ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
(未成熟)蛹が大量死、原因と対策を教えてください。

ちいおか2539 活動場所:茨城県
2014/04/23にTさんに1群いただいたのがスタート。いつの間にか10年になってしまいました。この間、スムシ、巣落ち、逃去、アカリンダニ、ノゼマ…もっと読む
投稿日:2022 4/2 , 閲覧 1,229

一昨日には気付かなかったのですが、今朝、巣底に(未成熟)蛹が大量死しているのを発見しました。順調に越冬したので喜んでいたのですがここ一週間前くらいから少し元気がないかな〜という感じでした。原因と対策をご指導いただきたいです、よろしくお願いします。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/096/9639152093423318370.jpeg"]

この群は2019年春の分蜂を捕獲したもので、同じ重箱で継続して飼育しています。とりあえずは様子を見ていこうと思っています。よろしくお願いします。


( 追伸 4/5 )  みなさんにご指導いただき蜂蜜給餌を続けましたところ、落ち着いて来ましたので、このままで様子を見ようと思います。ありがとうございました。

回答 2

葉隠 活動場所:佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下…もっと読む
投稿日:2022 4/2

貯蜜は足りていますか? 落とされた蛹は貯蜜不足による間引き、死んで底に落ちた成虫は餓死を疑います。成虫の死骸が舌を出していませんか?

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/097/9741529165488986300.jpeg"]
ちいおか2539 活動場所:茨城県
投稿日:2022 4/2

葉隠さん ご指導ありがとうございます。

重箱を持ち上げて見ましたがずっしりと重く、成虫の死骸は舌を出していません。蜜不足ではなさそうです。

様子を見て見ます。

ちいおか2539 活動場所:茨城県
投稿日:2022 4/2

追伸です。

蜜不足の場合には、給餌してあげればいいのですよね。念のために巣屑に蜂蜜を掛けて与えて見ようと思います。

ちいおか2539 活動場所:茨城県
投稿日:2022 4/2

追・追伸です。

5分ほどしてからのぞいて見たらたくさん群がって舐めていましたので、追加して巣底に入れました。適切だったでしょうか?アドバイスをいただければ幸いです。よろしくお願いします。

葉隠 活動場所:佐賀県
投稿日:2022 4/2

①巣箱各段の縦横の内寸・高さ・板厚 ②段数 ③巣板の最下部の位置 ④各段の打音 ⑤巣箱の全重量(kg)がわかりますか? ”ずっしり重い” という表現だけでは適切なお答えができません。桜などの流蜜期には花の集蜜を優先し給餌は無視することが多いです。このことから貯蜜不足を疑います。

重いのは育児が多いためかもしれません。そうであれば、貯蜜不足もあり得ます。最悪の場合は分蜂は起きず、群消滅もあり得ます。

ちいおか2539 活動場所:茨城県
投稿日:2022 4/2

葉隠さん コメントありがとうございます。

①内寸は225x225x150Hで30mm厚(杉板) ②4段+巣門枠75mmH ③巣板は上から3段めの中央部まで伸びています ④ 1・2段めは充填されている打音、3・4段めは空洞という感じです ⑤重量はわかりません。

ずっしりなどと不正確な表現で失礼しました。

この時期はいろいろな状況が考えられるのですね、勉強になります。

現在は給餌をしながら様子を見ています。

葉隠 活動場所:佐賀県
投稿日:2022 4/2

ちいおか2539さん こんばんわ

追加された上記の情報による仮説ですが、その群は強勢群ではなく中規模群ではあるものの活発な育児により貯蜜が不足していると考えます。”約5分後に多数の蜂が群がって舐めていた” … これは貯蜜不足を強く示唆するものです。

巣箱の全重量を計るのが望ましいですが、仮説が正しければ蜂蜜または砂糖水(重量比 砂糖1水1)を4~6kg与えてみることをお奨めします。給餌が不要な群は、流蜜期の今は砂糖水には食いつきません。従って砂糖水給餌が判断材料になるとともにデメリットにはなりません。

薬害、病気もあり得ますがその可能性は低いと考えます。

今こんな状態でしょうか。当方の巣箱上部で蜂蜜給餌の様子です。


ちいおか2539 活動場所:茨城県
投稿日:2022 4/3

葉隠さん お世話になります。私も貯蜜不足を強く感じています。砂糖水給餌による確認、明日やってみます。ありがとうございました。

ちいおか2539 活動場所:茨城県
投稿日:2022 4/3

こんにちは、いつもありがとうございます。

今朝(4/3)は蛹などの死骸は0でした。蜂さんたちは大挙して蜂蜜給餌に集まっていましたので、砂糖水給餌のテストは延期し市販蜂蜜での給餌継続を優先させました。

ご指摘の蜜切れが正解だったような感じです。

ミツバチ研究所 活動場所:熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2024年…もっと読む
投稿日:2022 4/2

赤っぽい、小さなものが見受けられますが、ヘギイタダニなのかもしれませんね。

マクロ撮影可能であれば、いろんな判断が出来ると思います。

白く薄い透明みたいなものはチリダニの一種です。

ちいおか2539 活動場所:茨城県
投稿日:2022 4/2

ミツバチ研究所さん コメントありがとうございます。

ヘギイタダニの知識がないのですが、どうしたらいいですか?

チリダニは蜂に有害なのですか?

マクロ撮影、頑張ってみます。

ミツバチ研究所 活動場所:熊本県
投稿日:2022 4/2

ちいおか2539さん

農文協より

新しく本が出ました。

ミツバチのダニ防除

昆虫学者でないのですが文献を良く集めていますので一度読まれることをお勧めします。

読まれて、分からない所があれば、質問にアップしてください。

チリダニの一種と思われますが、名前までは特定できませんでしたが、ミツバチには影響はないと思っています、ダニの種類の判定は非常に難しく、当方の顕微鏡撮影では判定不可能でした。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/009/929834510740749759.jpeg"]
金剛杖 活動場所:大阪
投稿日:2022 4/2

ミツバチ研究所さん

ホコリダニ、たんぱく質有れば無数の良く似た種類ダニ手に負えません。かぶれ、、咳大変です。、花粉症の私困ります

ミツバチ研究所 活動場所:熊本県
投稿日:2022 4/2

金剛杖さん

大変だ。

ちいおか2539 活動場所:茨城県
投稿日:2022 4/3

ミツバチ研究所さん ありがとうございます。早速、入手したいと思います。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中