ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
蜂が簀内、巣門前とも溢れ、継ぎ箱してもおさまりません。

Jナイ 活動場所:三重県
ミツバチqaのみなさんの投稿や回答で学びながら飼育しています。 しかし次々と疑問にぶつかるばかりで一向に上達しません。 これからもミツバチqaを…もっと読む
投稿日:2022 5/28 , 閲覧 671

昨年4/7に分蜂した女王群です。ずっとアカリンダニに悩まされながら越冬し、4/7から4/10迄分蜂を3回しました。

5/22蜂群が溢れ始め巣板も4段を越えたので継ぎ箱し採蜜しました。糖度約79.7度の蜜が2.5升=6kg採れました。



[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/184/18443982250644599151.jpeg"]

その後も蜂数が増え続け、溢れが収まらないので昨日継ぎ箱しました。これで収まるだろうと思いましたが、相変わらず溢れています。蜂鎖を3本作ってぶら下がったりしています。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/036/3653756108701873406.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/060/6022570053233478253.jpeg"]

ここ数日は暑いですが以前から生け垣と植え込みがある2面を除いて東、北の2方向を全巣門にし簀上にある天蓋を半分開け網戸にしてありました。

三女の女王ですが、夏分蜂するつもりなのでしよまうか?

回答 3

onigawara 活動場所:福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていまし…もっと読む
投稿日:2022 5/28

Jナイさん お久しぶりです。綺麗な巣版に綺麗な蜂蜜ですね。4面巣門に出来れば良いと思いますね。それとベニヤ版を張るのはどうでしょうか。巣箱の表面の温度が下がって扇風蜂が居なくなりますよ。メントールも入れて居ないなら、入れる事をお勧めしますね。頑張って下さい。応援しています。

Jナイ 活動場所:三重県
投稿日:2022 5/28

Onigawaraさん回答ありがとうございます。

やはり暑さ対策が必要でしょうか!まだ、28度だから別の理由があるのかと思って尋ねました。

早速、明日ベニア板を取り付けます。

Jナイ 活動場所:三重県
投稿日:2022 5/28

風がぬけるように南側だけでも早速巣門にします。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2022 5/29

Jナイさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。頑張って下さい。お元気そうで、良かったです。

Jナイ 活動場所:三重県
投稿日:2022 5/29

重々、ありがとうございます

頑張ります


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/168/16836412102563949580.jpeg"]
onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2022 5/29

Jナイさん ( ゜▽゜)/コンバンハ 上手く出来ましたね。日陰でも張ると全然ミツバチの動きが違いますよ。前だけでも全然違いますね。間に手を入れて見ると外側の風との違いが分かりますよ。スーとして気持ちが良いですね。お疲れ様でした。

ひろぼー 活動場所:佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました …もっと読む
投稿日:2022 5/28

3女でも、夏分蜂の可能性はあると思います

昨年、四女が夏分蜂しました

ちゃんと、分蜂前に雄蓋が落ちてました


雄蓋は、見られますか?


なければ、(こちらは)気温が急にあがったために、外に出てる可能性があると思います

Jナイ 活動場所:三重県
投稿日:2022 5/28

ひろボーさん回答ありがとうございます。

おっしゃる通り、雄蓋が落ちています。9月迄は落ちるかもと思っていましたが、数が複数、十数個でした。

分蜂かもしれないです。

目の前の宗教団体の森に沿ってツバメが飛んでいるのでいやですね。

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2022 5/28

Jナイさん

それなら、夏分蜂注意ですね

どちらも無事に乗り越えられるのを祈るしかありません

Jナイ 活動場所:三重県
投稿日:2022 5/28

ありがとうございます。雄蓋、目にしていたのに、夏分蜂と繋げて考えもしませんでした。

経験不足ですね。

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2022 5/28

Jナイさん

雄蓋は、無王のときもありますが、

働き蜂が外壁に出てくるなら、そちらの心配はありませんね

Jナイ 活動場所:三重県
投稿日:2022 5/28

働き蜂産卵の結果の雄蜂ですか。殆んど働き蜂です。雄蜂もたまにいますが、やはり大きいです。

nakayan@静岡 活動場所:静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入…もっと読む
投稿日:2022 5/30

Jナイさん お久しぶりですね お元気でしたか

onigawaraさんも書いておられるように、とても綺麗な蜜ですね。

そちらは、まだまだアカリンが大変なようですが、こちらは最近状況がとても良くなってきました。

京都の小山さんの付近でも近年かなり良くなっているようですが、私の所も近年急速に改善しています。

そんなはずはない、という人も多いですが私はもうアカリンダニへの耐性を持ち始めているのではないか?と思い始めています。おかげで近年全く見られなかったすぐ近くでの樹洞への自然巣も今年1つみつかりました。分蜂もとても多いです。

質問事項と離れてしまい済みませんが、そちらも早くアカリンから改善できると良いですね。

+1
Jナイ 活動場所:三重県
投稿日:2022 5/30

Nakayanさん、なんだか懐かしいお名前を拝見したような錯覚?にとらわれました。

アカリンダニが猛威をふるっており、メントールでは効果はみられないので、蟻酸パテ、熱湯+メントール、ショートニングパテ等色々試してきました。最近また蟻酸パテを短期間だけ投与して抑えています。

耐性ができることを期待して頑張るより仕方がないですね。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中