ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
この蜂の種類はなんでしょうか?地元では赤蜂と呼ばれてます

初心者おじさん 活動場所:熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、…もっと読む
投稿日:2023 6/30 , 閲覧 1,023
[uploaded-video="d12a7a0016ce11ee807c377be5602316"]

分蜂の時期にも居ました

探索蜂が巣箱にもぐると後を追って入ったり中で待ち伏せします

7mmの巣門も自由に出入りします

小型の蜂で足長蜂より少し大きいくらいです

鮮やかなオレンジ色してます

蜂トラップには入らず、ペッタンコにも引っ掛かりません

巣門で的確に蜂を待ち伏せし、蜜を抱えて動きの遅い蜂を持って行きます

回答 7

テン&シマ 活動場所:広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代など…もっと読む
投稿日:2023 6/30

キイロスズメバチ(ケブカスズメバチ)ですね~。

ペッタンコは全く意味が有りません。(オオスズメバチには秋から有効です)

キイロスズメバチ(ケブカスズメバチ)は、人間が居る時には捕殺などで対抗できますが、基本的にはみなさん、放置ですね。

巣門高さ6㎜にしてる(つもりの)私の箱でも一度、中で蜜蜂の熱殺に会い、昇天しているのを見ました。小型の個体だったんでしょうね。こんな事があるから私は、巣門は7㎜でなく、6㎜を推奨しています。

そうそう、蜂トラップには数は少ないですが、たま~に入ってる事が有ります。

初心者おじさん 活動場所:熊本県
投稿日:2023 7/1

テン&シマさん

中で良く殺されてます

巣門は6mmにしてますが、この時期は7mmの木片を挟んでますので巣門の高さは7mmになってます

これで正体が判明してすっきりしました

有り難う御座いました

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2023 6/30

おはようございます、初心者おじさん さん!

キイロスズメバチ、今は逆に本亜種ケブカスズメバチ(北海道)の亜種と呼ぶようにしましょうとなっているようですが、

こちら宮崎でも赤蜂と呼ぶことがあります。

動画では、アブドメンシェイキングして警戒している日本みつばちの様子から、既に繰り返しみつばちを捕らえに来てるのだと思います。

初心者おじさん 活動場所:熊本県
投稿日:2023 7/1

ハッチ@宮崎さん

有り難う御座います

早くからこの一帯に来てます

人間を知ってるのか人影を見ると直ぐに逃げます

次の巣箱に行ってます

この蜂で消滅した巣箱もあります

昨年より気になってました

駆除方法はありますか?

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2023 7/3

初心者おじさんさん、こんばんは!

[uploaded-video="e51edc9018e011ee9d75153dcd8fdf40"]

夕方西洋ミツバチ巣箱へのキイロスズメバチ飛来~蜜蜂捕食の様子を観察しました。

西洋ミツバチはただただスクラムを組むはかりで喰われたい放題です。

日本みつばちはアブドメンシェイキングして対処するとは言え、人間が昆虫網などで捕らえて踏み殺すのが一番の対策です(^_^)v

初心者おじさん 活動場所:熊本県
投稿日:2023 7/4

ハッチ@宮崎さん

先日のケブカ蜂は先ほどバトミントンの餌食になりました

バトミントンを知らず良いポジションでホバーリングしてたので気合入れて振った所甲高い音立てて消えました

もう バトミントンの季節になりました

onigawara 活動場所:福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていまし…もっと読む
投稿日:2023 6/30

初心者おじさんさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。キイロスズメバチですね。ペットボトルトラップにもネズミ捕りシートにも間違って入るか、張り付くくらいですね。巣はビックリするくらい大きくなっているのも有りますね。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/132/13261280742981521861.jpeg"]

此れは大分山荘に3個あるキイロスズメバチの巣ですね。毎年崩れて来て今は3分の1の大きさですね。Φ600mmは有りますよ。

初心者おじさん 活動場所:熊本県
投稿日:2023 7/1

onigawaraさん

有り難う御座います

友達の小屋の2階にはスズメバチの巣が並んでかけてます

地震で空き家になったので好都合でしょう

でもそこから蜜蜂を襲いに来ますので注意が必要ですね

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2023 7/1

初心者おじさんさん ( ゜▽゜)/コンバンハ 黄色スズメバチの巣が(空巣)が有るとスズメバチが少ないと思いますので、簡単には切り取らない方が良いかもですね。お疲れ様でした。

初心者おじさん 活動場所:熊本県
投稿日:2023 7/1

onigawaraさん

切り取らないのが良いのですか?

