投稿日:2024/3/9 17:51
誘引液を待箱に塗るとかスプレーするとか。
分蜂しそうな巣箱の巣門にスプレーするとか。
色んな情報をお見か件しますが、そもそも誘引液ってどのようにして作るのでしょうか?
昨年、煮込んで蜜蝋を作る際の汁を待箱に塗るとアリが来てしまいました…。
アリが来ない誘引液の作り方ご存知の方、教えてください。
ハチミツを採ったあとの巣ガラが手元にあるので、チャレンジしてみたいです。
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
2024/3/9 18:10
あ~ぼ~
群馬県
2011年に金稜辺を購入しましたが花が咲きませんでした 2012年に金稜辺の花が咲き日本ミツバチが巣門に出入りを確認のみ 2013年日本ミツバチの捕獲を断念、巣...
2024/3/10 06:26
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
2024/3/10 07:47
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
2024/3/9 18:16
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
2024/3/9 21:11
山猫玉三郎
鹿児島県
2024/3/10 02:29
artemis
千葉県
千葉県香取市。2011年ニホンミツバチが自宅2階屋根裏に巣を作ったが夏に落下。3年後に同じ場所に営巣、その時は掃除機を改良して移動させました。寝室の真上だったの...
2024/3/9 20:12
ハチラボ
福岡県
2022春より、待ち箱スタートです。 福岡市内で数ヶ所やっています。 ミツバチにも人にも嬉しい環境やロケーションづくりが目標です! 是非お近くの先輩方やお...
ハチラボさん
巣箱より広い面積 匂いの散乱効果あります
濃い誘引液が効果あります
みなさんも目的地付近まで来れば 目的物が見えればそこに向かいますよね
キンリョウヘン置いてもキンリョウヘンに誘われ 巣箱がキンリョウヘンの匂いするのではなく 目的の巣箱に入りますよね
毎年 蜜蝋を絞りその煮汁に5分後には大量の蜜蜂が集まります
この時期は5分から10分後に必ず探索蜂が来ます
働き蜂から探索蜂が情報を貰ってると思います
巣箱を設置する場所で ガスコンロを置き蜜蝋を溶かしたり 煮汁を煮たりして20分程すると その近くに日本蜜蜂が居れば集まって来ます
捕獲率上げる為には良い方法です
2024/3/11 06:51
ハチラボさん
>ミストする感じですね? … そのとおりです。
>蜜蝋を精製した時の煮汁でいいんでしょうか?… そのとおりです。
>水で希釈する場合、どれくらいの希釈率でしょうか? … 原液の濃さ次第であるため希釈率を数値でお示しできません。甘くなければ希釈しない方がよいです。
>希釈した場合、アリは来づらくなるでしょうが誘引効果も落ちますでしょうか? … 誘引効果は若干落ちるでしょう。
>アリが来なくて、誘引効果が高いものはできないものでしょうか? … 甘くなくて、同じ煮汁を蜜ろう抽出に繰り返し使い醤油並みに濃くなったものがベストです。抽出後の巣クズは蜜分を洗い流し、巣箱の下の地上や巣門前に置くと良いです。
匂い付け以上に待ち箱の設置場所が重要です。入居しない場所 … ❶四方が開けた場所 ❷巣門前に草木が生い茂った場所 ❸針葉樹林帯の真ん中
入居しやすい場所 … ❸V字谷と平野の境目 ❹大木や石垣のそば
避けるべき場所 … 西日の当たる場所、鞍部など強風の当たる場所、湿地(巣がカビる)
背振山系の北麓はニホンミツバチが多いはずです。そろそろ分蜂します。急いで待ち箱を置きましょう。入居数は分散した待ち箱の数に比例します。煮汁や巣クズを希望されればお送りしています。
2024/3/11 08:53
葉隠さん
いつも細やかなアドバイスありがとうございます。
甘くない程度の希釈した煮汁ですね!早速作って実践してみます。
誘引液の濃さですが、醤油並みに濃いものが効果が高いとなると…その煮汁を翌年まで保存して繰り返しミツロウ煮出しに使用するというのはいかがでしょうか?腐りますかね?
