元のタイトル: キンリョウヘン 花芽がなかなか上がってきません
投稿日:2022/12/26 12:32, 閲覧 831
霜の降りる頃から家の軒下に置いています。10鉢の内2~3鉢花芽らしきものが見えますが、なかなか増えません。置いている軒下は居間の照明があたる所です。一週間ほど前から気になりシャッターを閉めて遮光しています。
キンリョウヘンの花芽分化の要因は低温、短日、肥料、その他、何でしょう?
花芽が見えなくても、室内に入れたらそのうち上がってくるでしょうか?
終活養蜂さん、こんにちは
金稜辺類の花芽は、晩秋までには、形成が終わっていると考えます。バルブがたくさん、ぎっしりと繁っていると春になって、今までは見えなかった株の間からも花芽が伸びて来る事はありますが、花芽自体は秋に形成されたものでしょうから、今から暖かくしてもこれから花芽が出来る事はありません。
数鉢花芽らしき物が見える、と言う事ですから、それに期待する以外はないでしょうね。
終活養蜂様 こんにちは、金稜辺の花芽が付くか否かは、春から秋までの育て方で決まります。春先からしっかり肥料をあげる事と夏に遮光して育てる事で、バルブがしっかり育てば、花芽が付きますよ。
キンリョウヘンの株が深植えに成っていて、バルブが地面の下にあるような物は、花芽の確認が遅れる事が有ります。それかもしれませんから期待しましょう。
しかし、この時期までに花芽が形成されていない物に今から花芽が付くことは殆んど無いと思われます。その様な株には、来春からしっかり肥料を与えて来年秋に花芽が付く事を期待しましょう。
キンリョウヘンの花芽は夏の暑さの後の秋の涼しさを感じて花芽を分化させるのです。つまり春から伸びた新芽の葉が伸び切ってバルブが大きくなり、栄養状態が悪ければ葉芽しか出来ず、太っていて充実すると秋の涼しくなるのを感じて花芽が出来るのです。
それなので秋の早く来る寒冷地の方が早く分化し、うちの辺りでは8月、お盆の頃にはほぼ分化し終わっていると思うし、四国、九州の暖地でも9月上旬頃には分化し終わると思います。
花芽の出来たばかりは顕微鏡で見なければ分からない大きさですが9月か10月になればバルブの脇に見えてくるので確認できるようになります。ただ生長の仕方は株によって違うので春にならなければ見えてこない株もあります。
その後はさらに寒くなって一定期間の低温の時期を過ぎると休眠が終わり、芽が伸び出して開花になるのです。休眠期間がどのくらいかは正確な所は分かりませんし株による違いもあると思いますが、最低温度が10℃以下の日が1ヶ月も続けば休眠が終わると思います。したがって今の時期になれば日本中どこでも休眠は終わっていると思うので暖かくすれば伸び出します。
今暖かくして早く伸ばしてしまうと開花が早くなりすぎるのでご注意ください。
終活養蜂 さん、こんにちは。
金陵辺の花芽が少ないようですが、今から花芽ができることはほとんどないため、今花芽が見えないものは期待薄ですね。秋口までに花芽はできているので、今からあれこれしてもどうなることでもありません。半分花芽ができれば良しとしましょう。花芽が出なかったものは春になったら肥料を与え、バルブを大きく育てて見てください、夏は半日陰で風投資の良いところで管理するとよいと思います。自然相手故こうすれば確実に花芽が付くという事はありません、いろいろ経験しながら栽培のコツを習得することで、かなりの確率で花芽が付くようになりますが、基本はあまり手をかけないことです。
回答にならずすみません
昨年から今年前半の体験です
昨年12月、38鉢全く花芽も葉芽も見えてませんでした
寒波がくるので、ハウスの一番外側に入れて2月まで待ちましたが、それでも地上部に花芽全く見えませんでした
流石に焦り、1週間ごとハウス内側に移動して、最低気温22.3度のところで引きずり出しました
芽が確認出来たら、また外側に1週間おきに出して、咲かせるのはハウスの一番外側です
しかし半分以下の14鉢しか花は出ず、残りは葉芽だけでした
2022/12/26 12:51
2022/12/26 13:09
2022/12/27 15:11
2022/12/26 16:00
2022/12/26 20:39
nakayan@静岡さん ありがとうございます。
今年10株をオークションで購入したものです。来季用とあったので、期待したのですが、管理がまずかったのかなー
