投稿日:2022/3/11 12:30, 閲覧 393
これは福岡山荘1群目入居群ですね。3月31日入居群ですね。1回消滅寸前でしたが、此処で盛り返しましたね。
これは福岡山荘1群目入居群ですね。消滅寸前でしたが、盛り返した群ですね。福岡山荘からの移動群なので、湯煎して固定したメントールクリスタルを昨年は30g入れましたね。今年は2月に湯煎して固定したメントールクリスタルを30g入れていますね。
大分山荘1群目入居群ですね。令和3年の5月14日入居群ですね。イソヒヨドリと思われる鳥が巣門から出てくるのをパクパクと食べて居る群ですね。
少し減っている感じですね。
アップですね。今表面に見えて居る以上に食べて居ると思われますね。今日はまだ姿を見ないのですが、トビが1回旋回していたのが原因かと思いますが、生きた鳥にはトビは行かないと思っていますね。網と水糸の効果なら良いのですが。
上の動画の群ですね。令和3年3月31日入居群ですね。移動してきたときは巣版が殆ど見えて消滅寸前でしたね。湯煎して固定したメントールクリスタルを30g昨年は入れましたね。今年も今は30g入れていますね。
中は良い感じですね。
アップですね。
福岡山荘:2群目入居群ですね。令和3年4月17日入居群ですね。採蜜を2回していますね。10kgほどですね。昨年は湯煎して固定したメントールクリスタルを30g入れましたね。今年は今湯煎して固定したメントールクリスタルを30g入れていますね。
底板は奥の方に巣版の齧り落としが有りますね。4面巣門が少し狭くなっているせいだと思っています。
中は良い感じですね。
フローハイブに貯まっていた蜂蜜も食べて居ますね。11日には鳥(イソヒヨドリ)を1度も見ないので、もしかしたらミツバチに刺されたのではと思っています。そうなら良いのですが。まだ様子は見ないと分蜂した群の女王蜂が食べられると、話にはならないですね。
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
無事の越冬おめでとう御座います!
一度消滅しかけた群…きっと強運の群ですね^^
素晴らしい♪
我が家の一群もイソヒヨドリの雄1羽と雌3羽に狙われています(-。-;
我が家は磯貝から遠い場所なのに…何故イソヒヨドリが住み着いているんでしょう(^^;;
2022/3/11 18:46
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
Michaelさん ( ゜▽゜)/コンバンハ 今は海から10kmくらいには当たり前の様に住んでいるようですね。大分山荘は100kmは海から離れていますが、湖があるからかなと思っています。実際は鳥の名前は分かって居ないので、いつか綺麗な写真を撮れればなと思っています。ただ不思議な事に、本日11日は1回も姿を表していないですね。ミツバチに刺されて懲り懲りしたのなら良いなと思っています。コメント有難う御座いました。
2022/3/11 19:12
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ACJ38さん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。そうですか 昨日が1回も姿を表さないので、ミツバチに刺されたのなら痛みが分かり良いなと思って入る所ですね。又来る場合は全体に防鳥ネットを張る事も考えます。コメント有難う御座いました。
2022/3/12 07:25
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
尾崎 兼光さん ( ゜▽゜)/コンバンハ もう大丈夫だと思いますね。今日は特に暖かかったですね。後は標高550mに置いている2群を来週でも目視確認に行く予定ですね。ただ良く道路工事等がされているので、通行止めが有る時が有りますね。北部豪雨の復旧工事ですので、協力は惜しまないですね。何時もコメント有難う御座います。
2022/3/12 21:26
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
尾崎 兼光さん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。そうですね あと10年くらいは掛かるのではないでしょうか。今年の7月5日で5年ですので、国土交通省は、引き上げて県土と市が、引き継ぐとか聞きましたね。お金が絡んでくるので、国土交通省じゃないと、持たないのではないですかね。北部豪雨に合いましたが、日本ミツバチは、自分のは全部流されたのですが、分蜂時期になると、待ち受け巣箱に、自然群が入居してくれたので、嬉しかったですね。退職してやっと半年たちましたので、後1年半は保険料も高いので、年金に合わせた生活をして行こうと、家計簿とにらめっこしています。
2022/3/14 06:30
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