空巣は来ない様に切り取り捨ててました

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2023 7/1

初心者おじさんさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。1回空になった巣にはスズメバチは来ないですね。スズメバチモドキの空巣に似せたものまで販売されていますので、黄色スズメバチの空巣を重箱の近くに下げれば、来なくなるとよく言いますね。自分は山荘に大・小・極小と3個空巣がログハウスの軒下に有りますが、そのままにしていますね。お疲れ様でした。

初心者おじさん 活動場所:熊本県
投稿日:2023 7/2

onigawaraさん

昨日スズメバチの巣捨ててしましました

拾って巣箱横に置いて見ます

四季ハッチ 活動場所:福岡県
毎日海の仕事ですので、山や緑が大好きです。ミツバチに関しては基本教授頂ける方はいませんので、自分流に勉強して庭先養蜂からスタートし、今は巣枠に統一、…もっと読む
投稿日:2023 6/30

おはようございます♪キイロとはわかったのですが、キイロは怖がって巣内には侵入出来なととばかり思ってました\(//∇//)\侵入しようとした場面も見た事が無かったので・・・無知でした、勉強になりました\(//∇//)\

初心者おじさん 活動場所:熊本県
投稿日:2023 7/1

四季ハッチさん

有り難う御座います

1番たちの悪い蜂です

執念深く巣門周りホバーリング、確実に蜜蜂を捉え持ち去ります

人間の姿を見れば直ぐに逃げ、他の巣箱に移動して狙ってます

駆除方法は、バトミントンしかありません

足長蜂より少し大きいくらいで、鮮やかなオレンジ色してます

巣門から出入りしますよ

pda2327 活動場所:栃木県
楽しみで養蜂始めました、週末養蜂というよりは終末養蜂(ワラワラ)のジーさんです
投稿日:2023 7/1

栃木にも居ます、やはりアカバチと

呼ばれ黄色スズメバチはキバチと言う方がおります、学名は分かりません悪しからず、昨年夏にこちらの一群に数ひききてうち1匹は蜜蜂の熱殺の返り討ちにあってました

初心者おじさん 活動場所:熊本県
投稿日:2023 7/1

pda2327さん

有り難う御座います

日本中居るみたいですね

1番頭に来ますよね

捕獲が上手いし、ホバーリングで素早く向きを変えますね

分蜂時期から居ますよ

pda2327 活動場所:栃木県
投稿日:2023 7/2

初心者おじさんさん

ブルービー 活動場所:福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せ…もっと読む
投稿日:2023 7/1

初心者おじさん様 今晩は❣️ 皆さんが言われる様にキイロスズメバチだと思われます。

私は、見つけたらバトミントンラケットで叩き落としてます。

来てもあまりニホンミツバチの群れには被害は少ない様です❣️

初心者おじさん 活動場所:熊本県
投稿日:2023 7/1

ブルービーさん

有り難う御座います

日本蜜蜂にはこれが1番の脅威です

ホバーリングで確実に蜜蜂を持ち帰ります

しつこい攻撃、人を見ると素早く逃げ、他の巣箱に標的を変えます

小さくて、ホバーリング性と方向を変え襲います

スズメバチの様に動きは鈍くありません

鮮やかなオレンジ色で綺麗ですよ

pda2327 活動場所:栃木県
投稿日:2023 7/1

バドミントンラケット‼️私も使ってます、軽くてスメッシュの大きさがアシナガバチやスズメバチも落ちます

初心者おじさん 活動場所:熊本県
投稿日:2023 7/1

pda2327さん

安物は駄目なので本格的にカーボンを昨年買いました

昨年のエピソードありますよ

https://38qa.net/blog/308766

おいも 活動場所:東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中…もっと読む
投稿日:2023 7/1

初心者おじさん、こんばんは。

キイロスズメバチですね。私の子供のころはあかんばちと呼んでいました。地方により呼び方はいろいろですね。蜜蜂にとってはオオスズメバチと異なりあまり影響がないようです が見つけるとハエたたきで退治してます。このキイロスズメバチも見かけによらずオオスズメバチが天敵のようですね。

初心者おじさん 活動場所:熊本県
投稿日:2023 7/1

おいもさん

キイロスズメバチが蜜蜂を持って行くのより、この赤蜂の方がしつこく蜜蜂を持って行きますので天敵です

オオスズメバチとスズメバチは駆除出来てるので少ないです

この赤蜂だけは駆除出来ないので数が居ます

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中