ま ダメなときは、ルアー頼みで。
2022/12/26 15:37
みるくさん ありがとうございます。
教祖様みたい 救われます (^o^)
2022/12/26 21:49
みるくさん よいお年を
2022/12/26 22:27
みるくさん、まーやさん、こんばんは
私も始めはずっと “ヤフオク”で集めました。とても良い物が落札できる事も有るし、そうでもない物もあるのもオークションの面白さですね~
でも5年ほど前から、鉢数はそろったのでオークションは卒業しました。
みるくさん、
>今年の誓いは、オークションに手を出さない!です(笑)
今年はもうオークションはやめましょう。
そして来年は、またたくさんオークションで落としてください。(^^ゞ
2022/12/27 23:00
おいもさん ありがとうございます。
「基本はあまり手をかけない」 得意です。(笑)
2022/12/26 17:17
蜂三朗さん ありがとうございます。
じつは、ここだけの話、今春3群自然入居したのですが、一つは超弱小群(握りこぶし位)で自然消滅。一つは継ぎ箱時に転倒、残り一群れがことしの越冬中です。今日はけっこう花粉搬入花はいずこに?
あわてて箱持ち上げ機つくりました。(笑)
2022/12/26 20:24
たしか、4~5年前頃まで皇帝ダリヤうちにもあったような気が・・・・「基本はあまり手をかけない」 いや全然手をかけず、いつの間にか消滅です。(笑) と書いていたら横からカーチャン「台風で倒れて枯れたヨ」へー
2022/12/27 15:49
ひろぼーさん ありがとうございます。
サンタクロース読みました。いいですね。青年団の活動が。私のところでは50年くらい前小学校単位の団が小さくなり市全体の活動に移っていく時期でした。記事読みながらかーちゃんと半世紀前を思い出し、じじばばのお茶タイムがなごみました。ありがとうございます。
あ、そうそう本題です。
38鉢全く花芽も葉芽も見えてません→14鉢が花。36.8%つまり四捨五入で、4株開花・・・・捕らぬ狸のナントヤラ
ありがとうございます。勇気100倍でーす。
2022/12/26 22:19
ブルービーさん ありがとうございます。
先月か、先々月にブルービーさんの投稿が(花芽みえた)あったとおもいます。それから毎日見てみたものの、10日くらいで挫折しました。そして今に至る。
さて本題ですが、10株同時に購入したもので、株の大きさ、姿などもよく似ています。同じ管理がされていたものであれば、1株見えれば2~3株、2~3株見えれば5~6株位はできているのではと、都合よく考えています。
それで10株全部室内に入れようとおもってます。
2022/12/26 16:28
終活養蜂様 取り敢えず、全て室内で管理するのは、良い事だと思います。室内に入れて1月ほど見ていれば花芽の有るものは、伸びてきますので直ぐに分かると思います。
室内管理の注意点として、極端な温度変化については、お気をつけください。例えば、気温2〜3度の所から急に平均23〜4度の所に置きますと、極端な温度変化により花芽が伸びた時に、開花しないまま蕾が落ちてしまう事があります。
最初は出来れば玄関などの暖房が無く少し寒いところで管理し、ひと月後に少し暖かい場所例えばキッチンの冷蔵庫の上などに移動させてみてください。
私は、現在、60鉢ほど管理してますが、その内、30鉢くらいに花芽がついています。其れ等を1月になったら玄関に入れてそこで管理します。そのまま管理を続けると、3月中旬には開花してきます。これで、開花と分蜂時期がピッタリです。
2022/12/26 17:58
ブルービーさん ありがとうございます。
昨年12月に買った虎の子の一鉢は座敷(仏間)で育てました。
おかげでご利益があり希望通り3月17に開花はじめました。
今年は鉢数多いのでプラのトロ箱にでも入れて・・・
あとはご先祖様よろしくー
座敷は昼夜ともに暖房なしです。
2022/12/26 20:04
終活養蜂様 お早う御座います。とても良い管理をなさっているのだと思います。
来年の春が楽しみですね❣️
花芽が伸びてきたら、また、投稿してくださいね❣️
期待して待ってます。
2022/12/27 07:55
T.Y13 群馬の山さんさん 詳しい説明ありがとうございます
