ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
ニホンミツバチ重箱式巣箱の鉄製台を作り方について

Okusun 活動場所:茨城県
みなさんはじめまして! 茨城県筑西市でニホンミツバチの養蜂を始めたokusunと申します。 始めたばかりで右も左もわからないのでよろしくお願いします。
投稿日:2021 4/10 , 閲覧 3,298

外寸290、内寸220の重箱式巣箱の鉄製台を自作しようと考えているのですが、どなたか寸法及び作り方をご教示していただける方いらっしゃらないでしょうか?

回答 3

marchan 活動場所:兵庫県
2017より挑戦 当初は重箱式とか式待ち受けでスタート か式は3回捕獲できるもなかなか定着せず休止状態。 2020年よりフローハイブを1セット導入 …もっと読む
投稿日:2021 4/11


Okusunさん 参考にして頂ければ幸いです。 25ミリ アルミアングル(一部鉄アングル)をM6ボルト・ナットで組み上げました。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/161/16173739090379979795.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/036/3620304833950968393.jpeg"]

重箱が乗る部分は超低頭ボルトを使用


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/015/1550795316856505803.jpeg"]

12ミリ厚底板を入れて7ミリの巣門高に コンパネの変形もありそれほど正確ではありませんが。 底板ガイドレール(鉄製)の出っ張りは持ち上げ機のベースを乗せるためです。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/037/3707278734838138217.jpeg"]
yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2021 4/12

marchanさん

明瞭簡潔、要領を得、知りたいところ、痒い所に手が届くような、ご回答です。(^.^)/~~~ 
完成品も、細部にまで目配りが行き届き、仕上がりもキレイ。
ありがとうございました。

追伸

❶アーク溶接で作成可能ですか?

❷自分の巣箱のサイズにフイットすること、それと同時に、前述に反するようですが、巣箱や部品の経年変形により枠に収まらない部分がでる可能性はないでしょうか?
この場合は、部分によっては過度の収まりや正確性を追求せずルーズする必要は、ないでしょうか?

もしあるとすれば、それは、この写真のどの部分で、どのくらいのアソビが必要でしょうか?

巣箱の外径 30cm×30cmの仮定でお答えいただくとありがたいと思います。

素人なので、細かいことが気になります。(/ω\)

marchan 活動場所:兵庫県
投稿日:2021 4/12

yamada kakasi さん コメントありがとうございました。

ご質問について

アーク溶接は勿論可能ですし溶接の得意な方はその方が簡単でしょう アルミは少し難しいかもしれませんが。 私の非力な溶接機(100V)では無理なので諦めました。

重箱との遊びですが 当方の重箱規格295ミリ角に対し乗せ枠の内法は300ミリで5ミリの余裕を見ています。 超低頭ボルトの出っ張りが1ミリ弱ありますのでそれほどゆったりではありませんが木材の変形、膨張には十分かと思います。 アングル材幅が25ミリありますのでもっと広げても問題は無く普通のボルトの使用も可でしょう。 私の場合は持ち上げ機の幅の関係でこのサイズにしています。

乗せ枠のコーナー突き合わせ部分は工作制度が悪く隙間がありますが溶接等でぴったり作られる場合は水抜き穴が必要かと思います。

脚が内側にオフセットしているのを不審に思われたかもしれませんが、これは蟻除けの水カップ設置に持ち上げ機を挿入する為です。 この必要が無ければ脚はストレートに出来もっと簡単な構造になりますし、底板のガイドレールのアングルも縦方向に出来て使い勝手は良いと思います。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/168/16851906653862629313.jpeg"]
yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2021 4/12

たいへん詳しくご教示いただき、感謝申し上げます。

>当方の重箱規格295ミリ角に対し乗せ枠の内法は300ミリで5ミリの余裕

>アングル材幅が25ミリありますのでもっと広げても問題は無く普通のボルトの使用も可でしょう。 私の場合は持ち上げ機の幅の関係でこのサイズにしています。

>底板ガイドレール(鉄製)の出っ張りは持ち上げ機のベースを乗せるためです。

>脚が内側にオフセットしているのを不審に思われたかもしれませんが、これは蟻除けの水カップ設置に持ち上げ機を挿入する為です

いずれも蟻除け等、細部まで行き届いた合理的配慮で、感心しました。(^.^)/~~~

Okusun 活動場所:茨城県
投稿日:2021 4/13

marchanさん回答ありがとうございます!溶接ではなくボルトナットでも作成できるのですね!参考になりました!

onigawara 活動場所:福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていまし…もっと読む
投稿日:2021 4/10

Okusunさん ( ゜▽゜)/コンバンハ 最初は誰でも本物を購入していますので、最初は購入をお勧めいたしますね。

Okusun 活動場所:茨城県
投稿日:2021 4/11

回答ありがとうございます!購入も検討しようと思います!

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アー…もっと読む
投稿日:2021 4/10

こんばんはOkusunさん

私は既製品は参考に自分の巣箱に合わせて枠を作り、あとは足を付けたして底板を差し込んで6mmの鉄板を入れて溶接しました。

そんなに固く考えなくても大丈夫ですよ。

Okusun 活動場所:茨城県
投稿日:2021 4/13

たまねぎパパさん、こんにちは!回答ありがとう御座います!

私も既製品を参考にして作成してみようかなと思います!

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中