ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
昆虫ゼリーって給餌に使えたりしませんか?

輪(りん) 活動場所:東京都
東京都品川区在住、実家は神奈川県西部の梅の里。
投稿日:2019 8/25 , 閲覧 3,131


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/074/7449229426516921822.jpeg"]

うちにいま、カブトムシ・クワガタ用の昆虫ゼリーがたくさんありまして、なんとなく思い立ったので聞いてみました。

成分はほとんど砂糖だし、ゼリー状で使いやすいかなあ、と。

どなたかご意見お聞かせくださ~いo(*・ω・)ノ

回答 4

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2019 8/25

充分使えると思います!

蛋白源をプロティンなどで補った液体飼料を試され効果を得てらっしゃる方もいます!!

輪(りん) 活動場所:東京都
投稿日:2019 8/26

ハッチ@宮崎さん ご回答有り難うございます!

アリなんですね!ハチですけど。

プロテインって、人間がトレーニングの後に飲むアレですか?

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2019 8/26

輪(りん)さん、そうです!  ありなんです!!

参考に↓

http://urasoe-apiary.sakura.ne.jp/pate2.html

輪(りん) 活動場所:東京都
投稿日:2019 8/27

ハッチ@宮崎さん 参考リンクありがとうございます。

もしかして、ハチによさそうな代替ゴハンの研究って面白いのかもしれないと思いました(^▽^)

プロテインは…私用のがたくさんあるけど、あの多くの溺死体を見た後では、なんだかあんまり試す気になれません…(TT)

吉田高士 活動場所:福岡県
投稿日:2019 10/19

輪(りん)さん!こんばんわー‼️自分は、子供が食べるゼリーやってますよ!モリモリ食べてます‼️(╹◡╹)

吉田高士 活動場所:福岡県
投稿日:2019 10/19

吉田高士さん!ごめんなさい‼️前の投稿でしたね‼️笑

輪(りん) 活動場所:東京都
投稿日:2019 10/20

吉田高士さん コメントありがとうございます!参考になりました(^o^)/

金剛杖 活動場所:大阪
よちよち歩きの老人
投稿日:2019 8/25

ご存知のよに、液体は、下巣箱内に、ゲル、猫まんま状態の、物は簀の子上に、入れて給餌します。又、1回の給餌に私は、砂糖300gします。多分蜜蜂は、甘露蜜オ舐めに、クワガタ、カナブン、と同じ場所に、行きます、樫、くぬぎ、柏などから甘露蜜オ集めます。多分蜜蜂は食べると思います。私はゲル状態、猫まんま状態の、物喰い悪い時は、少し蜂蜜オ、混ぜます。気温高いので盗蜜無いと考えますが、必ず巣箱内で私は給餌します。8月は蜂よく刺しますくれぐれも、注意下さい

輪(りん) 活動場所:東京都
投稿日:2019 8/26

金剛杖さん ご回答ありがとうございます!

いいえい、ワタシは今年始めたばかりの一年生でして、給餌の場所を全然知りませんでした!書いて頂けて良かったデス。

>8月は蜂よく刺しますくれぐれも、注意下さい

ホントですか!これも知りませんでした。教えてくださって有り難うございます。

奈良すずめ 活動場所:奈良県
普段はサラリーマンです。 釣りバカ日誌ならぬ、蜂バカ日誌の管理人です。 https://narasuzume.com/top/joyful.cgi …もっと読む
投稿日:2019 8/26

クヌギの木の蜜に蜜蜂来ているところを見た事がありますか?
なぜ、蜜蜂は酸味のある糖分をあつめないのでしょうか?
他の昆虫類は貯蜜のためではなく、活動エネルギーとして蜜を吸います。
秋には死んでしまう昆虫は食べた糖を腐る前に消費するので、雑菌や分解酵素が含まれていてもOKですが、春まで貯蜜する必要がある蜜蜂は腐り始めた酸っぱい蜜を好んでは集めません。
ただし、絶対に集めないかと言えばそうでもなさそうで、観察していると背に腹を替えられない時もあるようですから、後はその蜂蜜を輪さんがどう思うかですね。

ちなみにスズメバチトラップの甘い糖分に酢を混ぜると蜜蜂は来なくなります。

輪(りん) 活動場所:東京都
投稿日:2019 8/26

奈良すずめさん コメントありがとうございます!

