ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
ギョロ目蜂の検体採取・子ども用?吸虫器の使用感

れりっしゅ 活動場所:千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く2年経ったばかりの初心者です。専門用語も殆どわからず、兎に角試…もっと読む
投稿日:2022 8/7 , 閲覧 477

7月22日に投稿した、スムシに征服されそうになってる日誌から発覚したギョロ目蜂。
https://38qa.net/blog/292077 (スムシが蔓延った底板の画像に移る死蜂のギョロ目)https://38qa.net/165148  (奇形に関する質問)
https://38qa.net/blog/292926 (検体を持ち帰った防疫課の結論)

ダニ感染か、奇形か、個性か、正常な蜜蜂なのか、今回、国環研の生物多様性領域の検体をもって、完結するだろうと思っています。
で!大問題は、私の検体採取がド下手だという事です。防疫課の検体採取の時に、全く歯が立たず、捕まえられなかった自分に気づいたのです(;^ω^)
そこで、吸虫器を作ろうとしたのですが、小学生の自由研究に使うような電動吸虫器が売っていたので、試してみる事にしました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/032/3257241624883698217.jpeg"]

単三乾電池4本で動きます。吸引力に工夫があって、強過ぎて昆虫にダメージが来ないように、吸引力を調節してあるんだそうです。実際に届いてみたら、超コンパクトでした。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/060/6051617123923156595.jpeg"]

音は結構大きかったですが、吸引力は弱めです。その為、底板ネットの上の蜜蜂を吸おうとしましたが、網で空気が逃げると、全く吸い込めません。もたもたしてたら、底板や巣門にくっ付いていた蜜蜂さん達が、どんどん何処かへ居なくなってしまいました(*_*;
結局、巣門からの出入りで板についた状態の蜜蜂を狙う事にしました。スーッと吸い込めて、しかも優しい力なので、蜂さんへのダメージは殆ど無いです。

[uploaded-video="b3f2a28015aa11edbe479fcf831802ac"]

捕虫網で採ろうとした時は、空振りばかり。これで捕まえた蜜蜂さんは、死ななければならない運命だと思うと、手足に力が入らなくて、振り遅れてしまうのですが、電動吸虫器だと、近くに向けるだけで、スポっと吸い込まれてしまいます。
大量にキャッチするには不向きですが、個人の蜜蜂の検査用に採取するには、丁度良い性能かも知れませんね。小学生の昆虫採集には、危なくないし、ボタン一つで使い易いし、今の子どもは恵まれていますね。
ランダムな採取で、対象の検体が何匹入ったかも解からないんですけど、採取した検体は、明日、着払いのクール便で送ります。
あっ、明日って日曜日ですよねー。国環研はお休みでしょうが、大丈夫かしら?!(◎_◎;) 到着は月曜日だから大丈夫でしょうね~ε-(´∀`*)ホッ
それにしても、ミツバチプロジェクトの皆さんの対応には、懇切丁寧にして頂いて、感謝し切りです(*- -)(*_ _)ペコリ
どんな結論に達するのか、私も楽しみで~~す❣

コメント15件

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2022 8/7

おはようございます、ティーハウスれりっしゅ さん!

吸虫管、口で吸うイメージしかありませんでしたが便利な品が市販されているのですね(^^;

蜜蜂での使用の実際を公開いただきとても参考になります(^^)/

cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:2022 8/7

おはようございます。

コンパクトでカッコー良いですねー。

自作するより安いです。

私も空調服のファンで作っていますが吸引力は同じくらいですね。

私のも底板を6輪駆動で歩かれると吸引しづらいです。

良い商品をポチされました。

本当は出番が少ないことが良いのですが・・・???

