2022/6/26 20:34
2022/6/26 20:46
2022/6/27 00:40
はにぽこ
千葉県
日誌は作業日報か覚書
ブルービーさんこんばんは!
適温待機状態といった感じなのですね!
巣周辺は雑草防止に荒く粉砕した篠竹を敷いているために転がってしまったものは判別がつかないのですが死んだ蜂は蟻に食べられているものを含めて6匹程確認しました
経過観察してみたいと思います
ありがとうございます!
2022/6/26 21:15
はにぽこ
千葉県
日誌は作業日報か覚書
ひろぼーさんこんばんは!
正常な活動という事でひとまず安心しました!
いつもと違うとオタオタしてしまいます
今時なので寒くなく、ギィギィないているので今は大丈夫そうですね
今後寒くなって同じような状況になった時は気にしてみます!
2日前にチラッとみた時は異常がなく今日確認できただけで6匹程でした
経過観察してみます
ありがとうございます!
2022/6/26 21:18
はにぽこ
千葉県
日誌は作業日報か覚書
金剛杖さんこんばんは
返事遅くなり申し訳無いです。
入居時もやや小群?のようでして一時期グンと増えましたが
梅雨入り前が梅雨のような雨がずっと続いていて
梅雨入りするとそこから日照りが続いているような状況ですので何か影響があるのかもしれませんね
試しに給餌試してみます!
2022/7/1 23:49
はにぽこ
千葉県
日誌は作業日報か覚書
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人