投稿日:2021/11/20 13:35, 閲覧 273
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
どじょっこさん ( ゜▽゜)/コンバンハ 巣版が気持ち良いように伸びていますね。夏は今年は特に悪かったですね。8月の蜜源樹を確保する事が出来るようにすれば良いですね。
2021/11/20 16:56
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
onigawaraさん こんばんは(^-^*)。
この時期に継箱をしたくなかったのですが、移設する事が前提だったので場所が決まるまで我慢していました。
周辺に日本蜜蜂の飼育者がいない山間部の集落なので、自然林がそのままで蜜源は問題ないように思います。
巣板は60cm程(重箱1段12cm)なので、強勢群とはいきませんが標準的ですね~。入居は6月で豪雪地でもあるので採蜜は来年にお預けです。
※採蜜できたら家主さんに全量差し上げる予定です(^―^)。
2021/11/20 17:55
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...