山椒は小出しに効くんですか? 巣箱の下に落ちているのは巣板をかじって出た巣板の残骸だわないでしょうか、この季節に巣板の残骸が出るのは健全ではないと思います通い方や花粉の運び込みをがどの位あるのかわからないので何とも言えませんが
カズヨシさん こんにちは。
児出しの事で、時々お見掛けするのですが、その度の子どもの様子が、正常ではない気がします。
>ピーク時は20匹前後でしたが、今週から数匹程度に・・・
児出しは治まってきたと仰いますが、延べ何匹の児出しがあったと思われますか?ピーク時と言っても、1日だけの話ではないでしょう。毎日20匹前後が何日くらい?今週は、数匹ずつ何日?合計のべ蜂子数何匹??
相当な数の児出しが続いていて、今現在、出す子も減って来たということではないのでしょうね?!
写真に写っている子どもの形が、千切れているような、溶けているような、変形しているようなモノも写っていますね。
ウィルス等の心配も在ります。しかも、9月初旬に、1群児出しの末に、解体されています。前回の回答者も仰っていました通り、今の状況を届ける必要が在ります。
養蜂届を出した際にも、連絡が来たと思われますが、蜂の群の異常があったら、家畜保健衛生所に、速やかに連絡をする事が、この先のカズヨシさんの養蜂にも、近隣で養蜂されている方々の養蜂にも、良い効果を生むのではないかと思います。その際には、今回の何度も写していらっしゃる児出しの写真と、実際に捨てられた子供を持ち込んで、相談される事をお勧めします。しかも、児出しは、この群だけじゃなく、消滅群も出ている事を忘れずにご報告を。。
うちのエリアの衛生所のスタッフさんなら、最初に相談掛けた段階で、スタッフさんが、蜂箱を見に来てくれますよ。皆さん、どんな家畜でも、元気ですくすくと育って欲しいと願っていますから。
今回のご質問の削りカスは、ポチさんが仰るように、花粉ではなく、巣板の削りカスです。でも、下の方に見えるのは、真っ白の巣板です。という事は、蜂で隠れている内部や上部の巣板は、茶色の巣板になっているという事が判りますね。どうして削らなければならないのか、下の方の先を削って、新しい巣板を付け足していく事は、この季節では無いですが、在ります。
でも、今時期?しかも内部?? スムシが暗躍している?? 児出しの件と、茶色の削りカスと、両方が同じ問題で起こっている可能性も在りますね。
一度、上部のすのこから、中がどうなっているか、観察して見るのも良いかも知れませんね。
カズヨシさんの対策ですが、私もスムシ対策で、えひめAIを噴霧していた時期が在りましたが、結局、スムシが見えるくらいの大きさになったら、えひめAIは、何の役目もせずでした。えひめAIの効果としては、人間でいう、ヤクルトのようなものだよと言われる方がいらっしゃいました。結果的には、私もそうだろうなと思い、辞めました。もう随分使ってないです。
給餌も、うちのエリアでは、自然の中に十分ありますし、蜂娘達が欲しませんのでやりません。欲するならば、やってもですが、長期に砂糖水を給餌すると、蜂蜜は、砂糖とは別の糖類なので、花蜜と違う糖類の長期摂取は、私はやらない方が良いと思います。
山椒の葉からの成分は、この暑さでは、直ぐに放香しなくなるでしょうし、山椒が何かに効くというので、聞いた事が在るのは、山椒の匂いがマムシを呼ぶと聞いた事しかありませんので、効能は不明です。
素人判断を、あれこれしていると、蜜蜂が一層弱る可能性が在ります。先ずは、保健衛生所に、早急に相談なさるのが大事かと思います。
福岡県の家畜保健衛生所 連絡先ページ
https://www.pref.fukuoka.lg.jp/soshiki/9100016.html
ポチ
長野県
会社員 男性 妻子有り
9/27 09:47
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
9/28 08:42
れりっしゅさん、いつもお世話になります。師匠と相談して、解体をするため、本日1段蜜切り(3.9kg)を行いました。
ご質問の内見しましたが、異常なし。まだ、蜜ぎり後も花粉を集めている=女王蜂は元気なので、師匠も8月末の近所での農薬散布?などなど。
9/28 09:45
カズヨシさん 養蜂飼育届は出されていますか?
9/28 09:50
メールで相談済で経過観察指示です。
9/28 12:12
カズヨシさん
養蜂飼育届は、蜜蜂を飼う人が、年に一回、必ず提出しなければならない届出書の事です。提出先は、農業事務所です。法律で決まってます。
提出済みとは存じますが、ウィルス等でしたら、詳細な報告をして、地域として管理して貰っている大元機関です。
https://38qa.net/blog/418847
9/30 10:04
ポチさん、ありがとうございます。検索でハーブ系(シソ、ドクダミ、山椒他)での効果をみましたので、今手元にあるもので試しています。花粉の運び込みは朝方に観察できますが、この猛暑なので秋花の開花が予想できていません。まだセイタカアワダチソウは未だ花をつけていません。
なお、人工花粉も給餌しましたが、全く手をつけないので、外しました。
9/27 11:50
そうなんですね、私も試してみます
9/27 13:05
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
ポチ
長野県
会社員 男性 妻子有り
カズヨシ
福岡県
昨年知り合いを通じて、個人養蜂家(私の師匠)の方に強勢群を譲って頂きました。 絶やさない様に分蜂を待っています。
カズヨシ
福岡県
昨年知り合いを通じて、個人養蜂家(私の師匠)の方に強勢群を譲って頂きました。 絶やさない様に分蜂を待っています。
カズヨシ
福岡県
昨年知り合いを通じて、個人養蜂家(私の師匠)の方に強勢群を譲って頂きました。 絶やさない様に分蜂を待っています。
カズヨシ
福岡県
昨年知り合いを通じて、個人養蜂家(私の師匠)の方に強勢群を譲って頂きました。 絶やさない様に分蜂を待っています。