奈良雀さんの飼育日誌がとても興味深くて、あとでじっくり伺わせて頂きます♪

>後はその蜂蜜を輪さんがどう思うか

そうですよね、着色料はちょっと気になるところです!あとの成分は大して変なモノ入ってなさそうなんですけど・・・。

>スズメバチトラップの甘い糖分に酢を混ぜると蜜蜂は来なくなります。

昆虫ゼリーの原材料に、クエン酸が入っているから、もしかしたら食べないかなぁ~。

金剛杖さんのおっしゃるように、スノコの上での給餌だと、食いついているのかどうか、イマイチわからないし、やめておいたほうがいいのかな(^^;

金剛杖 活動場所:大阪
投稿日:2019 8/29

輪(りん)さん簀の子上に給餌用の巣箱、工夫してます。餌用。今は、メントル投入用に使用、便利ですよ、。又、一段目の下にも扉付き巣箱、作り下から給餌、メントル投入、写真します。連続撮影が、対策のヒント発見に私は、なります

輪(りん) 活動場所:東京都
投稿日:2019 9/12

金剛杖さん コメント有り難うございます。

自分で作れるようになったら、扉つき巣箱作ってみたいな~!あこがれです!

T.Y13 群馬の山さん 活動場所:群馬県
時々話題になるダムの近くです。
投稿日:2019 8/26

冬に貯蜜がなくなって餓死しそうになった時の緊急用給餌に使うと良いそうです。

輪(りん) 活動場所:東京都
投稿日:2019 8/27

T.Y13さん 教えてくださってありがとうございます!

もしご覧になっていたら追加で教えて頂きたいのですが、給餌方法はどのようにすればいいですか?他の方より、スノコの上で給餌する、という回答を頂きましたが、別に何かご存じでしたら教えてください☆

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2019 8/27

輪(りん)さんおはようございます、
給餌位置の方法をどうすればよいかとの内容でしたので、私が行っている事例を記載いたします、まずは私の重箱の積み方です

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/113/11341546089899370781.jpeg"]

今現在重箱4段の巣落ち棒まですひがあります。
 巣門枠は100mmHです
 その上の重箱は高さが150mmで内寸は240mm角です。
 重箱1の上は簀の子です、この簀の子は五角形トップバーの簀の子で、カ式巣箱に巣枠として使用できるようにしています
 簀の子上には簀の子上枠が乗せてあります、写真で見る枠は夏用で重箱の通気を良くし夏場の環境を快適にするように180mmHとしています。
冬場は枠の高さは60Hにして空気の漏れを防止します。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/022/2252551497382449728.jpeg"]

簀の子上枠の内部
給餌はここで行っています、私は毎日このふたをあけて、ミツバチと接しています。

M.E4 活動場所:熊本県
投稿日:2019 8/27

おはようございます!小生は黒砂糖と白砂糖を5:5の割合で混ぜ後はお湯で溶かして、そのれに、少々の塩を入れて餌として与えています。今のところ、ミツバチ達は喜んで食べていますので、自分としては満足をしています。自分で舐めてみても、結構いけます。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2019 8/27

M.E4さんおはようございます、黒砂糖を沢山お使いになるのですね、私は1:1の砂糖水にアビタミン5%入れています、
ところで砂糖0.5:黒砂糖:0.5としたとき水(お湯)の量は1.0ですか?

T.Y13 群馬の山さん 活動場所:群馬県
投稿日:2019 8/27

昆虫ゼリーはフタを取って桟の上にひっくり返しておくと下からハチが食べます。ひっくり返すとこぼれるようならフタを取ってそのまま置くのですが、これではハチが覚えるまで食べない恐れがあるのでハチを何匹か乗せて味を覚えさせるといいかと思います。

金剛杖 活動場所:大阪
投稿日:2019 8/28

カッツアイさん私はグラニュー糖に、岩塩、愛媛AIを入れて給餌します、児だし、スムシ少ない?思い入れ?希望?かな?

