投稿日:8/3 08:15, 閲覧 647
地面を這っている蜂+巣箱をよじ登る蜂
そして速歩きの蜂たちが外にたくさん出ていました。
昨日は特に変わりなかったのに…
そして、今日は見に行ってるときにスズメ蜂が周りを飛んでいました。
アカリンダニでしょうか??
唯一の元気群が(泣)
先輩方ご教示お願いします
こんばんは
スズメバチの匂い消しの
行動ですね
ヨモギを巣箱外前面、両側面に
吊るすと収まります。
こんばんはー
あらオオスズメバチorキイロスズメバチのどちらかの訪問があったのでは?
パニックになって害敵のマーキングの臭い消しをしようとしているのでしょうね…
放置していても勝手に露草やダリアの液、泥、樹液など外壁は塗りつけていきます
どなたかが動物(鳥)の糞もつけていると言われていましたよー
それよりも箱の中に侵入されないようにご注意下さい
侵入されたらそのcolonyは消滅します
それなりのオオスズメバチ対策をされる事をお勧めします
私は嵩張ると嫌なのでコンパクトに収納出来るタイプのオオスズメバチ対策↓
今度見掛けたら害敵を返さない事です
返したら仲間を連れて来るように思います
大分県ではもう害敵が訪問したのですね!(◎_◎;)
私は先週粘着シートを2箱購入してきましたw
そこまで来ているのね…私も気をつけなくては…(ーー;)
スズメバチが来てたので、臭い消ししてるのだと思います
中に侵入されてなければいいのですが
かなぶんさん こんばんは。
早くもオオスズメバチの襲撃の危険がありますね。
スズメバチは、この箱を餌場としてフェロモンを着けてマーキングします。そのままだと集団攻撃の的になってしまうので、蜂娘ちゃん達は、必死で敵のフェロモンの臭いを貸そうとしているのです。
しかも、一大事があった事は、蜂娘ちゃん達の体制でも解ります。
「大変だ~!大敵が襲撃してくるぞ~気を付けろぉ~~!!!」と、皆が言ってます。
画像が不鮮明でも、お尻の白いラインが目立つ蜂娘がたくさん居ますね。この白い腺は、「ナサノフ腺」と言って、警戒フェロモンを出して居るのです。全群警戒態勢の様相ですから、相当警戒しているという事ですね。皆で守りを固めようとしているのです。
うちの方は、未だオオスズメバチは見かけないのですが、そろそろガードをしないといけないという事ですね~(~_~;)
丁度昨日、山の麓に置いてある群だけは、頻繁に行けないので、スズメバチ対策が完成しました。
https://38qa.net/blog/419524
16mmの防護ネットと、巣門の石積みガードです。16mmだと入ろうと思えば入れますが、集団襲撃はし辛くなります。
巣門は、大スズメに齧って破られないように、石積みをしてきました。
石の隙間は、蜂娘が通れる迷路になって居ます。大スズメは入れません。ただし、石は日が当たると熱を吸い込みますので、一日中木陰の、この群ならではの工夫です(^^♪
もう一群の方は、丸穴の補助金具をその内間に挟んで、出入り口が齧れないようにします。
かなぶんさんの蜂箱の動画を見て思ったのですが、巣門が2段になってますか?
もしも両方とも出入口でしたら、一つは閉めた方が、蜂娘達は安心しますね。守る箇所が多ければ多い程、守備が必要になりますでしょ(;^ω^)
内検されましたか?
巣落ちしてませんか?
巣落ちした蜂蜜の匂いでスズメ蜂が来たとか?
匂いけしの行動はこんな動きはしません 葉っぱを齧り巣箱回りいっぱい付けます
私も、巣落ちだと思いました。
内検してみてください、そして巣落ちしていたらその対策を・・・間違いだったらゴメンナサイです。(^_^;)
8/3 10:13
8/3 09:10
8/3 12:32
8/3 11:32
8/3 14:10
8/3 11:01
8/3 21:22
画像付きのご回答ありがとうございます!! 万全対策ですね!!!!
さっそく網を買いました!!!
画鋲も手間省けてとてもいいですね!!
アカリンダニではなく…スズメ蜂( ゚д゚)ハッ!
知らなかった〜勉強になります!
早速対策に入りますね(泣)
❤︎"
そうなんですょ!!スズメバチ今年早いです
8/4 10:25
回答ありがとうございます!
重ねて質問ですが
ヨモギを吊るすと入るんですか?
それとも、匂い消し代わりになるということでしょうか?
