元のタイトル: 待ち箱と巣箱の違いがあまりよくわかりません
投稿日:2021/8/5 18:56, 閲覧 1180
先輩方のアドバイスを頂いて、準備第一弾として待ち箱を作成しようと思っているのですが、待ち箱と巣箱の違いは蜂さんたちの入り口が有るものと無いものという認識で良いのでしょうか?全くの別物なのでしょうか?
また、素人には重箱式が良いのでしょうか
勉強不足ですみません。先が思いやられます…
アドバイス頂ければ幸いです。
よろしくお願い致します。
待ち箱にハチが入ったら巣箱にしてその場所で飼育するのがいいです。ハチの入り口のあるものとないものというのはどういうものなのか分かりません、入り口(巣門)がなければハチが出入りが出来ないのでどの箱にも付けます。あるいは巣門の他に付ける「より穴」という丸い穴のことでしょうか、丸い穴をあけておくと入り易いといわれているので付ける人がいますが、この穴はハチが入ったら塞げるように作っておきます。ただこの穴があるとスズメバチが入って巣を作ることもあるので要注意です。
また飼育する巣箱の入り口(巣門)はスズメバチが入れないようにしておくことが重要です。
私は、待ち箱も巣箱も一緒ですが、中には、まち箱用に作ってる人もいます。
初めてならば、難しく考えずに、通常飼育用の巣箱を作成しとけばいいのかなと思われます。
角胴と重箱をしましたが、わたし的には、重箱が初めてするにはやりやすいかなと思われます。
あとは、巣門が一面か4面かと悩むかと思われますが、どちらも一長一短なので、悩んで下さい。
悩むのが楽しいので(・∀・)
初めまして! 今年から入居の初心者ですがわかる範囲で(^^) 私もいくつか巣箱を制作しました。主に重箱式です。これをいくつもニホンミツバチ の住んでる地域に設置しましたが 実際入居したのは丸太をくり抜いた角洞です。 角洞と言っても上に重箱を積んでいます。 要するに ミツバチが好む角洞の上に重箱を置いたものです。 蜂が落ちついたら下の角洞部分を重箱に入れ替えます。 重箱式は上から採蜜してしたに継箱を足していくイメージです。 古い巣箱を好むらしいいので今年作っておいて雨晒しにしておくといいですよ(^^)
初めまして、今年は、シーズンとして終わりにさしかかり、夏分蜂も京都なら終盤です。そこで提案なのですが、来年春に、娘達の親になる計画を立てることにしませんか?
ネットには、沢山の養蜂家が、娘達の家の作り方。育て方、あげてます。ここの管理人さんのページにも、作り方、つきあい方、待ち箱の販売。誘引剤などあります。
まずは、娘達の事を知りましょうよ。そしてどうやって付き合い楽しんだらよいかわからなくなったら、ここに来たらよいと思いますがどうでしょう?そのほうが、貴方も娘達も幸せになれると思いますが、いかがでしょう?おこらないでくださいね?あくまて私個人の考えですので。
私は、重箱二段で巣落ち防止棒を抜いたものを待ち箱にしてます
待ち箱に特化した、ハイブリッドや、丸胴などで捕獲される方も多いです
いっち様 お早う御座います。私は、重箱式の巣箱を使っています。待箱と巣箱は同じ物で、巣門枠のみ待箱は穴がある物を使っています。
蜂が入居したら、巣門を飼育用に交換します。
また、蜂の状況によっては、飼育用は4面巣門に帰ることもあります。
待ち受け専用箱は、上下2つ、別れる構造入居なつています
重箱、2段3段でも良いです、上移動して、2群目捕獲するためです。
私は25センチ正方形、底板だけ5ー6センチ長い、入り10mm穴、横入り口は6センチ高さ6mm、2段目は15センチに簀の子枠7、5センチ、簀の子麻布又は段ボウルで簀の子に上がれない、様にして使用、、、、、入居すると上段だけど移動してます。
2021/8/6 19:55
2021/8/5 19:11
2021/8/6 02:36
2021/8/5 19:57
2021/8/5 20:52
2021/9/2 18:00
2021/9/3 08:54
2021/8/8 18:56
いっち
京都府
諸先輩方の技術を勉強させて頂きたいです。ご指導ご鞭撻な程宜しくお願い致します。 2022年自然入居で2群来てくれました。 2023年は7群、2024年は14群...
蒼鵜様
早速のご返答ありがとうございます。
あまり気にしなくて良いのですね!
