ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
6/16:遠方の蜂友群の飼育管理です。そろそろ自活できないかな・・・。

どじょッこ 活動場所:島根県
2008年、地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していた日本蜜蜂が殺虫駆除され、近隣の自然巣も同様に処分されました。 蜜蜂でも「刺すから」「危ないから」…もっと読む
投稿日:2023 6/16 , 閲覧 318

蜂友宅には自宅から約1時間半かけて2ヵ月に1回程度お邪魔しています。今年が5年目ですかね~。越冬元巣は2群:分蜂は良く分かっていません。

1号7段重箱越冬群

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/008/838789220184464380.jpeg"]

ジャストタイミングの継箱時期で2段継箱しました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/179/17948162806681827075.jpeg"]

天板スノコを取り外すと、最上段巣板はスッカスカ!、外側は巣板をかじり取って捨てていますね~。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/042/4253968487332152479.jpeg"]

1段、2段は無駄巣の除去状態でした。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/003/345241366906897782.jpeg"]

3段目より下は再生可能ですね。スムシの痕跡もなかったのでOKです。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/076/7620781424439995694.jpeg"]


2号7段重箱越冬群:リフトで持ち上げてアングリとしました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/090/9032577966482983615.jpeg"]

巣板がベロリンチョと2段分近く伸びています。継箱が遅すぎました・・・。巣落ち防止棒をはずして2段継箱しました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/104/10494469064217802621.jpeg"]

最上段重箱も貯蜜は満タン状態。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/153/15347594104381221130.jpeg"]

2段目も100%貯蜜しています。同じ敷地内でこの差は、個体の能力の違いでしょうね・・・。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/012/1270083048497011941.jpeg"]

蜂友宅に重箱を持ち帰って、離蜜してもらいました。1号群が約3ℓ、2号群が7ℓ近くありました。糖度は80.0度、79.6度。大変忙しかったので、画像を撮る余裕もありませんでした。

離蜜作業は家主さんに任せて、分蜂群の継箱や夏仕様です。

今年の自然入居1号群、4月上旬の入居でした。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/008/860486019923760934.jpeg"]

重箱3段半になっています。2段継箱しておきました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/015/1545750563163690186.jpeg"]

天板スノコの上にメントール処理しておきました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/147/14757294718880911998.jpeg"]

土台をブロックに替えて、スダレや金網を設置して夏仕様にしておきました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/172/17213744439773460602.jpeg"]


こちらも自然入居2号群:4/12に入居確認しています。重箱を1段加えていなかった去年までの待ち箱タイプです。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/110/11037603165465833723.jpeg"]

内検してガックリでした。夏分蜂したんですね~。重箱は3段にしておくべきでした。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/003/348560903129356451.jpeg"]

分蜂後ですが、3段継箱しておきました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/175/17548780699662987101.jpeg"]


分蜂3号群:これも自然入居群で、2週間ほど前に入居した夏分蜂群です。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/073/7393905828708584111.jpeg"]

ひょっとして、2号群が分蜂して入居したのかも知れません。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/177/17793087581909089685.jpeg"]

継箱やメントール処理はせずに、夏仕様にしておきました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/001/180137287250128511.jpeg"]

また1ヶ月後にヘルプコールがあって遠出することになるでしょうね・・・。旦那さんがその気になってくれないと、奥さんだけでは飼育管理は無理でしょうね~(。・・。)。

自宅9:30出発、帰宅18:30。それからワンコの散歩して晩飯の準備をして、一日が終わりましたε=( ̄。 ̄;)フゥ。

コメント4件

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2023 6/17

どじょっこさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。管理採蜜・継箱お疲れ様でした。自分も大分山荘の2群に4段継箱の予定ですね。お疲れ様でした。

どじょッこ 活動場所:島根県
投稿日:2023 6/17

onigawaraさん こんにちは。

蜂友もそろそろ一人立ちして欲しいのですが、まだまだ手がかかりますね~。旦那さんがその気になってくれると良いのですが・・・。

コメントをありがとうございます(^-^ )。

雄山 活動場所:島根県
投稿日:2023 6/17

どじょっこさん、( ゜▽゜)/コンバンハ!

確か80群ぐらい管理されていると記憶していますが・・・、それも距離を離してアチコチと・・・。

また養蜂仲間も増えて大変でしょう。本業も忙しいでしょうし・・・。

私も新人さん3名を指導(?)していますが、何かと大変です。

暑くなりました。夏期対策、オオスズメバチ対策しなくてはなりませんね。熱中症に注意して下さい。

(私は1日3~4時間動けば終わりにしてます・・・笑い)

どじょッこ 活動場所:島根県
投稿日:2023 6/18

雄山さん おはようございます。

蜂友、家主さん、新人さんのちびっ娘達を総合的にお手伝いしているので、結構な数になります。管理や指導なんてしている訳ではなく、居着いて頂いているだけです。

暑くなりました。空調服を着ながらこまめに水分補給して作業しています。雄山さんも身体をご自愛ください。コメントをありがとうございます(^-^ )。

投稿中