投稿日:2022/6/15 01:58, 閲覧 544
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
おはようございます、はっちゃんさっちゃんさん!
巨大な劇場に見事に日本みつばちたちが思いのまま拡がり造る自然巣が素晴らしいです。目の前にそのまま生活の様子を観られて凄い空間です(^.^)
2022/6/15 05:59
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
はっちゃんさっちゃんさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。いつもながら見事な巣版ですね。メントールは必須ですね。冬越し出来ると良いですね。
2022/6/15 06:32
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
はっちゃんさっちゃん おはようございます。
3か月でこれほど大きな巣板に成長するのですね。蜜源環境が良いのか女王様の能力が高いのか はたまた、空間環境がよいのか いずれもありでしょうね。これ 重箱ならもう、採蜜できるほどの大きさになっているのでしょうね。
因みに以前、アドバイス頂いた女王蜂不具合群は色々手を尽くしましたが、ダメみたいです。小ぶりの雄蓋が落ち始めました。その節は本当にご指導ありがとうございました。
2022/6/15 07:03
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
2022/6/15 09:56
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
onigawaraさん、おはようございます。
毎年、夏までは良いのですが、お盆過ぎあたりから怪しくなりますね。今年こそはアカリンダニをやっつけたいと思います。
2022/6/15 10:01
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
papycomさん、おはようございます。
蜂の数では重箱4段分くらいでしょうか。空間が広いと伸び伸び巣作りができますね。
例の群は無王群だったのですね。とても残念ですね。小さな雄蜂がたくさん生まれるでしょうけど、巢板のビースペースに固まってあまり外には出て来ないと思います。不思議なことに、働き蜂産卵雄蜂は健全な働き蜂と比べて寿命が短く、結局最後まで生き残るのは働き蜂です。
2022/6/15 10:22
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
2022/6/15 10:53
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
Karuizawa Basicさん、こんにちは。
はい。猛ダッシュで走って来ます。ただ単に餌が食べたいだけなんですけどね。でも中には特別な信頼関係を築ける(と私が勝手に思い込んでる)奴もいて、私が作業していると「何か手伝うことありますかね?」と後を着いてくるのがいますね。オスに多いです。そして宅配の人が来ると飛びかかってご迷惑をかけます。
2022/6/15 11:58
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
テン&シマさん、まさにこれですね。これまでボリスの純血のオスは買ったことがなく、烏骨鶏との混血で生まれてしまったものばかりで、あとは全て捨てニワトリ引き取りだったので、これがボリスのオスだったとは知りませんでした。オスもブラウンだと思ってました。名古屋に負けないくらいガタイがでかくなりますね。晩年は足の指が変形してくることがありますね。烏骨鶏との混血になると小ぶりになるので、晩年の世話は楽になりますね。
2022/6/15 12:05
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
はっちゃんさっちゃんさん こんにちは!
まいど良いものを見せていただきありがとうございます。(^.^)/~~~
ハチ友のハチ場には、ビザ窯が、別のハチ友のハチバには、陶芸用のマキ窯がありますが、現役では入居はしてくれないでしょうね(/ω\)
2022/6/15 12:40
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちは
うわー、順調に増えていますよ。
これだけ増えても分蜂しないのですね。何が違うのかな?
2022/6/15 13:08
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
Karuizawa Basicさん、そうですね。名前付けちゃうとねぇ。外部の人を攻撃するのはナワバリ意識?もしくは私を守ろうとしてくれてるのかも。
2022/6/15 14:13
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
yamada kakasiさん、ありがとうございます。
確かあの時のピザ窯は半年以上稼働していなくて、屋根も付いてなかったから雨が染み込んで扉も錆び付き、開けると中はカビだらけのドロドロ、ナメクジやダンゴムシが暮らしているような感じでした。
最初にフラッと探索に来てくれた、たった1匹の蜂が私の人生を変えてくれたのですねぇ。感謝です。
2022/6/15 14:18
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
たまねぎパパさん、こんにちは。
夏分蜂は、、、そうですね。可能性はありますよね。昨年8月3日に入居してきた強勢群は、8月だから夏分蜂と言うより逃去だったのかもしれません。今年の群は非常に綺麗好きで、底にはゴミが落ちていません。ミツバチ仕様に2年前にリフォームした時に、4カ所ある巣門に向けて水勾配をつけてモルタルで綺麗な床に仕上げたので、自然とクズも排出されやすいです。スムシの紐状の巣も拡張するのが大変そうです。