尾崎 兼光さん ( ゜▽゜)/コンバンハ 蜜蜂は1カ所に3群と決めていますので、増える事は無いのですが、自宅が2群増える予定ですね。大分山荘の土地の調査をして頂いた、土地家屋調査士の方が、昨年も分蜂捕獲が出来なかったと言われるので、差し上げる予定ですね。多い時は標高550mの蜂置き場の群が、消滅して居る感じでしたので、明日確認して消滅して居ればそちらに移動しようと思っています。同じ蜂置き場なら群が少ないほど蜂蜜は採れると感じますね。群が多いほど採蜜は出来ないですね。いつもコメント有難う御座います。
2022/3/14 19:38
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
尾崎 兼光さん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。必要な蜂蜜は確保出来ていますので、販売とかは、買いに来た人には分けますが、販売とかしなくても大丈夫ですね。蜂置き場が、自宅から大分山荘までの間に有るなら良いかもですが、これ以上は要らないですね。標高550mの蜂置き場は全然違う方向なのですが、行くのに慣れてきたので、どうにか見に行っていますね。
2022/3/15 06:01
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
尾崎 兼光さん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。ハイ車の運転は用心しています。この前の免許証:切り替えの時に普通2種免許は返納しましたね。
2022/3/16 06:11
つばくろう
山形県
2021年初めて待ち箱を設置したときは入居してもらえませんでした。 2022年再挑戦して1群入居してくれました。現在は自宅で2群飼育しています。引き続きご指導...
onigawaraさん、おはようございます。
運転免許証の部分的な返納というのも可能なんですね。
通産省の偉い方の事故を思い出します。
遺族の方は本当に可愛そうです。
私も運転には気をつけようと思います。
2022/3/16 07:52
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
つばくろうさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。大型と普通Ⅱ種は検査が違うので、使用しないので、部分的な返納を致しました。事故は若い時もあるし、年を取っても有るので、出来るだけ、危険な運転者を、避けなければいけないと思っています。
2022/3/16 08:30
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
尾崎 兼光さん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。正面衝突は怖いですね。自分が悪く無くても、向こうが来るなら避けようがないですね。
2022/3/17 06:05
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
尾崎 兼光さん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。了解しました。
2022/3/18 05:52
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
onigawaraさん おはようございます
全群が越冬成功のご様子で何よりですね。ミツバチ達を野鳥が捕食するのは困りものですね。我が家でも数年前にヒヨドリ2〜3羽が巣門に近づきパクッと咥えて巣箱近くの柿の木で飲み込んでからまた巣門へという事があったので防鳥ネットを張り巡らせて対策を講じた事がありました。
2022/3/12 07:03
kanemitsu.o
熊本県
onigawaraさん こんばんは!
昨日、今日と暖かったですね!年度末で工事が多いですが、北部豪雨の復旧も着々と進んでいるようで、趣味も本業?も多忙ながら楽しめますね!
2022/3/13 20:42
kanemitsu.o
熊本県
onigawaraさん
後10年ですか!長いですね。でも着実に復興していきますね。ミツバチも今年の分蜂で多数になりますね!現役引退のホヤホヤさんでしたか。若くて良いですね。やることが多くて楽しんで頑張ってください。
2022/3/14 17:46
kanemitsu.o
熊本県
onigawaraさん こんばんは!
広々した場所を多数確保で安心ですね。1カ所に少数群飼育を心がけ、強勢群となって大量のはちみつで良いことだらけですね!でも山荘までのドライブはご注意ください。
2022/3/15 20:26
kanemitsu.o
熊本県
onigawaraさん
部分返納が可能なんですね!私も大型持っていますがペーパーだけです。マイクロバス乗る機会があったらと・・・持ち腐れです。先日も病院行きの道中事故現場に遭遇しました。軽トラが路線バスに正面衝突していました。お互い事故に注意して安全運転に心がけたいものです。
2022/3/16 21:06
kanemitsu.o
熊本県
onigawaraさん
歳を重ねると共に視力、聴力、動作が鈍っていて、歳取るのは嫌ですね!これは致し方ないので、お互い注意して利用しながら楽しみましょう!
2022/3/17 21:32