スズメバチ怖いです
8/4 10:31
とし
静岡県
多趣味で晩年を過ごして ます。 日本陸連、二アマ 、らんちゅう、海釣りを終わって今は500坪家庭 農園、日本蜜蜂飼育伝承楽しく やっています。
こんばんは
匂い消しです
ヨモギの匂いを体に着け
て歩き回ってスズメバチ
の匂いをわからなく
しています。
8/4 10:46
なるほど!!!ミントはどうでしょうか??ヨモギが見当たらずミントならたくさん植えてるので。
私の家もキイロスズメバチが、フェロモン撒いたのか?毎日来るようになってて困ってます。
8/5 03:27
とし
静岡県
多趣味で晩年を過ごして ます。 日本陸連、二アマ 、らんちゅう、海釣りを終わって今は500坪家庭 農園、日本蜜蜂飼育伝承楽しく やっています。
かなぶんさん こんにちは
ミントでやったことは
ないですがやる価値は
ありますね
ヨモギの葉っぱに入り
匂いを身体に着けてから
巣箱の側面をウロウロ
してスズメバチの匂いを
消しています。
別件ですが蜜蜂に刺され
たらドクダミの葉っぱを
揉んで刺された所に塗る
と直ぐ痛みが取れます。
8/5 03:59
画像付きのご回答ありがとうございます!! 万全対策ですね!!!!
アカリンダニではなく…スズメ蜂( ゚д゚)ハッ!
知らなかった〜おしり活動もそういう事だったんですね!勉強になります!
早速対策に入りますね(泣)
緑の網ですが、ネットで9ミリを見つけたのですが狭すぎるのでしょうか?
❤︎"
8/4 10:29
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
かなぶんさん 通れますけど、飛びながら、通れないので、そこで躊躇する時間が長くなり、スズメバチに狙われる確率が高いのと、花粉団子を落とす可能性が出てきます。風で揺れたら、通り辛いでしょうね。
8/4 11:20
画像付きのご回答ありがとうございます!! 万全対策ですね!!!!
アカリンダニではなく…スズメ蜂( ゚д゚)ハッ!
知らなかった〜勉強になります!
早速対策に入りますね(泣)
❤︎"
8/4 10:22
中に‼️は、入らず飛んでいきました!
アカリンダニではなく…スズメ蜂( ゚д゚)ハッ!
知らなかった〜勉強になります!
早速対策に入りますね(泣)
❤︎"
8/4 10:25
とし
静岡県
多趣味で晩年を過ごして ます。 日本陸連、二アマ 、らんちゅう、海釣りを終わって今は500坪家庭 農園、日本蜜蜂飼育伝承楽しく やっています。
niyakeodoi
島根県
家敷内と畑で4群を管理していますが、増せば心配の種も増えるので5郡くらいに留めておこうかな~と思っています。・・・知らんけど!!
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
ハニービー2
茨城県
飼育6年目です、やっと日本蜜蜂の事が判ってきました。2018年1群、19年3群、20年4群、21年6群、22年2群、23年5群と飼育している週末農業&養蜂家です...
コメントありがとうございます
す落ちを1番に考えましたが問題なかったです。
でも上蓋も通気口ですこし開けてるので匂いは飛びやすいかも
勉強になります
❤︎"
8/4 10:30
ありがとうございます!! す落ちはすぐ確認しましたが大丈夫でした(*^^*)
コメントありがとうございます
8/4 10:30
かなぶん
大分県
いま準備を始めたばかりの入門者です。先輩方の経験をご教授くださいませ•*
かなぶん
大分県
いま準備を始めたばかりの入門者です。先輩方の経験をご教授くださいませ•*
かなぶん
大分県
いま準備を始めたばかりの入門者です。先輩方の経験をご教授くださいませ•*
かなぶん
大分県
いま準備を始めたばかりの入門者です。先輩方の経験をご教授くださいませ•*
かなぶん
大分県
いま準備を始めたばかりの入門者です。先輩方の経験をご教授くださいませ•*
かなぶん
大分県
いま準備を始めたばかりの入門者です。先輩方の経験をご教授くださいませ•*
かなぶん
大分県
いま準備を始めたばかりの入門者です。先輩方の経験をご教授くださいませ•*
かなぶん
大分県
いま準備を始めたばかりの入門者です。先輩方の経験をご教授くださいませ•*
かなぶん
大分県
いま準備を始めたばかりの入門者です。先輩方の経験をご教授くださいませ•*