しばらく雨晒しにした方が良いとのアドバイスを頂き、早く着手したほうが良いかと思い、初めてなので、あまり複雑にしないように考えているのですが、色々妄想が膨らんでしまい、色々悩んでいます。
悩むのが楽しいのでしょうね、きっと…
早く養蜂家の仲間入りがしたいです。
また、ご相談乗って頂ければ幸いです。
ありがとうございました
2021/8/5 19:37
和義様
ご返答ありがとうございます。
もっと娘達の事を理解して行動するようにします。
しょうもない質問でお気を悪くさせてしまっていたらすみません。
自分の周りに養蜂に興味のある方がおらず、ここでなら皆さんとても丁寧にご指導くださるのでつい甘えてしまいました。
来春までには、もう少しまともな質問ができるように、もっと勉強します。
今度ともご指導の程宜しくお願い致します。
2021/8/5 20:25
そんなことないですよ〜
気になさらなくていいです。私もかけ出したばかりなのです。最初はわからない事ばかりなのです。先輩に言われた事のひとつに、動物と仲良くなるには、相手の事も知る必要があるんや〜そうでないとどちらも不幸になる事もあるんや〜って、
去年の私をみてるようで、冷たい言い方にとらえられたならごめんなさいね。右も左もわからない、わからない事がわからない、でも情熱だけはまけないぞ〜って状態だと思います。来年っていいましたが、気の早い人は、来年のために巣箱つくりはじめてるかも、です。先は長いですお互い頑張りましょうね。
2021/8/5 20:53
和義様
まさに今、情熱だけで始めようとしていました。
本当に相手のことをもっと理解しないと、共に不幸になってしまいますよね。
綺麗事ではなく、命を預かる事にもっと真剣に取り組まないといけないと改めて考えさせて頂きました。良い先輩がおられて羨ましいです。
これからも、色々本音でご指導頂ければ光栄です。
来春を目標に皆様の仲間入りができるよう少しづつですが、準備を進めて参りたいと思います。
本当にありがとうございました
2021/8/5 21:36
金剛杖様
ご返答ありがとうございます。
来春に向けて重箱式を製作するつもりです。
昨日木材を買ってまいりましたが、この暑さで作成には至っておりません。
すのこ用の木材が中々良いものが無くて探しています。
今後もご指導の程宜しくお願い致します。
2021/8/8 19:17
いっちさん
写真を上手く貼付出来ませんでした(。>д<)
2021/9/2 18:16
HIROKAZUさん
写真までご丁寧にありがとうございます。
ますば待ち箱作りに取り掛かっています。
先輩方の待ち箱をお手本にシンプルかつ愛着のある待ち箱を作りたいと思います。
2021/9/2 20:32
Hide55さん
まだ、妄想養蜂しかできておりませんが、来年春には皆さまのお仲間になれたら良いなぁとおもっていめす。
ますは、情熱ですね!!
元気になれるコメントありがとうございました♪
2021/9/2 20:34
Hide55さん
そうですね!生きてますね(笑)
ゆっくりスローに、過ごしたいものですね。
コメントありがとうございます
2021/9/2 21:06
ひろぼー様
ご回答ありがとうございます。
皆様色々工夫されていて、蜂さんへの愛情がとても感じられ、私もどんな巣箱にするか決めかねています。
妄想だけが先走っています。
今からしっかり準備して来春にはチャレンジできるように頑張りたいと思います。
今度とも宜しくお願い致します
2021/8/5 21:28
T.Y13 群馬の山さん様
ご返答ありがとうございます。
確かに巣門がが無いと蜂さん中に入らないですよね(笑)
スズメバチが入らない大きさで巣門を作ります。
アドバイスありがとうございます。
今後とも宜しくお願い致します。
2021/8/7 00:36
チャント様
ご返答ありがとうございます。
丸太をくり抜くのはカッコいいけど、敷居が高そうですね!
やはり先ずば重箱式の製作に取り掛かりたいを思います。
有益な情報ありがとうございました。
2021/8/6 08:25
ブルービーさん
コメントありがとうございます。巣門だけを交換できると使い回しが良さそうですね!
大変参考になります。
ありがとうございました。
2021/9/3 12:08
いっち
京都府
諸先輩方の技術を勉強させて頂きたいです。ご指導ご鞭撻な程宜しくお願い致します。 2022年自然入居で2群来てくれました。 2023年は7群、2024年は14群...
