ヒメアリの仲間のようですね、こいつらはしつこいし薬の効き目薄いですよね。うちのも一群子捨てしている群があり(そこそこ強群ですが)、それに群がってきます。ハッチ@宮崎さんがどこかでコメントされてましたが、水堀をつくればアリは越えられませんとのこと。ですので、私は架台の足の下に100均で買ってきたタッパーをはめて水を少々溜めています。これで越えられませんよ!ちなみに木製架台が腐ると困るので、薄いレンガをグラインダーでカットしたものを足の下に入れてます。
架台などの足がない場合は、デカいバットを用意して中に軽量ブロックを入れ、その上に巣箱でしょう。忍城のように水に浮く城をイメージすれば良いかと。^_^
2017/7/14 06:44
2017/7/13 21:53
2017/7/14 08:12
2017/7/14 21:43
2017/7/14 16:06
正君
高知県幡...
正君(2文字OK!)以前から養蜂をやりたくて誘引剤を2年続けて購入しましたが全然入居してくれず、やっと友人から分蜂群を3群頂き、もう一人から2群頂きましたが結局...
tamariさん有り難うございます。バーナーですか。巣箱の周りには「粉パウダー」巣蟻全滅を置いていますが全然ダメで、石灰をやってみようかな。バーナーと併用してみます。
2017/7/14 21:13
正君
高知県幡...
正君(2文字OK!)以前から養蜂をやりたくて誘引剤を2年続けて購入しましたが全然入居してくれず、やっと友人から分蜂群を3群頂き、もう一人から2群頂きましたが結局...
ポチ さん、おはようございます。返信していないメールが届き失礼しました。まだ蜂子捨てが収まりませんが少し少なくなっています。皆さんのコメントを色々試しています。バーナー、石灰等を試しています。これからもよろしくお願いします。最後の1群ですから頑張ります(^_-)-☆
2017/7/17 08:05
正君
高知県幡...
正君(2文字OK!)以前から養蜂をやりたくて誘引剤を2年続けて購入しましたが全然入居してくれず、やっと友人から分蜂群を3群頂き、もう一人から2群頂きましたが結局...
とげおあざま さん有り難うございます。ヒメアリですか。本当にしつこく粉パウダー、蟻の巣全滅などをやっても中々凝りませんネ。直ぐまたやってきます。他の人はバーナーで焼いてる人もいるそうで色々試してみようと思います。あいにく箱の台はビール箱なもので浮き城ようにはいかなくて・・・頑張ってやってみます。またよろしくお願いします。
2017/7/18 18:44
正君
高知県幡...
正君(2文字OK!)以前から養蜂をやりたくて誘引剤を2年続けて購入しましたが全然入居してくれず、やっと友人から分蜂群を3群頂き、もう一人から2群頂きましたが結局...
sambar3839 さん。有り難うございます。色々試して保健所にも相談してみます。
2017/7/17 08:10
正君
高知県幡...
正君(2文字OK!)以前から養蜂をやりたくて誘引剤を2年続けて購入しましたが全然入居してくれず、やっと友人から分蜂群を3群頂き、もう一人から2群頂きましたが結局...
tamari-
埼玉県入...
生まれた時から18年間祖父から父へ受け継がれた日本蜜蜂のいる家庭でした。故郷を離れて幾年月……もはや60年。そしてあるとき、突然、昔懐かしいあのミツバチを飼おう...
ポチ
長野県
会社員 男性 妻子有り
とげおあがま
静岡県掛...
2015年から巣箱を設置して、2016年7月にようやくルアーで1群来てくれました。この群は無事冬越しでき、4月に3回、5月に孫分封しました。 2017年はアカリ...
Sambar 3839
高知県
3年ぶりに入りました。
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。