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2019 8/28

金剛杖さんこんばんは、グラニュー糖に、岩塩、愛媛AIの配合比率をお教え願えませんか宜しくお願いします。
私もテストしてみたいです。

金剛杖 活動場所:大阪
投稿日:2019 8/29

カッツアイさん老人です。岩塩は微量。愛媛AIは、とぼとぼ、グラニュー糖は、70%、適当、500、ペツトボツル、8月は二回刺され、蜜蜂と絶効中、秋風吹いたので二回給餌する、これら、本番アカリンダニ、との友達関係、深める。知恵比べ始まる、つくつくぼうし終、秋風吹く

輪(りん) 活動場所:東京都
投稿日:2019 9/2

T.Y13さん 追ってのご回答ありがとうございました。

「蜂を何匹か乗せて」の部分が難易度高そうですが(・・;

案ずるより産むが易し☆うちのゼリーはひっくり返してもこぼれないタイプだったので、給餌してみます。次の日また様子を見ます。

輪(りん) 活動場所:東京都
投稿日:2019 9/2

M.E4さん 餌のアドバイス有り難うございます!

自分で食べても結構行ける配合っていうのがいいですね(^^)

輪(りん) 活動場所:東京都
投稿日:2019 9/2

カッツアイさん 詳しくありがとうございます!

しかし!巣箱が素晴らしすぎて、ワタシには生かせそうにない(笑)

大工さんに見習いに行きたい・・・☆

輪(りん) 活動場所:東京都
投稿日:2019 9/2

金剛杖さん なんだか文章が詩的ですね~(^^)

M.E4 活動場所:熊本県
投稿日:2019 9/5

カッツアイさんこんにちわ、その通りです。ミネラル補給でほんの一つまみの塩を入れます。ブドウ糖の分子間の間にNA分子を加えます。甘みも増し上等です。

蕎麦&ミツバチ 活動場所:奈良県
投稿日:2019 9/14

カッツアイさん こんばんは。

トップの給餌部屋についてお伺いいたします。今まで底床で給餌をしていたのですが、盗蜜に合わないために、この方法にしようかと思っています。現在、私はメントールを入れるために簀の子の上約4センチ程の空間を取っているのですが、その間に巣脾を作り、蜜を蓄えるのですが、これだけの広い空間ですと、その対策はどのようにされているのでしょうか。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2019 9/14

蕎麦&ミツバチさんこんばんは、
私の経験ですと簀の子上空間は60mm以上必要です、そして簀の子のビースペースは、7mm以上になっていますか?それから簡単に内部を掃除できるようにしています。
私はビースペース8mmで作成,蜂たちはいつも簀の子を楽しく行き来してます、簀の子上には邪魔なものは置かず棚を作りいつも棚の掃除をされるといいです。60mm以下になると掃除ができないので無駄巣が大きく成ります。
盛り上げ巣が欲しい時は掃除はしません、


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/004/400947784821353797.jpeg"]
蕎麦&ミツバチ 活動場所:奈良県
投稿日:2019 9/14

カッツアイさん 早速のご返事ありがとうございます。寸法等了解いたしました。愚問かと思いますが、簀の子のすき間を7ミリにすると、盛り上げ巣というのですか、この部屋に巣を作って、子供を産むことはないのでしょうか。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2019 9/15

蕎麦&ミツバチさん,こんばんは、そうです、盛り上げ巣には卵は産みません、非常に純粋でおいしい巣です。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/172/17275014177769470613.jpeg"]

私の金華姫の盛り上げ巣


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/106/10687207227797739225.png"]

ベテランさんの盛り上げ巣

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/148/14863455911358331607.jpeg"]

枠を外した状態、私もこの盛り上げ巣を目指して工夫しています。

蕎麦&ミツバチ 活動場所:奈良県
投稿日:2019 9/15

カッツアイさん  有難うございます。写真を見て、同じように盛り上げ巣が私の巣箱にも出来ていました。どう処理をすれば良いか分からなかったので、メンソールを置くところだけ、取り除きました。子供を産まないとの事が分かり、安心しました。少しでしたが綺麗な蜜が有りました。その内に、盛り上げ巣で蜜を取ってみたいと思います。メンソールを入れる時や給餌器を入れる時には、掃除をして取り除くように致します。尚、給餌部屋はカッツアイさんの物を参考に作らせて頂きますが、ご了承ください。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中