ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
ミツバチさんの頑張りに応えて、石田式を重箱式に変身させる覚悟です。

れりっしゅ 活動場所:千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く2年経ったばかりの初心者です。専門用語も殆どわからず、兎に角試…もっと読む
投稿日:2021 5/29 , 閲覧 572

ミツバチさん達が超頑張っているので、もう石田式の蜂箱の底の近くまで巣板が伸びて来ました。これからどうするか、Q&Aで皆さんにアドバイスを頂いたので、やはり、石田式の底板を抜いて、重箱式の蜂箱の上に合体させる事に決心しました。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/108/10822963811038473799.jpeg"]

1か月前まで探索隊が来ていた重箱式蜂箱はフラれてしまったので、丁度空き家です。その上に、石田式の蜂箱を重ねる挑戦をします。でも、上と下の住居のサイズが違うので、これから間に木枠を挟んで、隙間解消の工夫をします。

2か月前までは、何もわからないド素人だったのに、まさか、底板を外して合体なんて、我ながら、やる気になった自分に驚いています。

ジョイントの木枠のサイズも確定。早速明日にでも、ホームセンターに行って、材料を買って来ま~す♪

コメント33件

のりの 活動場所:茨城県
投稿日:2021 5/29

わーがんばってください!

詳報お待ちしてます!

れりっしゅ 活動場所:千葉県
投稿日:2021 5/30

のりのさん 有難うございます。色々迷いましたけど、私にもやれそうなアイディアを戴いたので、頑張ってみようと思いました。

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2021 5/30

ジョイント部分にも蜜蝋塗るのをお忘れにならないようにされてください

れりっしゅ 活動場所:千葉県
投稿日:2021 5/30

ひろぼーさん 有難うございます。忘れてました!そうなんですね。薄いからイイかって問題じゃないんですね。助かりました!!

マダム アベイユ 活動場所:千葉県
投稿日:2021 5/30

こんばんは。

いよいよ決心をされたのですね。

頑張ってください!

少し前に日誌を書かれた方で、スノコを継箱をするごとに入れているという方がおられましたよ。巣作りが進んで、いよいよ石田式を切り離す際に、次の天板となって、メントールをいれやすくなるかも?

多分フラットスノコを継箱毎に挟んでいるのだと思われます。https://38qa.net/blog/183103

御参考にどうぞ。

私もスノコの用意が無かったので、慌てて入居する直前にフラットを作って入れました。

(ベニヤ製の薄いやつですが)

どうにか問題無く巣板を付けてくれていますよ。

↓フラットスノコの作り方

れりっしゅ 活動場所:千葉県
投稿日:2021 5/31

マダム アベイユさん 耳寄りな情報を有難うございます。goodアイディアですね。ベニヤのすのこ、作ってみようかなぁ。。俄然、興味が湧いてきました!

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2021 5/31

ティーハウスれりっしゅさん

ベニヤすのこ、慣れるまで大変です

トリマーがうまく使えません


cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:2021 5/31

おはようございます。

トリマーを使われる場合は治具を作りスイッチのON/OFFはフットスイッチで行うようにしないと非常に危険ですよ。

べニアの木目に沿って穴をあけてください、ささくれが少ないです。

ご安全に。

れりっしゅ 活動場所:千葉県
投稿日:2021 5/31

ひろぼーさん 有難うございます。基本的に、「トリマー」とは何かと言うとことから調べてみましたが、この場合、トリマーは何に使うんでしょうか?穴を開ける時ですか?ド素人でスミマセン。

れりっしゅ 活動場所:千葉県
投稿日:2021 5/31

cmdiverさん 有難うございます。トリマーを使うのは、ド素人には難しそうですね。使わなくても出来ますか?

