投稿日:4/2 13:11
今年から東京都内の屋上にてニホンミツバチの巣箱を設置しております。
3月終わりにキンリョウヘンの花が咲き始め、高温になる日もあったので念の為とネットに入れて巣箱近くに設置していたのですが、4月に入り雨が降ったり止んだり数日降り続けたりを繰り返しております。
せっかく咲いたキンリョウヘンの花が雨や強風で傷むと嫌だな思い、雨予報の日は家の中へ入れているのですが、こう頻繁に移動させると逆に花芽を傷めるのではないかとふと思いました。
皆さんは雨の日などはどうされてますか?
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
4/2 15:34
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。
4/2 18:11
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
4/2 18:45
はちばか
福岡県
福岡県田川郡添田町でニホンミツバチ捕獲に挑戦中。マップを見ても周りに活動している方がいません。 近い方、蜂友なりましょう! 分封時期や、流行病、スズメバチの被害...
4/2 19:47
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
4/2 21:18
よしくん
山梨県
2023年は1群捕獲しましたが冬を越せませんでした。昨年2024年はアカリンダニ対策をした甲斐があってか2群冬を越しました。 今年は5群に増えました。
4/2 20:56
ふぁん太
東京都
2021年に自宅の換気扇からニホンミツバチの分蜂群が室内へ入ってきたのがきっかけでニホンミツバチの養蜂に興味を持ちました。 2024年 祖父の家に念願の自作の巣...
ふぁん太
東京都
2021年に自宅の換気扇からニホンミツバチの分蜂群が室内へ入ってきたのがきっかけでニホンミツバチの養蜂に興味を持ちました。 2024年 祖父の家に念願の自作の巣...
ふぁん太
東京都
2021年に自宅の換気扇からニホンミツバチの分蜂群が室内へ入ってきたのがきっかけでニホンミツバチの養蜂に興味を持ちました。 2024年 祖父の家に念願の自作の巣...
とんぼ
東京都
2024年、毎年2月になると庭の梅の木の花にミツバチが来ていてそれを眺めていました。3月に入り突然、養蜂に目覚め、花芽付きキンリョウヘンと3段の重箱式巣箱を購入...
ふぁん太
東京都
2021年に自宅の換気扇からニホンミツバチの分蜂群が室内へ入ってきたのがきっかけでニホンミツバチの養蜂に興味を持ちました。 2024年 祖父の家に念願の自作の巣...
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
とんぼ
東京都
2024年、毎年2月になると庭の梅の木の花にミツバチが来ていてそれを眺めていました。3月に入り突然、養蜂に目覚め、花芽付きキンリョウヘンと3段の重箱式巣箱を購入...
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
とんぼ
東京都
2024年、毎年2月になると庭の梅の木の花にミツバチが来ていてそれを眺めていました。3月に入り突然、養蜂に目覚め、花芽付きキンリョウヘンと3段の重箱式巣箱を購入...
ふぁん太
東京都
2021年に自宅の換気扇からニホンミツバチの分蜂群が室内へ入ってきたのがきっかけでニホンミツバチの養蜂に興味を持ちました。 2024年 祖父の家に念願の自作の巣...
ふぁん太
東京都
2021年に自宅の換気扇からニホンミツバチの分蜂群が室内へ入ってきたのがきっかけでニホンミツバチの養蜂に興味を持ちました。 2024年 祖父の家に念願の自作の巣...
ふぁん太
東京都
2021年に自宅の換気扇からニホンミツバチの分蜂群が室内へ入ってきたのがきっかけでニホンミツバチの養蜂に興味を持ちました。 2024年 祖父の家に念願の自作の巣...