いっち
京都府
諸先輩方の技術を勉強させて頂きたいです。ご指導ご鞭撻な程宜しくお願い致します。 2022年自然入居で2群来てくれました。 2023年は7群、2024年は14群...
いっち
京都府
諸先輩方の技術を勉強させて頂きたいです。ご指導ご鞭撻な程宜しくお願い致します。 2022年自然入居で2群来てくれました。 2023年は7群、2024年は14群...
いっち
京都府
諸先輩方の技術を勉強させて頂きたいです。ご指導ご鞭撻な程宜しくお願い致します。 2022年自然入居で2群来てくれました。 2023年は7群、2024年は14群...
いっち
京都府
諸先輩方の技術を勉強させて頂きたいです。ご指導ご鞭撻な程宜しくお願い致します。 2022年自然入居で2群来てくれました。 2023年は7群、2024年は14群...
いっち
京都府
諸先輩方の技術を勉強させて頂きたいです。ご指導ご鞭撻な程宜しくお願い致します。 2022年自然入居で2群来てくれました。 2023年は7群、2024年は14群...
いっち
京都府
諸先輩方の技術を勉強させて頂きたいです。ご指導ご鞭撻な程宜しくお願い致します。 2022年自然入居で2群来てくれました。 2023年は7群、2024年は14群...
いっち
京都府
諸先輩方の技術を勉強させて頂きたいです。ご指導ご鞭撻な程宜しくお願い致します。 2022年自然入居で2群来てくれました。 2023年は7群、2024年は14群...
いっち
京都府
諸先輩方の技術を勉強させて頂きたいです。ご指導ご鞭撻な程宜しくお願い致します。 2022年自然入居で2群来てくれました。 2023年は7群、2024年は14群...
いっち
京都府
諸先輩方の技術を勉強させて頂きたいです。ご指導ご鞭撻な程宜しくお願い致します。 2022年自然入居で2群来てくれました。 2023年は7群、2024年は14群...
いっち
京都府
諸先輩方の技術を勉強させて頂きたいです。ご指導ご鞭撻な程宜しくお願い致します。 2022年自然入居で2群来てくれました。 2023年は7群、2024年は14群...
いっちさん、こんばんわ!
自分も初心者ですが、情熱だけは負けませんよ!(笑)
まずは、情熱でしよー、
ハウスの話しですが、細かくは知りませんが…自分なりの理解で説明すると、
入居したら巣箱
ノー入居は待ち箱
入居済み、空き家??
あと、絶対に玄関はいりますよ!
(≧▽≦)
困ったら、ドンドン質問したら、先人の方々から助言いただけますから!
一人で悩まず聞く!
2021/9/2 18:21
いっちさん、
やる事やってスローで
待ちましょう笑
お互い、生きてます
2021/9/2 20:52
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。
チャント
岐阜県
日本蜜蜂を飼育したくこちらのサイトを見つけました。去年の時期外れに重箱式巣箱を設置しましたが捕獲ならず 今年は早々から準備して可愛い蜜蜂を迎え入れればと願ってお...
HIROKAZU
大阪府
2024年の春は、管理9群からのスタートです。 本格的な活動は、2021年からです。 主な活動場所は、大阪府の河内地方です。 夏分蜂でも、沢山の入居を期待して...
HIROKAZU
大阪府
2024年の春は、管理9群からのスタートです。 本格的な活動は、2021年からです。 主な活動場所は、大阪府の河内地方です。 夏分蜂でも、沢山の入居を期待して...
HIROKAZU
大阪府
2024年の春は、管理9群からのスタートです。 本格的な活動は、2021年からです。 主な活動場所は、大阪府の河内地方です。 夏分蜂でも、沢山の入居を期待して...
蒼鵜
大分県
爺ちゃんの巣箱を引き継ぎ全て消滅させ、師匠から5群貰うも全て消滅させ、自分には、蜂飼の素質がないのかと悩んでいたら、初冬に逃去群確保その群れが現在21群に増加、...
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
Hide55
山口県
2021年春より敷地内に待ち箱12箇所設置。運に味方され5群入居。2022年春13群になり、1群女王不調により、群消滅。4群熊五郎に襲われ逃去。2023年春19...
Hide55
山口県
2021年春より敷地内に待ち箱12箇所設置。運に味方され5群入居。2022年春13群になり、1群女王不調により、群消滅。4群熊五郎に襲われ逃去。2023年春19...