投稿日:2022/12/2 11:31, 閲覧 499
今年は、自宅に置いているカラスザンショウの単花蜜が、結晶化したので、樹木の蜜も結晶化しないとは一概には言えないですね。8年経っても結晶化しないのも有りますので、蜂置き場と採蜜時期ですかね。
此のヌルデの蜂蜜の前に採蜜したカラスザンショウの蜂蜜は自宅保存ですが結晶化しましたね。(不思議ですね)一概にはミツバチに聞かないと?が多いですね。
ヌルデの単花蜜ですね
室内の最低温度は5度ですね。左側が最低温度で右側が最高温度ですね。
自宅保存の分ですね。結晶化したカラスザンショウの蜂蜜ですね、ヌルデを採蜜した群からですね。瓶の方は零れていたので、大きな容器に移しましたね。
トンガリ容器(150g)ですので零れていませんが、瓶に入れて居た143gの方は蓋をとると零れましたね。何故かと言うと結晶化して糖度が下がっているのですね。是は79度以上で瓶詰して居ましたね。10年で3回目ですね。結晶化して蓋から零れるのは、糖度上げをして居ても、なる場合が有りますね。下のブログが糖度上げして瓶詰した時のですね。79.9度ありますね。
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちは
カラスザンショウ蜜結晶しましたか。ヌルデはしないのですね。
アカハラの埋めた場所がわかるのですね、おそるべしイノシシ。
2022/12/2 13:49
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
たまねぎパパさん コンニチワ ハイカラスザンショウの蜂蜜が結晶化したのは初めてですね。それもフローハイブの蜂蜜で、糖度も上げていたのにですね。10年の間に3回目ですね。糖度上げもして居てなる場合は、その1段だけが全部なりますね。アカハラの写真はカラスザンショウの蜂蜜と入れ替えました。嗅覚は良いですね。タヌキかなとか思いましたが、猪かも知れないですね。
2022/12/2 14:07
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
onigawaraさん こんばんは。
私の経験かららも同じ群れからの採蜜でも結晶化するとんがりとしないとんがりがあります。
このサイトで14度以下でしたら結晶化しないと言われ米冷蔵庫に入れてていますが、結晶化するのとしないのが在ります。
糖度が低いと発酵する?も一概に言えませんね。
温度計は私も同じものを使っています。
2022/12/2 18:09
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
みるくさん ( ゜▽゜)/コンバンハ カラスザンショウとヌルデは、蜜源に生るじゃなくて無いと困るほどです。8月のお盆過ぎから9月の貴重な蜜源樹ですよ。最高級ですね。だから自宅の蜜源樹の森に植えて居ますね。内緒ですが、其処にハマセンダンを植える事で最高の蜜源樹の森になりますね。ハマセンダンを知らない人がわアーわアー云うので、?ですね。幼児出しはアカリンダニよりいけない症状ですね。自分は巣箱の継ぎ目にガムテープを張らなくなりまして、幼児出しが無くなりましたね。蕎麦の花は日本ミツバチが大好きですが、日本ミツバチは訪花する順番を決めて居ますので、ソバに来ないという事は良い蜜源がある証拠ですので、喜ぶべきですね。ビービーツリーに訪花して居ても、ココスヤシやケンポナシが咲くとそちらに行きますね。一番のハチミツはケンポナシですね。蜜源を確保してもその時期に良いのが有ればそちらに行きますね。飼育者が植える蜜源樹は8月~9月中旬までに咲く蜜源樹が大事ですね。ゆっくりと頑張って下さい。コメント有難う御座いました。
2022/12/2 18:39
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ふさくんさん ( ゜▽゜)/コンバンハ 是は結晶化して発酵して糖度が下がる蜂蜜が10年に3回目ですが、有りましたね。糖度を上げて瓶詰して居るのは、殆どは結晶化しても発酵しないですね。4年目の結晶化しないのが有るのですね。果糖が多い蜂蜜と思いますね。8年目で2cmくらい結晶化しているのも有りますね。10年経っても日本ミツバチは?が多いですね。コメント有難う御座いました。
2022/12/2 18:45
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
cmdiverさん ( ゜▽゜)/コンバンハ 飼育者一人の5年分くらいの事では分からないのが、当たり前ですね。始めたばかりの人は2年くらいは、色々致したいので、しょうがないですね。cmdiverさんが言われる通りですよ。ただ瓶を、ばらばらに置いて居ても、どの群の蜂蜜かは結晶化で分かりますね。コメント有難う御座いました。
2022/12/2 18:51
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
onigawaraさん
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