私20年ほど前イチゴの花芽を顕微鏡で見たことがあります。肥料の切れた状態で冷蔵庫に入、れ短日と低温で処理をし定植時期を見極めるためです。ただ、キンリョウヘンを育てるのは初めてなので助言ありがたいです。
イチゴのように数千株あればバラバラにして顕微鏡で見れるのでしょうが十株では何とも・・・・
皆さんの助言を参考にチャレンジです。
ありがとうございました。
2022/12/30 20:50
終活養蜂さん
こんばんは
私も去年オークションで買いました。開花すると表示ありましたが、葉芽ばかりでした。
今年は絶対に開花するを買いましたが花芽は有りません。開花どころか葉芽も花芽も出ません。
今のしょぼい鉢を何とかするしかないです。
お互い頑張りましょうね(^o^)/
2022/12/26 21:33
終活養蜂さん
今年の誓いは、オークションに手を出さない!です(笑)
今年もあと四日ですが(*≧∀≦*)
2022/12/26 22:11
終活養蜂さん
良いお年を^ ^
2022/12/26 23:29
まーやさん こんばんは
終活養蜂さん横から失礼します。
まーやさんもネットでキンリョウヘン買いましたか?
売り手の言葉がキンリョウヘンです(笑)咲くよ〜 咲くよ〜の甘い売り文句 つい止まって(ポチ)
来年こそ!です(((o(*゚▽゚*)o)))♡
2022/12/27 18:57
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
こんにちは!
私も〜ネットで爆買いをした一人です♪同じ環境で、同じ様にして居ても〜花芽には、差が有ります(°▽°)バルブの充実度が、要かもですねー。年明けに〜室内に取り込む予定です!!花芽の鉢だけ…。一度見たきりで〜怖くて、見て居ません(*≧∀≦*)開花調整が、至難です。
2022/12/27 16:01
今晩は!横から失礼致します。ミルクさん〜nakayan@静岡さん〜、オークションは、手っ取り早いですが…保証?無しですねー(°▽°) 出品のキンリョウヘン も、似たような方に、決まって来た様に、感じます。此方のホームセンターでは、お値段が上がって行ってたり(*゚∀゚*) 数は増えて居すが〜花芽や開花期調整に、シックハックして居ます。有難う御座います。
2022/12/28 18:09
終活養蜂さん、今晩は。関東平野、東のトッパズレ千葉・銚子市の蜂三朗と申します。養蜂1年先輩です、宜しくお付き合いください。
さて、既に諸先輩が有益な助言されてます、私など余計な口出し。
キンリョウヘン、「来期用を10株を今年購入」、今年の購入時期は、今春でしたでしょうか、購入時より現在まで花に付随したものはくっ付いてましたか。 「10鉢の内、2~3鉢花芽らしき」、2鉢と3鉢どちらでしょう、20%と30%の違い、大きいです。 一鉢ずつ取り上げて、詳細に探して下さい、多分もっと発見します。 花芽、葉芽も有りますが。
私も、一昨年晩秋、本年1月、5鉢ずつ2度、各鉢複数個の花芽有を購入です、オークションではありません。春立派な花が咲きました。
昨春、4群自然入居、1群夏消滅、3群越冬成功。
本年越冬3群、それぞれ分蜂、8群自然入居、計11群。 夏秋6群逃居。現在5群が越冬開始。
10鉢有ったら5鉢は、花芽があると思います。ミッチー達、いか程増やしたいのでしょう。
私、5群を越冬させたいです、前回は100%でしたから。金陵ヘンは、ポリカ波板屋根の物置に収容しました。花芽は適当に有ります、ミッチー達そんなに増やしたくないので、適当です。回答でなくコメントです。
し。
2022/12/26 18:01
終活養蜂さん、了解です(ラージャ)。
蜂場、本日初めて霜柱見ました。晴天、風無し、昼頃までにやっと10℃。陽当たりの良いところチラホラ出勤、花粉も搬入。午後時騒ぎも。
分蜂時、人の観察の届かない群は、生き残れるのは何%でしょうね。私この夏11群が6群逃居、5群越冬始め。「3分の1になりますよ」とも言われています。西洋蜂については知りませんが、二ホン蜜蜂、様々な原因で逃居、消滅、死滅は特性ですかね。 神経質にならない様にと思います。
今、皇帝ダリヤの挿木苗作り中です。100個以上になりましたが、残りがいっぱいあります。 また宜しくです。
2022/12/26 20:51
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...
