ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
2021 6月2日の中間報告です。

hidesa 活動場所:長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
投稿日:2021 6/3 , 閲覧 478

昨年逃去や児出しで手持ち0群でしたが蜂友さんから2群頂き自宅と店に設置しました。その自宅群から4/19母親群が出て4/22 4/25 4/30 5/15 と四女群まで分蜂して長女と三女は自然界へと巣立ちましたが3群は無事収容し飼育中です。一方この冬100匹200匹とフリーズ騒ぎを起こし手を煩わした店舗群は5/24母親群が出て5/28 5/31 と二女まで分蜂しました。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/115/11579946973542108490.jpeg"]

上 母親群


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/073/7335393917980901291.jpeg"]

上 長女群集結中 ここは先日来店してくださった おいもさん推薦の非常階段の手摺に設置した待ち箱です。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/175/17515220329485237606.jpeg"]

上 待ち箱に入らないので重箱を載せて入ってもらいました。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/055/5585100699237495592.jpeg"]

上 二女群が誘引蘭に蜂塊を作ってました。流石にミスマフェット(右)は凄い魅力の様です。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/125/12593981391911635981.jpeg"]

上 ミスマフェットとキンリョウヘンから少しづつ移動してもらって重箱に集めましたが(下の段に30ミリの巣門穴が有ります。)入ってくれないので捕虫網で少しづつ登ってもらいました。計8群分蜂して6群収容出来ました、初めてにしては上出来だと思います、以上6/2現在の中間報告です。

コメント12件

ふさくん 活動場所:岡山県
投稿日:2021 6/3

おはようございます❣️

打率7割五分とは素晴らしい成績ですね。このまま順調に育って行くことを期待しています。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2021 6/3

hidesaさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。6群捕獲出来たのですね、凄いですね。オメデトウ御座います。

おいも 活動場所:東京都
投稿日:2021 6/3

hidesaさん、おはようございます。

中間報告拝見しました、素晴らしい成果ですね。一部自然界にも回帰しさらなる繁殖も期待できそうですね。こちらはいまだ音沙汰ありませんが、いつも 6月からなのでのんびりと構えています、一部キンリョウヘンが枯れてきたのでそろそろルアーの出番かと思っています。

cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:2021 6/3

hidesaさん、おはようございます。

凄い捕獲率ですねー。

このまま順調に育っていくことをお祈りしています。

今年はキンリョウヘンがもたず自然群取り込みにルアーを購入・・!!!

空振りが続いています。

hidesa 活動場所:長野県
投稿日:2021 6/3

ふさくんさん こんにちは☀

初めて収容作業をしましたが思ったよりすんなりと出来ました、アカリンダニや児出しの心配も有りますが順調に育ってもらいたいです。ありがとうございました。

hidesa 活動場所:長野県
投稿日:2021 6/3

onigawaraさん こんにちは☀

まさかこんなにも捕獲できるとは思いませんでした、初めてにしては上出来です。でも他所に置いた4か所の待ち箱には未だに探索蜂を確認できませんので飼育群から収容出来て良かったです。ありがとうございました。

ACJ38 活動場所:徳島県
投稿日:2021 6/3

hidesaさん こんにちは

久しぶりの投稿が捕獲率(6/8群)とは快挙、一気に大家主さんになられたご感想はお伺いするまでも無さそうですね。分蜂群の蜂数も多そうなのでこれから強勢群に育つ経過を観察されたり、防暑対策、スズメバチやアカリンダニの防除等のお世話で色々とお忙しくなりますがそれも一つの楽しみですね。

hidesa 活動場所:長野県
投稿日:2021 6/3

おいもさん こんにちは☀

おいもさんの推薦して下さった非常階段の手摺は正解でした、待ち箱に集合する様子は圧巻でしたよ。植え替えしたキンリョウヘンの開花が遅れていたので気をもみましたが分蜂にバッチリと合いました。おいもさんからも良い報告をお待ちしています、ありがとうございました。

hidesa 活動場所:長野県
投稿日:2021 6/3

cmdiverさん こんにちは☀

初めての体験でしたが思いの外上手くいきました。こちらはキンリョウヘンが遅れたので丁度分蜂にバッチリ合いました。入居の報告をお待ちしています。ありがとうございました。

hidesa 活動場所:長野県
投稿日:2021 6/3

ACJ38さん こんにちは☀

一気に店子が増えました、当初鉢数が少なく心配していましたがここに来て時騒ぎが始まったので一安心です。店子が多い分世話も大変ですが楽しんでいます。一番の収穫は妻が大分関心を持つ様になったことです、蜂蜜を狙っているようですがそれも有りかと思っています、ありがとうございました。

ブルービー 活動場所:福岡県
投稿日:2021 6/4

hidesa様 こんにちは、とても多くの分蜂群の捕獲おめでとうございます。

我が家の分蜂群は、いつも同じ木の高さ3m程の枝に泊まります。しかも、何度捕獲しても上手になりません。今まで、4度強制捕獲しましたが、一度で巣箱に入れたのは一度もありません。どうしたら上手くなるのかわかりません。

分蜂群の捕獲率が素晴らしいですね。サラリーマンは、中々、分蜂に行き当たりません。残念です。

分蜂群も自前の巣箱に勝手に入ってくれると楽なんですけどね。

中々、難しい様です。

また、色々教えて下さいね。

hidesa 活動場所:長野県
投稿日:2021 6/4

ブルービーさん こんばんは☂

今回の雨風はどうでしたか、被害はありませんでしたか、こちらは思ったほどの雨風ではなく済みそうです。

今年は自宅群5回 店舗群3回分蜂して6群収容出来ました、分蜂も初めてでしたが勿論収容も初体験でした。初心者として一番注意したのはゆっくり行動したこと、蜂さん達を重箱にバサッ、ドサッとおとさずに底板を外した重箱を蜂球の傍に置き(5㎝程すき間を開けて)捕虫網で蜂塊を少しづつ掬って網を下から隙間の中に少し入れるとゾロゾロと入って行きました。それを繰り返して8割程入ると後はゾロゾロと入って行きました。その際の注意点は「蜂球はしっかり纏まってから収容する」by ACJ38さん

「蜂塊を掬う際網の縁で蜂さんをつぶさない」by   葉隠れさん

「収容したら速やかに飼育場所に移動する」by  T.山田さんのアドバイスで実施しました。全てが初めての事なのでQ&Aの皆さんの日誌やコメントを思い出しての作業でした、偉そうな事を書きましたが初心者の感想です。こちらこそ色々教えてください、コメントありがとうございました。

投稿中