まーや 活動場所:三重県
投稿日:2022 8/7

おはよう御座います!!今回…ギョロ目の蜂さん〜漫画みたいに、確かにギョロ目ですね(°▽°)個性なら良いのですが…結果が、楽しみ?心配⁈ですね。気持ちは、一段落かなぁ!採取…死なすのを覚悟では、ツライですが、将来的には〜意味が有ると、思いました。手頃で良い買い物、良かったです♪

れりっしゅ 活動場所:千葉県
投稿日:2022 8/7

ハッチ@宮崎さん 有難うございます。
私は、蜂飼いを始めてから、今回初めて検体の採取という事をしました。今まで、ダニの兆候も無かったし、危機感が無い限り、できれば私の方から蜂の命を絶つ事はしたくなかったのです。
でも、今回は、中途半端にしておくのは蜜蜂さん達の将来にも良くない事と判断し、検体採取に取り組んでみたんですが、自分がビビってるもんだから、網には全くキャッチできませんでした(;´д`)トホホ
このキャッチャーなら、難しくないし、近づけるだけで吸い取ってくれて、中の蜂さんも元気なので、怯まずに出来ました!
もう少し余裕があったら、ギョロ目に見える蜂さんだけを選んでキャッチする事も出来たかも知れませんね。

れりっしゅ 活動場所:千葉県
投稿日:2022 8/7

cmdiverさん 有難うございます。
最初に網にいっぱい乗っかってたもので、それをキャッチしようとしたら、全く吸い込めなかったので、このマシーンは、失敗か!と思ってしまいましたが、固形のモノに着いている蜜蜂さんなら、結構な確率で吸い込めるのに感心しました୧(˃◡˂)୨
それでも、悠長なモンです。素早く何群も採取したいなら、もどかしいと思いますね。
先日、小山さんに提示して頂いた、ハンディークリーナーの吸虫器は、もっとパワーがありそうですね。これが使い物にならなかったら、私も自作に挑戦してみようかと思っていましたが、事足りたので、私には小学生マシーンで十分だと思いました(#^.^#) 本当は、チョッと趣味の域として、作ってみたい工作だなと思ったんですけどねー(;^_^A

れりっしゅ 活動場所:千葉県
投稿日:2022 8/7

まーやさん 有難うございます。
もしも大きな災いの前兆だったりしたら、、、と思うと、やはり誰かに犠牲になって貰うしか無かったので、十数匹の蜂さんにお願いしました。
今回のマシーンで、無傷で、生きたままの冷凍の蜜蜂さんとして検体になって貰いますので、検査対象としては、検査し易い状態だと思います。
問題は、ランダムな採取しか出来なかったので、ギョロ目に見える蜂が何匹居るのかわからない事ですかねー。というか、それが大問題ですよね。
まぁ、後はミツバチプロジェクトの皆様にお任せしますね୧(˃◡˂)୨୧(˃◡˂)୨

つばくろう 活動場所:山形県
投稿日:2022 8/7

ティーハウスれりっしゅさん、こんにちは。

私は吸虫器と言うのは所さんの目がテンで養老孟司さんが使っていたような、長いホースがあって手前の部分を吸うか吹き込むと箱の部分に虫が入るものと思っていました。ちょうどGM-2を超小型にしてブロワーを取ったものかと思っていました。小型の電気掃除機みたいなものなのですね。

吸引部の所に長いホースを取り付けることが出来たら本体の入らない狭い場所でも吸引出来て便利かなと思いました。

れりっしゅ 活動場所:千葉県
投稿日:2022 8/7

つばくろうさん 有難うございます。
私も、質問コーナーで、初めて吸虫器を教えて頂いて、その上、電動も出てるよと、その上を教えて頂いたんですが、1匹ずつ確保する気で、気長な感じのモノです。
小山さんがもっと使い易そうにハンディークリーナーを改良してお使いのようで、私もそれを作ってみたいなと思ったのですが、時間も急がれたので、今回は、これでやってみました。長いホースを使うと、パワーが足りないかも。ギリギリ、今ので丁度良いように、虫を傷つけないパワーバランスで作られているもののようです。
ダニ感染が疑われたら、これで吸い取れば、直ぐ見れますね。でも、そんな事に使いたくはないですけどねー。