今年は場所を増やして5ヶ所、待ち箱20箱体制で実践しようかと思い、順次設置中です!入ってくれればう嬉しいのですが…まだまだ初心者なので実践を積んでいきたいと思います。
また、ありがたいお申し出ありがとうございます!煮汁と巣くずは実際にどのようなものか確認して参考に作らせて頂きたいので、もし良ければ少しお譲り頂けますと嬉しいです!どうぞ宜しくお願い致します。
2024/3/12 09:06
ハチラボ
福岡県
2022春より、待ち箱スタートです。 福岡市内で数ヶ所やっています。 ミツバチにも人にも嬉しい環境やロケーションづくりが目標です! 是非お近くの先輩方やお...
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
ハチラボ
福岡県
2022春より、待ち箱スタートです。 福岡市内で数ヶ所やっています。 ミツバチにも人にも嬉しい環境やロケーションづくりが目標です! 是非お近くの先輩方やお...
ハチラボ
福岡県
2022春より、待ち箱スタートです。 福岡市内で数ヶ所やっています。 ミツバチにも人にも嬉しい環境やロケーションづくりが目標です! 是非お近くの先輩方やお...
あ~ぼ~
群馬県
2011年に金稜辺を購入しましたが花が咲きませんでした 2012年に金稜辺の花が咲き日本ミツバチが巣門に出入りを確認のみ 2013年日本ミツバチの捕獲を断念、巣...
ハチラボ
福岡県
2022春より、待ち箱スタートです。 福岡市内で数ヶ所やっています。 ミツバチにも人にも嬉しい環境やロケーションづくりが目標です! 是非お近くの先輩方やお...
あ~ぼ~
群馬県
2011年に金稜辺を購入しましたが花が咲きませんでした 2012年に金稜辺の花が咲き日本ミツバチが巣門に出入りを確認のみ 2013年日本ミツバチの捕獲を断念、巣...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
あ~ぼ~
群馬県
2011年に金稜辺を購入しましたが花が咲きませんでした 2012年に金稜辺の花が咲き日本ミツバチが巣門に出入りを確認のみ 2013年日本ミツバチの捕獲を断念、巣...
ハチラボ
福岡県
2022春より、待ち箱スタートです。 福岡市内で数ヶ所やっています。 ミツバチにも人にも嬉しい環境やロケーションづくりが目標です! 是非お近くの先輩方やお...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
ハチラボ
福岡県
2022春より、待ち箱スタートです。 福岡市内で数ヶ所やっています。 ミツバチにも人にも嬉しい環境やロケーションづくりが目標です! 是非お近くの先輩方やお...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
ハチラボ
福岡県
2022春より、待ち箱スタートです。 福岡市内で数ヶ所やっています。 ミツバチにも人にも嬉しい環境やロケーションづくりが目標です! 是非お近くの先輩方やお...
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
ハチラボ
福岡県
2022春より、待ち箱スタートです。 福岡市内で数ヶ所やっています。 ミツバチにも人にも嬉しい環境やロケーションづくりが目標です! 是非お近くの先輩方やお...
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
ハチラボ
福岡県
2022春より、待ち箱スタートです。 福岡市内で数ヶ所やっています。 ミツバチにも人にも嬉しい環境やロケーションづくりが目標です! 是非お近くの先輩方やお...
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
ハチラボ
福岡県
2022春より、待ち箱スタートです。 福岡市内で数ヶ所やっています。 ミツバチにも人にも嬉しい環境やロケーションづくりが目標です! 是非お近くの先輩方やお...
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
ハチラボ
福岡県
2022春より、待ち箱スタートです。 福岡市内で数ヶ所やっています。 ミツバチにも人にも嬉しい環境やロケーションづくりが目標です! 是非お近くの先輩方やお...
ハチラボ
福岡県
2022春より、待ち箱スタートです。 福岡市内で数ヶ所やっています。 ミツバチにも人にも嬉しい環境やロケーションづくりが目標です! 是非お近くの先輩方やお...
ハチラボ
福岡県
2022春より、待ち箱スタートです。 福岡市内で数ヶ所やっています。 ミツバチにも人にも嬉しい環境やロケーションづくりが目標です! 是非お近くの先輩方やお...
artemis
千葉県
千葉県香取市。2011年ニホンミツバチが自宅2階屋根裏に巣を作ったが夏に落下。3年後に同じ場所に営巣、その時は掃除機を改良して移動させました。寝室の真上だったの...
ハチラボ
福岡県
2022春より、待ち箱スタートです。 福岡市内で数ヶ所やっています。 ミツバチにも人にも嬉しい環境やロケーションづくりが目標です! 是非お近くの先輩方やお...