投稿日:2022/1/11 15:38, 閲覧 4795
飼育に関する質問ではないのですが、、
瓶詰めしたハチミツが瓶の蓋から溢れ出ることがあります。発酵なのか?結晶して体積が増えたのか?理由がわかりません。
何か考えられる理由はありますか?
哲.内さん 糖度が低いのに糖度上げをしなかったり、糖度上げをして居る時に時間がかかり、白い泡が浮いてきたのを糖度上げした場合には起こりますね。糖度上げが上手く行った蜂蜜でも結晶化する事で、糖度が下がり発酵して蓋から零れ出る場合は有りますね。群によって瓶詰して居ても、タッパーに入れて置くと零れても、タッパーの中なので安心ですね。蜂蜜は泡になっても発酵して零れても悪くはならないと思いますね。普通に食べれますね。レンジで結晶化を採る時に発酵している蜂蜜は多く泡が出ますが、その泡も瓶に入れたままにしておけば蜂蜜に戻りますよ。捨てる所は無いと思いますね。蜂蜜の糖度を上げる時に発酵する前に上げるが大事ですね。
哲.内さん
結晶では溢れ出ることはあまりありません、溢れ出るなら発酵して膨張していると思います。
糖度上げの方法もありますが好みもありますからね。
取り敢えず中身を減らしてみたら・・・。
糖度が80度なら安定しますが、それ以下でしたら発酵が続いているので膨張しているのだと思います。
ちなみに、国際基準では糖度が80度を超えていないものは蜂蜜として認められません。
日本では78度で蜂蜜と認めていますが、蜜蜂が活発に活動するときと梅雨が重なるので糖度が上がりきらないのが原因かと推測しています。
マレーシアやインドネシア、ミャンマー、バングラデッシュなど赤道に近い国の蜂蜜は65~72度位でした。瓶に入れておくと膨張して爆発したこともありますよ。お手元の糖度は、どれくらいですか?
光学式糖度計は、誤差が大きくてあてにならないのでデジタルで測ってみてくださいな。
哲.内さん こんばんわ。
結晶化では体積増えませんので発酵したのだと思います。発酵しても蜂蜜自体は問題なく食せます。冷蔵庫で冷やすと発酵は止まります。結晶化はしますがかえって味わい深いのでそうしています。採蜜直後を比べてみると西洋ミツバチ養蜂のよりも日本ミツバチ巣のほうが糖度が低く発酵しやすいようです。西洋ミツバチの近代養蜂は人口の巣礎が使われていてるのに対して、重箱式が一般的な日本ミツバチの場合は巣ごと絞るので蜂蜜以外の素材例えば花粉辺などが混ざって糖度低くなるのではないかと思います。ですので発酵はごく自然なことだと考えます。昔は蜂蜜は発酵酒として食されていたと聞いたことがあります。
私も、糖度を上げた蜂蜜がふきこぼれたことがありました
onigawaraさんが言われるように、糖度を上げるのに2週間近くかかったんだ蜂蜜でした
「結晶していない部分」が発酵して膨張するようです
糖度は、できるだけ早く上げられる工夫をする(onigawaraさん方式が1番だと思います)
多少膨張しても瓶内部の遊びをとる
ことで、かなり改善できます
哲.内さん こんばんわ
溢れた原因は発酵だと思います。白い泡状のものはありませんか❓ 糖度が低いと発酵する可能性が高いようですが、私も素人で本当のところは分かりません。
ちなみに、結晶化であれば、ビンの底の方から結晶化しますが、溢れることは無いと思います。
哲.内様 今晩は❣️ 私は基本、自然にとれた蜜を良しとしておりますので、糖度上げ等は致しません。完全自然蜜です。
ハチミツが結晶して瓶から溢れる事はありません。
発酵しているのだと思います。
瓶に余裕を持って詰めるのと、冷蔵庫に保管することをお勧めします。
蓋のかかけられた所だけを採蜜すれば変質(発酵)する事はないと云われています。泡が吹き出してしまったのは蓋掛け前の薄い蜜が入っていたのだと思いおます。
冷凍しておかないとどんどんあふれてきます。
2022/1/11 16:24
2022/1/11 16:08
2022/1/11 22:38
2022/1/11 19:57
2022/1/11 20:29
2022/1/11 17:50
2022/1/11 21:06
2022/1/12 14:55
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
風車@埼玉
埼玉県
NPO日本みつばち保存会 http://mitubatihogo2010.web.fc2.com/
artemis
千葉県
千葉県香取市。2011年ニホンミツバチが自宅2階屋根裏に巣を作ったが夏に落下。3年後に同じ場所に営巣、その時は掃除機を改良して移動させました。寝室の真上だったの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。
糖度上げせずに瓶詰めしてました。瓶詰めの量を減らしてみます。
回答ありがとうございました!
2022/1/11 22:19
ありがとうございます。
糖度計はデジタルが正確なんですね!
回答ありがとうございます!
2022/1/12 20:55
papycomさん
白い泡でています。糖度について調べてみます。
回答ありがとうございました!
2022/1/11 22:21
糖度上げをしたことがないので、瓶詰めを調整しようと思います。
回答ありがとうございました
2022/1/11 22:31
確かに西洋蜂蜜よりもニホンミツバチの瓶の方が溢れています。糖度の問題だったのですね。
花粉辺がなどが混ざると糖度が低くなるのは、気付かなかったです!
回答ありがとうございました!
2022/1/11 22:29
少しでも蓋のないところが入ると発酵するのでしょうか?
回答ありがとうございました
2022/1/12 20:56
onigawaraさん
糖度上げせずに、瓶詰めしていたのでそれが原因かと思います。
回答ありがとうございました!
2022/1/11 22:18
ブルービーさん
こんばんは!完全自然蜜良いですね!糖度上げについては調べて検討してみようと思います。
冷蔵庫保管は必須のようですね。
回答ありがとうございました!
2022/1/11 22:36