投稿日:2022/10/16 02:36, 閲覧 617
Birdman
広島県
2020年にたまたま分蜂群を捕獲し、それは友人に譲ったのですが、その感触から急にまた飼いたくなり、2021年からまた本格的に飼育を始めました。
Birdman
広島県
2020年にたまたま分蜂群を捕獲し、それは友人に譲ったのですが、その感触から急にまた飼いたくなり、2021年からまた本格的に飼育を始めました。
販売は
https://store.shopping.yahoo.co.jp/ecjoyecj30/17467196.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_title
皆さんが買ったので上は品切れになったようです。
再度リンクを張りました。↓
https://store.shopping.yahoo.co.jp/nakagawa2030/0071140.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_title
これの検索ワードは、「手洗い器 吊り下げ」です。売り切れの場合は、これで検索してみて下さい。
別タイプ
https://store.shopping.yahoo.co.jp/livingplaza/tearai01.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_title
など
コロナで、触らずに手洗いできるので、重宝されているようです。
2022/10/16 02:39
Birdman
広島県
2020年にたまたま分蜂群を捕獲し、それは友人に譲ったのですが、その感触から急にまた飼いたくなり、2021年からまた本格的に飼育を始めました。
ティーハウスれりっしゅさん そうなんですよね。採蜜の時にはどうしても蜜で手や器具が蜜でベタベタになります。そしてそれをそのまま放っておくと、そこからさらに巣箱や服などに付着して、まわりじゅう蜜でベタベタになっていきます。そうするとアリやスズメバチ、盗蜂の誘引につながります。それを防ぐには、やはり蜜が付いてすぐにその都度洗い流す事です。なので、私は採蜜する巣箱の近くにこの手洗い器をぶら下げて、蜜が付く度に、手や刃物などをすぐに洗い流すようにしています。手間のようにも思えますが、実際は後からいろいろ洗うよりも作業が少なくなり、作業の効率化になります。
移動させるのに使っている盆栽用の針金の太さは、忘れていたので調べてみると3mmでした。
形を保持しつつも自在に曲げられるので便利です。二つ折りのようにして使っています。もちろん枝など引っかけられる所があればそれで十分と思います。
2022/10/16 23:15
Birdmanさん
良いものを紹介していただき、ありがとうございます。(^.^)/~~~
これを設置すると、周囲が懐かしい昭和村になりそうですね。(*^。^*)
2022/10/16 05:32
分蜂の動画の記事ですが、信じられないぐらい大きな群れです!
本物のセイヨウさんの巣箱を利用したポストがありました。
アサギマダラの幼虫が 1.5cm ぐらいになりました。
Birdmanさん、こんばんは!!
あちこちぶら下げておくと何かと重宝しそうです(^^)/
2022/10/16 02:46
ありんこさん、
届かない高さで頑張って届いたら手を伝って脇~服が濡れた思い出あります(笑)
2022/10/16 03:25
ポチしました
山小屋には水がありません
2022/10/16 13:09
Birdmanさん 有難うございます。
うちは、蜂場の隣に、サンシェード用の櫓があるので、フックをぶら下げて使う事が出来ます(^^♪
2022/10/16 23:33
Birdmanさん、懐かしいです!
いつだろう?子供の頃 屋外のトイレにあったような・・・
懐かしさのあまり、ポチりそうです
2022/10/16 03:20
ハッチ@宮崎さん。コレって年がバレるやつですね(苦笑)
2022/10/16 03:40
まさに昨日欲しかった商品。昨日はバケツ用意しましたが、水が汚れてくる、、、
2022/10/17 12:22
こんにちは!
子供の頃に、田舎に有った記憶が有ります♪採蜜の時に〜手や服げベタベタ\(//∇//)\ミツバチさん達が、追っかけて来ます!!蜜泥棒ですから〜(*≧∀≦*) 此方は必需品に成りますねー^ ^ 良い物を、有難う御座います!!れりっしゅさん用は…流石、オシャレに変身しましたー♪アイアンと良くお似合いですょん( ^∀^)お二人様から〜勉強に成りました。
2022/10/17 15:36
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
さるかに農園
東京都
2021年に1群を迎え、採蜜、越冬、スムシ退治、分蜂強制捕獲、翌日逃去などひと通りの経験しかない素人。2022年9月に新たな入居確認。やっと2群になった。と思っ...
ありんこ
神奈川県
「ニホンミツバチ」お友達がやっていて楽しいと聞き巣箱を購入して4年。少しわかってきたような。皆様の日誌・質問を見させていただき勉強しています
ありんこ
神奈川県
「ニホンミツバチ」お友達がやっていて楽しいと聞き巣箱を購入して4年。少しわかってきたような。皆様の日誌・質問を見させていただき勉強しています
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...