hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
ロロパパさん こんばんは
カマを振って挨拶してくれますか、それもまた嬉しいですね~。
2020/5/16 20:36
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
ACJ38さん こんばんは
同じころにカマキリの赤ちゃんを見つけたようですね、紫蘭の上の子はもうすっかりカマキリを気取っているかの様なポーズですね。
2020/5/16 20:45
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
南麓の風と共にさん こんばんは
仕事柄毎日幾つかの命を頂いて商売をしているので、助けられる命は何とか助けたいと思っています。
2020/5/16 20:49
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
100showさん こんばんは
本当にこれ位でいてくれれば可愛いのですが、大人のカマキリはどうしても素手ではつかめません。(>_<)。
2020/5/16 20:51
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
onigawaraさん こんばんは
本当に生き物は可愛いですね、今店の中で見つけ次第やっつけるのはゴキブリと蠅だけです、ナメクジも蜘蛛も花に付いている尺取虫もハサミムシも他にも店の中に紛れ込んできた虫も見つけたら殺さずに外に出してやってくれと皆にも頼んであります。
2020/5/16 21:01
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
hidesaさん
こんにちは!(^_^)v
今年は飼育場に行きますと、よっ、久し振り!去年の暮れからはありがとな❗ってカマを振ってくれますよ( ≧∀≦)ノ(笑)
2020/5/16 14:36
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
2020/5/16 15:12
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
hidesaさん こんにちは
hidesaさんのお人柄が滲み出た出来事でしたね。写真をアップして何度も眺めました。また一つ、自然との共生のありようを教わりましたよ。
ACJ38さんの横からの光に浮かび上がるカマキリさんのお写真も素晴らしいですね。
2020/5/16 16:14
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
hedesaさん ( ゜▽゜)/コンバンハ 本当に優しいですね。自分も生き物は好きなので、大事にする方ですが、素晴らしいと思いました。
2020/5/16 17:43
私事で済みませんが報告が有ります。
蜜蜂と関係ないのですが・・・。
成長の速さに驚いています。
皆さん こんにちは(こんばんは)お久しぶりです。
今年もダリア綺麗に咲きました。
新型コロナウイルス蔓延防止対策
こんにちは(^_^)
カマキリも子供の頃はカワイイですね!
いろんな虫たちが活動始めてますが、虫たちの世界は過酷ですよね。
先日、YouTubeでみなしごハッチを懐かしく観ました(いい歳して)
虫たちの世界が描かれていて面白かったです。
子供の頃はどんな気持ちで観てたのでしょうね(笑)
2020/5/16 16:25
100show
長野県
こんにちは。 安曇野で米と蕎麦を栽培している農家です。周辺にミツバチが全く(西洋蜜蜂以外)居らず、このままではいけないと思い、日本ミツバチを飼育して増やしたいと...