マダム アベイユ 活動場所:千葉県
投稿日:2021 5/31

トリマー、ジグソーともどちらもくりぬきに(も)使えます。

フラットスノコには使った方が便利です。

トリマーよりジグソーの方が私は使い易いですね。

トリマーはグー持ちなので、真っ直ぐに切るのは自分には難しかった。

ジグソーは電源が拳銃みたいなトリガー式なので、比較的安全かと思います。

(というか持ってるのがマキタのジグソーなのでひいき目!かも)

ジグソーは溝きりが出来て便利ですが、家具とか作らないなら絶対ジグソーがオススメです。

カインズホームで工具レンタルやってるので、一度両方使ってみるのも良いと思いますよ。

電源工具はマキタや日立の二大巨塔買っておけば間違い無しです。

(ただ、木材を大量に切り離すなら、丸ノコもいずれ欲しくなります)


cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:2021 5/31

ティーハウスれりっしゅさん

ジグソーが良いと思われます。

HCで求められます。 最近はやりのポチッでもいいかも・・・!!!??。(笑)

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2021 5/31

ティーハウスれりっしゅさん

トリマーは、溝を掘る機械です

まず、巣箱の外側の寸法に板を切ります

板厚よりも3~4ミリ内側から順に溝を作る線を書きます(間隔は35ミリ前後です)

丸ノコで線に切り込み入れます

丸ノコなければ、ドリルで両端に穴を開けて、ジグソーや糸鋸で切り込み入れます

その切り込みの上から、トリマーを曲がらないように治具を当てて、溝掘りします

4ミリ厚のベニヤで、6ミリの溝を掘ることができます

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2021 5/31

私は間隔30ミリ前後で作りました

れりっしゅ 活動場所:千葉県
投稿日:2021 5/31

マダム アベイユさん 詳細を有難うございます。ジグソーは、名前を知らなかっただけで、テレビのDIY番組でよく使われていますね。チョッと考えてみます。

れりっしゅ 活動場所:千葉県
投稿日:2021 5/31

cmdiverさん 有難うございます。ジグソーが使えるようになったら、色々自作できるんだろうなと思います。チョッと考えてみます。

のりの 活動場所:茨城県
投稿日:2021 5/31

うちの近所のホームセンターはそこで買ったものを加工するなら無料でいろんな工具を使えるコーナーがあって便利なんです。

買うと置き場に困りますし、そういうところを探してみるといいかもです!

れりっしゅ 活動場所:千葉県
投稿日:2021 5/31

ひろぼーさん 詳細を有難うございます。自作の為には、道具も色々必要なんですね。。。チョッと考えてみます。

れりっしゅ 活動場所:千葉県
投稿日:2021 5/31

のりのさん 有難うございます。ホームセンターで借りられれば有難いですね。カインズでは、カインズカードを持っていれば、10カットまで無料と言って居ましたが、レンタルはわからないので、聞いてみます。

HIROKAZU 活動場所:大阪府
投稿日:2021 6/1

ティーハウスれりっしゅさん

覚悟をきめられて、巣箱改革されるのですね。

諸先輩方のアドバイスを参考にされ、楽しみながら頑張ってくださいね。

成功をお祈りします。

れりっしゅ 活動場所:千葉県
投稿日:2021 6/1

HIROKAZUさん 有難うございます。どれも私にとっては初めての事で、難関ですが、ミツバチさん達が頑張っているので、私も頑張ってみようと思いました。ジョイントの木枠は7割方出来上がりました♪

マダム アベイユ 活動場所:千葉県
投稿日:2021 6/1

ティーハウスれりっしゅさん

もしも自分だったら、と仮定して自分ならこうやるかなというのを書いてみました。

ご笑納下さい。

蜂たちに負担がかからぬよう、素早くという考えで書いたので、人間は寝そべって車の整備状態での作業です。

木クズ凄い降ってきそう…

巣門を閉めて、閉じ込めての方がいいのかな?(開けながらだと逃げちゃいそうですから)

台の上に巣箱の半分を乗せて、切って回転させてまた切り進めての作業になるので、もう一人支える係の人間も必要そうですね…


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/017/1797253480981581503.jpeg"]
れりっしゅ 活動場所:千葉県
投稿日:2021 6/1

