どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
投稿日:2023/5/14 21:27
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
ハッチ@宮崎さん おはようございます。
自宅群が来ている気配がなく、近所の蜂友(相棒)群が 来ているように思います。待ち箱の金稜辺にも探索蜂がチラホラ来ており、夏分蜂熱が少しずつ高まっているような感じです。
コメントをありがとうございます(^-^ )。
2023/5/15 06:52
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
こんばんは、どじょッこさん!
日中はブンブン賑やかなことでしょう(^^)/
ナイスショットです(*^^*)
2023/5/14 22:22