投稿日:2020/3/23 06:37
重箱式で、採蜜の、際、みなさんピアノ線を、利用していますが、どこで、購入してるんですか、私は、長めのスクレパーしか、ないので、ピアノ線は、便利ですね
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
2020/3/23 07:27
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
2020/3/23 07:55
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
2020/3/23 06:53
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2020/3/23 08:01
さんだぁ
岐阜県
毎日蜂達が庭を飛び回っています!
2020/3/23 08:11
ヒロパパ
宮崎県
宮崎県中央で趣味の養蜂を楽しんでいます、養蜂歴は十数年(仕事しながらの養蜂歴が長かったです)、退職してから本格的に始めて数年です。養蜂の先生は久志富士男さん(書...
2020/3/23 11:37
akityama
岡山県
岡山県で2015年日本蜜蜂の飼養をスタート(居住地:名古屋市)。初年3群捕獲以降様々な経験(捕獲後の逃去・アカリンダニ罹患・女王蜂の死亡等々)を重ねて現在に至っ...
2020/3/23 13:17
ひっさん
兵庫県
凝り性でなんでも夢中になります まだまだと素人です
ひっさん
兵庫県
凝り性でなんでも夢中になります まだまだと素人です
ひっさん
兵庫県
凝り性でなんでも夢中になります まだまだと素人です
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
ひっさん
兵庫県
凝り性でなんでも夢中になります まだまだと素人です
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
ひっさん
兵庫県
凝り性でなんでも夢中になります まだまだと素人です
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
ひっさん
兵庫県
凝り性でなんでも夢中になります まだまだと素人です
龍魂(りゅうごん)
埼玉県
2018年5月に初めて1群自然入居。 翌年春に初めての入居群が7回分蜂し、6群捕獲しました。 1群は山へ向かって飛んで行きました♪
ひっさん
兵庫県
凝り性でなんでも夢中になります まだまだと素人です
ひっさん
兵庫県
凝り性でなんでも夢中になります まだまだと素人です
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
ひっさん
兵庫県
凝り性でなんでも夢中になります まだまだと素人です
ひっさん
兵庫県
凝り性でなんでも夢中になります まだまだと素人です
ひっさん
兵庫県
凝り性でなんでも夢中になります まだまだと素人です
ひっさん
兵庫県
凝り性でなんでも夢中になります まだまだと素人です