投稿日:6/2 17:21
友人宅に置かせてもらってる待ち箱に先週探索バチが来ていると連絡がありまずはその動画です。
そして本日、友人が再度見に行ったところ動きが直線的になったと動画と共に連絡がありました。
画面右側には巣屑のようなものもあるのでこれは入居で間違いなさそうでしょうか⁇
4日後に内見しに行く予定ですが皆様の意見を先にお聞かせください!
6/2 18:54
6/2 21:49
6/3 07:18
えもりん
千葉県
昨年の10月から重箱を手作りして今年の5月9日に1年目にして初の自然群を捕獲できました! 色々ご教授していただけると幸いです。
コメントありがとうございます!
やはり入居してますよね^ ^
今年から始めたばかりで右も左もわからず入居でしたので危うく内見してしまうところでした?
入口もスライド式に変えようと思っていましたので2週間ほど置いて落ち着いてから変更がてら内見してみようかと思います!
ちなみに今年5カ所待ち箱設置して先月1群れ捕獲できていましたが3週間の間にいつ入居したか分からない群だったのですぐ入口も変更してしまいました、、、なので反省しております( ;∀;)
6/2 21:17
えもりん
千葉県
昨年の10月から重箱を手作りして今年の5月9日に1年目にして初の自然群を捕獲できました! 色々ご教授していただけると幸いです。
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...