つばくろうさんは、器用だから、小山さんの吸虫器を自作してみたらいかがですか?サンプル採集の日誌の会話の方に細かく提示して下さってますよ~(^^♪
https://38qa.net/blog/294536
そう言えば、口で吸うのは、ゴミや埃も吸い込むから肺に良くないそうです(◎_◎;)

つばくろう 活動場所:山形県
投稿日:2022 8/7

ティーハウスれりっしゅさん

小山さんの吸虫器はいいですね。ハンディークリーナーを調べてみたらもう入荷待ちになっていました。素晴らしい情報をありがとうございます。

cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:2022 8/7

ティーハウスれりっしゅさん こんばんは。

5mm程度離れた処から吸引できますか?

其れとも被せるぐらい接近しないと吸引出来ませんか?

今迄のはジャンプ台に着地した時点でしたら問題なく吸い込みますが、踏ん張られるとお尻か頭をつつかないと駄目ですね。

今日改良型が出来上がりました。空調服ファンを大型に変えました。

明日テストしてみますね。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/125/12597851479336168644.jpeg"]
れりっしゅ 活動場所:千葉県
投稿日:2022 8/7

cmdiverさん さっすがぁ~~\(◎o◎)/!
もう作っちゃったんですか?!
5mm程度なら離れていても吸いますね。でも、何も障害のない空間の5mmだとどうなのかなぁ。。
例えば、板壁とか、底板とかから5mmなら吸えますが、蜜蜂さんの真横から、空気だけと一緒に吸うのは、パワーが足りないかも知れないです。つまり、板の障害があれば、空気の吸い込み口に風力が生まれて、少しパワーが増すと思うんですよ。ビル風みたいな。それなら5mm浮いてても吸えるって感じかも。
私は当分使わないので、これで満足するんですけど、本当は、ただ単に、工作として作ってみたいです(^^♪
私が思うに、ハンディークリーナーでも、強力タイプじゃなくて、少し物足りない吸引力のハンディークリーナーが丁度良いのではないかと思うんですよね~(・_・D フムフム
空調服を持っていないので、ファンがどの程度のパワーなのか判らないですけど、丁度良いパワーなんじゃないでしょうか?!
私は去年、cmdiverさんが空調ファンで作った日誌を読んでますよ。でも、あの頃は、私には全く関係のない事だと思っていましたっけ。どんどん、自分の経験値が上がると、cmdiverさん達が何故工夫をしてまで作って居るのかが、やっと解って来ました。
なんか、成長してる自分に驚いています୧(˃◡˂)୨୧(˃◡˂)୨

れりっしゅ 活動場所:千葉県
投稿日:2022 8/7

つばくろうさん えぇ~っ!もう入荷待ちですか!!
うぅ~ん、たまねぎパパさんが、小山さんのを作りたいとお願いしてたので、もうパパさんは、買っちゃったのかもしれませんねー。
私が思うに、あまり強力な吸引力のハンディークリーナーじゃない方がイイのかも知れません。強過ぎると虫を傷めるみたいです。

小山 活動場所:京都府
投稿日:2022 8/9

写真、動画拝見しました、とてもコンパクトで機能性も申し分なく使いやすそうな良い商品だと思います。

下側に出たところに、蜂がはいるのかと思っていましたが違ったようですね。

複数の群れに使用する場合、蜂が入る容器の部分が簡単に安価に入手できると良いですね。

れりっしゅ 活動場所:千葉県
投稿日:2022 8/9

小山さん 有難うございます。
下側の出た所に蜂は入るのですが、区切りが無いので、上の胴体部分にも飛んで来ちゃいます。
小山さんが仰るように、下側の出た所が外れますので、同じモノでなくても、何か取り換えられるモノを合体させれば、何群にも直ぐに使えるという事なんですね\(◎o◎)/!
何か、ピッタリくるモノを探してみますね。それは便利になりそうです、有難うございます(^^♪

小山 活動場所:京都府
投稿日:2022 8/9

ティーハウスれりっしゅさん

了解です、今一つ構造が理解できていませんでした。

投稿中