マダム アベイユさん イメージ有難うございます。私も少し似た事を考えて居ました。三脚2台に板を渡し、そこへ蜂箱1号棟を乗せて作業する事にします。底板は、釘で4カ所打ってあるだけのようなので、釘抜きで外して、底板を取ってしまおうと思って居ます。ジグソーの購入は、未だ迷ってます。

蜂箱の1号棟と重箱式の2号棟ではサイズが全然違い、そのままでは、1号棟が中にハマってしまうので、ジョイントの木枠を作りました。それを間に挟みます。今回は、フラットスノコは諦めます。挑戦する事が多過ぎると、仕事の合間でなければできないので、どんどん遅れそうだから次回に挑戦します。チョッとでも巣落ちを防止する為に、ジョイントの木枠に巣落ち防止の十字棒を取り付けようと思います。友人にサポートもお願いしてあります。ただし、カフェの営業と梅の収穫時期とが重なっているので、それを縫って、友人とのスケジュールも合わせてなので、未だ決行日は未定ですが。

私としては、おおよそ皆さんのアドバイスを参考にしながら、「これ位なら出来るかな??」と、やれる事を構想したつもりです♪

自分一人で居たら、こんなに画期的な作業をやろうなんて、思いも依らなかったですが、皆さんの懇切丁寧なアドバイスで、私にもできそう!と勇気が出ました。本当に有難いです。これからも宜しくお願いします。

マダム アベイユ 活動場所:千葉県
投稿日:2021 6/2

ティーハウスれりっしゅさん

がんばってください!

手伝ってくれるお友達も素晴らしいですね。

観察してれば妖精ちゃんですが、改造となると抵抗してきそうなのでお二人とも気をつけて下さいね。

ラッシングベルトは凄く土台と箱の固定に便利なので激しくオススメします(自分も最近使い始めました)

のりの 活動場所:茨城県
投稿日:2021 6/2

ティーハウスれりっしゅさん、私急遽緊急施工で底板だけ抜きました。

釘が長くて結構厄介です。

何故か動画が最後までアップできないのですが参考まで

https://38qa.net/blog/185082?noticeid=1920463#c185178

れりっしゅ 活動場所:千葉県
投稿日:2021 6/2

マダム アベイユさん 有難うございます。兎に角、やらずに恐れていても始まらないのは判っていますので、やるっきゃ無いっ!のでしょうね。

れりっしゅ 活動場所:千葉県
投稿日:2021 6/2

のりのさん 有難うございます。正しく石田式。うちと同じ箱ですね。巣板が伸び過ぎない内にやった方が正解だと、今になって思います。

のりの 活動場所:茨城県
投稿日:2021 6/2

ティーハウスれりっしゅさん、私も巣板が柔らかいのを懸念して1ヶ月待とうと思ってたのですが、結果的にやって正解だったと思います。特にこの↓ビデオ見てから入居後2週間でこれだけのことして大丈夫なら全然いけるな、と思いました。


れりっしゅ 活動場所:千葉県
投稿日:2021 6/2

のりのさん 有難うございます。スケジュール調整して決行します。

のりの 活動場所:茨城県
投稿日:2021 6/2

ティーハウスれりっしゅさん、ご武運を!

れりっしゅ 活動場所:千葉県
投稿日:2021 6/2

のりのさん サンクス!!

KK35 活動場所:福岡県
投稿日:2021 6/8

安いトリマーを使ったフラットすのこの作り方です。トリマーのベースプレートの幅の治具(木枠)を作っておけば簡単です。真っ直ぐにしか動かないので曲がることもありません。6mmビットを使います。一度に3mmずつ削りますので5mm厚ベニヤなら2度トリマーで削ると溝ができます。

https://38qa.net/blog/88146

この作業台も3000円ぐらいでホームセンターに売っています。

れりっしゅ 活動場所:千葉県
投稿日:2021 6/8

KK35さん 有難うございます。簡単に出来そうですね~♪トリマーと言う工具の使い方も、今回理解できました。作業台も魅力的です。時間が出来たら、私にも挑戦できるかも?!

投稿中