蜂三朗
千葉県
oct.ジェネレーションの爺さんでっす!。 2019年の秋、キンリョウヘンの日本蜜蜂誘因の話を聞き、 徳島県より5鉢購入しました。2020年春、見事に花をつけま...
蜂三朗
千葉県
oct.ジェネレーションの爺さんでっす!。 2019年の秋、キンリョウヘンの日本蜜蜂誘因の話を聞き、 徳島県より5鉢購入しました。2020年春、見事に花をつけま...
終活養蜂
福岡県
2021年秋テレビ番組「所さんの目がテン」で日本みつばちを見、元日から待ち箱制作.終活養蜂としては、数年捕獲できなければ断念という不安もあり、初年度捕獲を目指し...
終活養蜂
福岡県
2021年秋テレビ番組「所さんの目がテン」で日本みつばちを見、元日から待ち箱制作.終活養蜂としては、数年捕獲できなければ断念という不安もあり、初年度捕獲を目指し...
終活養蜂
福岡県
2021年秋テレビ番組「所さんの目がテン」で日本みつばちを見、元日から待ち箱制作.終活養蜂としては、数年捕獲できなければ断念という不安もあり、初年度捕獲を目指し...
終活養蜂
福岡県
2021年秋テレビ番組「所さんの目がテン」で日本みつばちを見、元日から待ち箱制作.終活養蜂としては、数年捕獲できなければ断念という不安もあり、初年度捕獲を目指し...
終活養蜂
福岡県
2021年秋テレビ番組「所さんの目がテン」で日本みつばちを見、元日から待ち箱制作.終活養蜂としては、数年捕獲できなければ断念という不安もあり、初年度捕獲を目指し...
終活養蜂
福岡県
2021年秋テレビ番組「所さんの目がテン」で日本みつばちを見、元日から待ち箱制作.終活養蜂としては、数年捕獲できなければ断念という不安もあり、初年度捕獲を目指し...
終活養蜂
福岡県
2021年秋テレビ番組「所さんの目がテン」で日本みつばちを見、元日から待ち箱制作.終活養蜂としては、数年捕獲できなければ断念という不安もあり、初年度捕獲を目指し...
終活養蜂
福岡県
2021年秋テレビ番組「所さんの目がテン」で日本みつばちを見、元日から待ち箱制作.終活養蜂としては、数年捕獲できなければ断念という不安もあり、初年度捕獲を目指し...
終活養蜂
福岡県
2021年秋テレビ番組「所さんの目がテン」で日本みつばちを見、元日から待ち箱制作.終活養蜂としては、数年捕獲できなければ断念という不安もあり、初年度捕獲を目指し...
終活養蜂
福岡県
2021年秋テレビ番組「所さんの目がテン」で日本みつばちを見、元日から待ち箱制作.終活養蜂としては、数年捕獲できなければ断念という不安もあり、初年度捕獲を目指し...
終活養蜂
福岡県
2021年秋テレビ番組「所さんの目がテン」で日本みつばちを見、元日から待ち箱制作.終活養蜂としては、数年捕獲できなければ断念という不安もあり、初年度捕獲を目指し...