2022/6/15 14:25
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
こんにちは
凄い成長のピザ窯群ですね~そのうち観察ドアも開けられなくなりそうですね(*^-^*)
もぐらちゃん親子元気ですね良かった。メイちゃんすぐ大きくなるので途中経過報告映像希望です(笑)(*^^*) ヨロシクデス
2022/6/15 17:23
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
はっちゃんさっちゃんさん、このピザ窯に入る群は、毎年とても見事な成長ぶりで、住みやすい環境なのだろうと推測します。お見事ですね。
構造上、はっちゃんさっちゃんも書かれているとおり、秋からの対アカリン対策が大変でしょうが、越冬出来ると良いですね~ (^_^)
2022/6/15 17:35
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
こんばんは。
ピザ窯の自然巣凄いとしか言いようがないですね。
>もぐらが抱いて無事に孵した雛
以前の日誌を拝見していなかったので、モグラのトンネルに卵を入れて孵化させたのかと思っていました。(笑)
私が子供の頃はおばあちゃんが白色レグホンを卵から200~300孵化させ飼っていましたね。田植えが終わると水口に、あふぉ網をつけ魚やトーチカを取って帰ると、卵を売ったお金からお小遣いをもらっていました。
鶏は狐に遣られていましたね、お呪いで鳥小屋の周りにヒョウタンをぶら下げた居ましたね。
此れからの成り行きの日誌楽しみにしています。
2022/6/15 19:19
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
T.山田さん、こんばんは。たまたまなんですけど最初に来てくれた時の群が第二巣門(写真左奥)をよく利用しているのを見てからは、毎年他の3カ所の巣門は隙間6ミリにして、第二巣門だけは丸穴40φをそのままにしてあげることでメインの巣門にさせています。巢板も左上から作り始めることが多いので、巣に最も近いということもあるのでしょう。8月に入ったら第二巣門も隙間6ミリにします。
メイちゃんかしこまりました!
2022/6/15 19:28
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
nakayanさんこんばんは〜
これまでの歴史の中ではともしび隊とかもありましたので、やはり入居時に最低限の数がいないと伸びが悪いですね。群の勢いに関係なくピザ窯が元気になるとしたら、やはり大きさと言うのは関係するでしょうね。屋根裏や床下の自然巣も巨大になりますよね。通気が良くて気温が一定で、障害となる原因が無ければ、群は元気に育つのかも。耐火煉瓦に染み込んだ匂いがかなりの効果があるようで、分蜂が開幕すると複数の群で熾烈な争いが必ず起きます。ルアーやキンリョウヘンは必要ないです。
2022/6/15 19:41
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
cmdiverさん、こんばんは!
トーチカって何ですか?うなぎ?
なんか牧歌的なcmdiverさんの美しい幼少期の風景が浮かんできます。
2022/6/15 19:46
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
もぐらちゃんもママになりましたね〜
メイちゃんを気遣う視線がすっかりママです(^.^)
ピザ窯群 上手くMを効果的に揮発させる事が出来たら、凄い強群となりそうです!
予防出来る事をお祈りしております(^.^)
2022/6/15 21:40
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
Michaelさん、おはようございます。
そうなんです、これが見たかったんですよ。やはり動物を飼うなら子供を育てる体験をさせてあげて、幸せを感じてもらいたいと思います。
メントールは確実に効かすためのシステムをこれから作っていくところです。
2022/6/16 07:26
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
はっちゃんさっちゃんさん おはようございます。
トーチカは岡山だけの呼び名らしいで?すアメリカザリガニのことです。
湯がして鶏のえさにしていました。
2022/6/16 08:01
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
cmdiverさんなるほど。トーチカと言ったら塹壕・・・アメリカザリガニは水中で泥の中に穴を掘っているので、その暮らし方がトーチカっぽかったのかもしれませんね。私はガキの頃はアメリカザリガニのことをマッカチンと呼んでいました。
2022/6/16 17:57
雛の脚は灰色(鉛脚)なんですね~。
名古屋種の血でしょうかね。
2022/6/15 09:50
ニワトリ、いいですね。
昔、飼っていました。
各家庭にニワトリがいて、玉子は自給自足でした。
ああして、庭で飼っているニワトリは、呼べば寄ってくるものでしょうか?
2022/6/15 10:58
はっちゃんさっちゃんさん、その雄は、はっちゃんさっちゃんさんのSPですね。可愛くって、食べたりできなくなりそう。
2022/6/15 12:06
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
2024年より、本格的に畑作を行うことになりました。1haの土地と25mのハウス、管理機とマルチャーを用意し、トラクターだけはレンタルです。いろいろと便利かと思...
2024年より、本格的に畑作を行うことになりました。1haの土地と25mのハウス、管理機とマルチャーを用意し、トラクターだけはレンタルです。いろいろと便利かと思...