2023/9/16 14:58
2023/9/16 17:57
2023/9/16 12:49
l.x
神奈川県
住宅街での飼育者です。まだ初心者です。
onigawaraさん 有難う御座います。タラの木ですか。画像をGoogle検索してみたら、確かに候補に出てました。けっこう巨木になるのですね。盲点でした。蜜源としたら、まあまあというところですか。でも無いよりは遥かに良いですね!
2023/9/16 20:53
l.x
神奈川県
住宅街での飼育者です。まだ初心者です。
artemisさん 詳細な説明含め、有難うございました!ご近所の庭なのであまり間近に観察は出来ませんが、確かにお送り頂いた画像に似ています。タラの芽は天ぷらに絶品ですけど、屋根を越えるような大きな木になるのは知りませんでした。勉強になりました。
2023/9/16 20:56
l.x
神奈川県
住宅街での飼育者です。まだ初心者です。
侠客島のボーダーさん 有難う御座います。カラスザンショウなら絶好の蜜源ですね!今8月から盛り上げ巣を育ててまして、10月に採蜜しますので、スパイシーな蜂蜜だと嬉しいですね。
2023/9/16 20:49
l.x
神奈川県
住宅街での飼育者です。まだ初心者です。
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
artemis
千葉県
千葉県香取市。2011年ニホンミツバチが自宅2階屋根裏に巣を作ったが夏に落下。3年後に同じ場所に営巣、その時は掃除機を改良して移動させました。寝室の真上だったの...
侠客岛のボーダー
滋賀県
書籍しか無かった時代とネット情報・動画などが豊富な今、趣味のミツバチ飼育がとっても身近なのでしょうね、飼育放棄や無責任な気まぐれ飼育にならない様に、楽しませても...