていこうと思います。
2021/6/3 20:13
かすぴー
埼玉県
YouTubeやっています。https://youtube.com/playlist?list=PLkrnBGLnu-bQkBecrPOeNKB64qAurzz...
ファルファーレさん
こんばんわ!
アカリンダニ、感染したくありませんね!!
アカリンダニは秋以降に猛威を振るうみたいです。
2021/6/3 23:32
かすぴー
埼玉県
YouTubeやっています。https://youtube.com/playlist?list=PLkrnBGLnu-bQkBecrPOeNKB64qAurzz...
2021/6/3 20:20
かすぴー
埼玉県
YouTubeやっています。https://youtube.com/playlist?list=PLkrnBGLnu-bQkBecrPOeNKB64qAurzz...
T.山田さん
最上段巣落ち棒無しで、2段3段は巣落ち棒有りです。
わかりました!このまま見守りますね!
コメントありがとうございます!
2021/6/3 20:50
かすぴー
埼玉県
YouTubeやっています。https://youtube.com/playlist?list=PLkrnBGLnu-bQkBecrPOeNKB64qAurzz...
T.Y13 群馬の山さんさん
こんばんわ!
やはり、段数1段減らして様子を見てみますかね!
2021/6/4 23:03
かすぴー
埼玉県
YouTubeやっています。https://youtube.com/playlist?list=PLkrnBGLnu-bQkBecrPOeNKB64qAurzz...
チャントさん
こんばんわ!
底板から巣までの距離が近いと巣虫の幼虫が巣に食い入りやすいって話も聞いたことがあります!なので、底板から巣までは余裕を持った距離がないを維持するようにしています。
2021/6/3 22:11
かすぴー
埼玉県
YouTubeやっています。https://youtube.com/playlist?list=PLkrnBGLnu-bQkBecrPOeNKB64qAurzz...
金剛杖さん
こんばんわ!
弱体化ですか!?ちょうど入居して20日ちょいなので、一番働き蜂が少ないタイミングかなとは思います。
メントール投下済みで、病気等は確認できてません。
今日、底板に蛹が1匹落ちてました。エサ不足となにか関係ありますか?
2021/6/3 20:10
この群はハチが少なく、天井板一杯になっていないので重箱の段数が多いと箱一杯にならないまま下へ下へと伸びてしまう恐れがあります。
それなので1段減らして巣板が底に付きそうになっても箱いっぱいになるまで待ち、それから継ぎ足すのが良いです。巣板を伸ばしても底板に付いてしまうことはなく、巣板の下をハチが通れるだけは空けておくのです。
それから巣落ち防止棒が十文字では5段くらいになってくると巣落ちしてしまう危険があるので井桁に入れるのが良いです。
2021/6/4 22:41
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
ファルファーレ
兵庫県
神戸市須磨区にて。 2021年の春に養蜂をしてみたいと思いスタート 2023年からは県の生物多様性保全プロジェクトの認定を頂き活動もスタートしました。 皆様の...
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
チャント
岐阜県
日本蜜蜂を飼育したくこちらのサイトを見つけました。去年の時期外れに重箱式巣箱を設置しましたが捕獲ならず 今年は早々から準備して可愛い蜜蜂を迎え入れればと願ってお...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
tototo
鳥取県
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。