投稿日:2022/3/11 12:30
これは福岡山荘1群目入居群ですね。3月31日入居群ですね。1回消滅寸前でしたが、此処で盛り返しましたね。
これは福岡山荘1群目入居群ですね。消滅寸前でしたが、盛り返した群ですね。福岡山荘からの移動群なので、湯煎して固定したメントールクリスタルを昨年は30g入れましたね。今年は2月に湯煎して固定したメントールクリスタルを30g入れていますね。
大分山荘1群目入居群ですね。令和3年の5月14日入居群ですね。イソヒヨドリと思われる鳥が巣門から出てくるのをパクパクと食べて居る群ですね。
少し減っている感じですね。
アップですね。今表面に見えて居る以上に食べて居ると思われますね。今日はまだ姿を見ないのですが、トビが1回旋回していたのが原因かと思いますが、生きた鳥にはトビは行かないと思っていますね。網と水糸の効果なら良いのですが。
上の動画の群ですね。令和3年3月31日入居群ですね。移動してきたときは巣版が殆ど見えて消滅寸前でしたね。湯煎して固定したメントールクリスタルを30g昨年は入れましたね。今年も今は30g入れていますね。
中は良い感じですね。
アップですね。
福岡山荘:2群目入居群ですね。令和3年4月17日入居群ですね。採蜜を2回していますね。10kgほどですね。昨年は湯煎して固定したメントールクリスタルを30g入れましたね。今年は今湯煎して固定したメントールクリスタルを30g入れていますね。
底板は奥の方に巣版の齧り落としが有りますね。4面巣門が少し狭くなっているせいだと思っています。
中は良い感じですね。
フローハイブに貯まっていた蜂蜜も食べて居ますね。11日には鳥(イソヒヨドリ)を1度も見ないので、もしかしたらミツバチに刺されたのではと思っています。そうなら良いのですが。まだ様子は見ないと分蜂した群の女王蜂が食べられると、話にはならないですね。
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
kanemitsu.o
熊本県
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
kanemitsu.o
熊本県
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
kanemitsu.o
熊本県
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
kanemitsu.o
熊本県
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
kanemitsu.o
熊本県
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
つばくろう
山形県
2021年に初めて待ち箱を設置したときは入居してもらえませんでしたが2022年に再挑戦して1群入居してくれました。熊に襲われたり色々ありましたが、現在は自宅で...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
kanemitsu.o
熊本県
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
kanemitsu.o
熊本県
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...