投稿日:2021/3/25 20:45
休みだった火曜日に誘引蘭を探しに花屋さんに行きました。去年もキンリョウヘンとミスマフェットを買った店ですがキンリョウヘンが有りません、聞くと今年は開花が早かったのでもうお終いで後は連休明けの入荷との事でした。何かないかとハウスの中を探すとミスマフェットの文字が目に入り行ってみると1鉢¥680 確かにちょっと小さい、いつ花が咲くか聞くと2年後には咲きますとの事 ン~2年後かでも¥680だし買っちゃえと4鉢買ってきました。次の日に考えたら10鉢買って¥6.800 2年後に2鉢咲けば¥3.400 半分の5鉢咲けば¥1.400足らず、こりゃあ安いと思いあと6鉢予約しました。
その帰りにグリーンファームに寄るとキンリョウヘンは有ったのですが
この花芽1つで¥3.980
こちらは花芽1つで¥5.000 やめておきました。さて10鉢買って2年後に何鉢開花するか、良い買い物だったのか無駄な買い物になるか 頑張ってみます。
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
Michaelさん こんばんは
当地はかなりの寒冷地なのでそれが問題です、越冬をどうしようか今から 悩んでいます。
2021/3/25 21:33
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
おいもさん こんばんは
先日はありがとうございました。グリーンファームから南へ3分程の道沿いに有る導楽園という店です。
2021/3/25 21:37
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
tototoさん おはようございます☀
夕べ返信のコメントを投稿したつもりでしたが今見ると投稿されていませんでした、すみませんでした。写真の¥5.000はキンリョウヘンです。1芽で¥5.000は手が出ませんでした~。我が家のミスマフェットもtototoさんのミスマフェットと同じ位の芽の伸びです。
2021/3/26 08:35
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
南麓の風と共にさん おはようございます☀
値段に目がくらんで欲をかいてしまいました。2年後にお分けできるように大事に育てます、あてにせずお待ちください。
2021/3/26 08:45
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
ふさくんさん おはようございます☀
2年後に開花の様子を投稿出来るようにしっかりと管理して育てたいと思います、良い買い物になるように。
2021/3/26 08:49
私事で済みませんが報告が有ります。
蜜蜂と関係ないのですが・・・。
成長の速さに驚いています。
皆さん こんにちは(こんばんは)お久しぶりです。
今年もダリア綺麗に咲きました。
新型コロナウイルス蔓延防止対策
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
tototo
鳥取県
tototo
鳥取県
tototo
鳥取県
tototo
鳥取県
tototo
鳥取県
tototo
鳥取県
蒼鵜
大分県
爺ちゃんの巣箱を引き継ぎ全て消滅させ、師匠から5群貰うも全て消滅させ、自分には、蜂飼の素質がないのかと悩んでいたら、初冬に逃去群確保その群れが現在21群に増加、...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
HIROKAZU
大阪府
2025年の春は、管理13群からのスタートです。 本格的な活動は、2021年からです。 主な活動場所は、大阪府の河内地方です。
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...