ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
『ツワブキ』に似ている この花の名前は? ニホンミツバチの蜜源になるでしょうか?

HIROKAZU 活動場所:大阪府
2024年の春は、管理9群からのスタートです。 本格的な活動は、2021年からです。 主な活動場所は、大阪府の河内地方です。 夏分蜂でも、沢山の入…もっと読む
投稿日:2021 3/14 , 閲覧 2,249

3月14日夕方、山麓の巣箱設置場所を散策している際に、木々の合間で見つけました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/026/2601855806909747636.jpeg"]

↑これくらいの塊が点在

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/112/11291611035735334493.jpeg"]

↑花の拡大写真

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/072/7287985494925846457.jpeg"]

↑葉の拡大写真

見つけたときは『ツワブキかな?』と思いましたが、開花時期が違うし、花の茎が短いと感じました。

夕方で、ニホンミツバチを含み虫の訪花はありませんでした。

① この花の名前は何でしょうか?

② ニホンミツバチの蜜源になるでしょうか?

以上二点の質問です。

ご存知の方は、ご教示ください。

名前だけの回答でも結構です。

よろしくお願いします(^_^)


(参考)昨年秋に開花した『ツワブキ』↓

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/093/9373593739214968651.jpeg"]

回答 2

かすぴー 活動場所:埼玉県
YouTubeやっています。https://youtube.com/playlist?list=PLkrnBGLnu-bQkBecrPOeNKB64…もっと読む
投稿日:2021 3/14

こんにちは!

リュウキンカだと思いますよ。

ミツバチが来ているのは見たことはありません。

HIROKAZU 活動場所:大阪府
投稿日:2021 3/14

かすぴーさん

早速のご回答、ありがとうございます。

かすぴーさんは、博識ですね。

私は『リュウキンカ』を初めて見聞きしたのですが、ポピュラーな花なのでしょうか?

かすぴー 活動場所:埼玉県
投稿日:2021 3/14

HIROKAZUさん

生き物好きなんで、浅く広くですけどね!

リュウキンカはあるところにはポピュラーだと思います。


似たような植物で草丈10cmくらいの『ヒメリュウキンカ』っていうのが、ヨーロッパ等で品種改良されたものが、園芸センターで良く見かけます。

HIROKAZU 活動場所:大阪府
投稿日:2021 3/14

かすぴーさん

リュウキンカ!   覚えました。

ありがとうございます。


大阪に生えていてポピュラーなのに知らなかった…

お恥ずかしい  (^_^;)

T.Y13 群馬の山さん 活動場所:群馬県
投稿日:2021 3/15

HIROKAZUさん この花は水のない草原に咲いているようなので外来種のヒメリュウキンカではと思います。リュウキンカは尾瀬などの標高が1000~1500メートルくらいの高山の湿原の水の中にある花で人の住んでいるような低地にはないです。

HIROKAZU 活動場所:大阪府
投稿日:2021 3/15

T.Y13さん

この花が咲いていたのは、大阪府と奈良県の境の山地で、標高は約100m、西側斜面の森の中、日当たりはそれほど良くはない場所です。そのあたりは湿地ではありませんでした。

artemis 活動場所:千葉県
千葉県香取市。2011年ニホンミツバチが自宅2階屋根裏に巣を作ったが夏に落下。3年後に同じ場所に営巣、その時は掃除機を改良して移動させました。寝室の…もっと読む
投稿日:2021 3/15

リュウキンカというキンポウゲ科の花で春に咲きます。庭にもありますが自然によく増えます。秋に咲くツワブキ(キク科)は訪花写真の投稿もありますが、リュウキンカは残念ながらお目にかかっていないですね。

HIROKAZU 活動場所:大阪府
投稿日:2021 3/15

こんばんは

artemisさんの庭にリュウキンカがあるのですね。

そのリュウキンカの写真を添付いただければ幸いですm(_ _)m

artemis 活動場所:千葉県
投稿日:2021 3/16

HIROKAZUさん

庭に咲いていますが夜は閉じていて日が出ると開きます。向かいの高齢者施設でもたくさん植えてあります。ただし図鑑を見るとリュウキンカの開花は5〜7月でヒメリュウキンカが3〜5月とあり、分布はヒメリュウキンカのほうが広いそうです。ほとんど同じなので一般的にリュウキンカと呼んでいますが正確には外来種のヒメリュウキンカになるようです。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/149/14905983806551314904.jpeg"]
HIROKAZU 活動場所:大阪府
投稿日:2021 3/16

artemisさん

写真添付と丁寧な説明をいただき、理解できました。

ニホンミツバチの訪花ないとのことで少し残念ですが、勉強になりました。

ありがとうございます(^^)d

かすぴー 活動場所:埼玉県
投稿日:2021 3/16

HIROKAZUさん

『ツワブキと見間違う』と言うことだったので、リュウキンカと判断しましたが、ヒメリュウキンカを栄養のある場所への地植えや日当たりが悪い場所だと間延びして大きく見えたのかもしれませんね。


私の知っているヒメリュウキンカは約30品種ありますが、どれも草丈5~10cmです。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/020/2022192697164996715.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/003/377580294230977858.jpeg"]
HIROKAZU 活動場所:大阪府
投稿日:2021 3/16

かすぴーさん、写真の送付ありがとうございます。

仰るとおり、かすぴーさんが所有されている各種ヒメリュウキンカは、ヨーロッパで品種改良された小さいものなのですね。私の見つけた花とは明らかに違いますね。

私が見つけた花は、それ以外の外来種ヒメリュウキンカなのでしょうね(^_^)

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中