同じ物でも結晶化する年と結晶化しない年の物はどう言った違いなのでしょうね…
理由を知りたい所です^^
2022/12/2 22:08
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
Michaelさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。此の自宅保存の大分山荘でフローハイブより採蜜した蜂蜜が結晶化したのが、ビックリですね。全部果糖と思って居たので、結晶化は無いと思って居たのでなおさらですね。8年前に2回ほど群の違いで糖度上げした蜂蜜が瓶から吹きこぼれた事が有りますが、それ以来ですね。その時は瓶の半分くらいが零れてしまいタッパーの中は蜂蜜だらけになりましたね。群別に瓶詰したのを、タッパーに保存していたので、良かったことを思い出しましたね、その時の蜂蜜は花梨漬けに使用したと思いますね。大分山荘での蜂蜜はまだ30kgですので、これからも勉強ですね。
カラスザンショウの蜂蜜は軽く温めて焼酎サーバーに入れて居ますね。昨日は泡が有りましたが、今朝は殆ど無くなり普通の蜂蜜になり落ち着いて居ますね。蜂蜜自体が良い物なので、心配はない感じですね。コメント有難う御座いました。
2022/12/3 06:56
onigawaraさん こんばんは。
結晶化には、色々な理由があるようですね。
うちの合同したキウィ群を助けるために、春に採蜜した百花のたれ蜜は、未だに結晶化しませんね。透き通ったまんまです。
海外産の西洋蜜蜂の単花蜜も、個体差が在りますね。含有される成分の違いも在るかも知れませんね。興味が在ります。
各々を観察して、傾向を調べてみたくなりました。
2022/12/3 19:13
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ティーハウスれりっしゅさん ( ゜▽゜)/コンバンハ そうですか 今回の結晶化はビックリしたのが、本音ですが、ブドウ糖と果糖との違いが、人間の思いとミツバチとは違うのだと、思いましたね。しかし10年で3回目なので、あまり気にもしないし、追及もしないですね。来年体が教えてくれますね。この頃は何方でも良いと思うようになりましたね。ブドウ糖が多くても果糖が多くてもと言う意味ですね。巣箱の板厚でもですよ。いくら35mmが良いと言っても薄くても良いと言う人が居ますよね。この頃は人の事は、どうでもいいではないかと思うように変えましたね。人の事はその人の判断ですれば良いのですよ。と言う風にですね。本当の百花蜜は西洋ミツバチですよ。全部の花に行きますね。コメント有難う御座いました。
2022/12/3 20:28
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
T.N11さん ( ゜▽゜)/コンバンハ そうですね。それもフローハイブで採蜜した蜂蜜なので、自分もビックリしましたが、こういうのも有るのだと分かったので、勉強にはなりましたね。また来年も同じ事をしそうですね。同じ群からの採蜜で、ヌルデの分は結晶化しないですね。標高550mで採蜜したカラスザンショウが多く含まれる蜂蜜は8年経っても毎年2~5mmづつ結晶化して居ますね。蜜蜂も蜂蜜も?が多いですね。コメント有難う御座いました。
2022/12/3 20:34
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
2022/12/3 20:45
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
Michaelさん ( ゜▽゜)/コンバンハ 同じものとは嬉しいですね。蜂蜜は一期一会ですね。はその通りだと思いますね。そうですね。みんなどれでも美味しさが違うからですね。テーブルヒーターで温まめるのですね。此方こそ参考になりますね。コメント有難う御座いました。
2022/12/3 22:06
onigawaraさんこんばんは〜^^
烏山椒の蜜が結晶化ですか。
蜜蜂もそうですが蜂蜜もよくわからないことが多いですね^^;
2022/12/3 20:08
onigawaraさん こんにちは
ヌルデとカラス山椒は、蜜源になるのですね。畑に蜜蜂が来てくれるようにしたいのです。
今年の春もブロッコリーの花が終わった頃から子捨てが始まり、巣箱を移動させました。何も知らずに畑に置いてました(笑)
蕎麦の花は、西洋さんしか来ませんでしたね
来年は、日本蜜蜂も来てくれる蜜源を補充します。
2022/12/2 16:52
今晩わ❣️
79.9度まで糖度上げしたものが発酵したのですね?
結晶化にしても発酵にしてもイマイチ分からない事が有りますね。
私が初めて採蜜して記念として保存(常温)してあるハチミツは4年目を迎えようとしているのに全く結晶化していません。不思議に思っています。
2022/12/2 17:51
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
T.N11
大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。